生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
今月土用の丑の日の21日、スーパーに出かけると大量のうなぎの蒲焼きがパックで
並んでいた。ここ2~3年ウナギを食べた記憶がなく、今年も暑い日が続いて体もバテて
きたし、「ここはちょっと精でも付けようか」と値段をのぞき込んだ。そしたら1匹丸ごとの
値段がなんと1980円。「これはちょっと大きいや」と諦め、横にある1/3ほどのものに目を
やっても780円。一瞬迷ったがこれも高いのでやめた。
一方、今年は去年使わなかったエアコンを先月辺りからすでに使っている。去年はあれ
ほど暑かったのに全く使わず、逆に今年は節電、節電と盛んに言われているのに使うとは
世間と逆行しているような気もする。だけど今年はある程度の我慢はするけが、生きるか
死ぬかの我慢まではしないことにした。
理由は二つある。一つは去年の暑さで体調を崩してしまったことだ。昼間は言うに及ばず、
夜間でも気温が下がらずの熱帯夜だったのでへばってしまった。もう一つは「エアコンを
使ってもいいくらいの仕事はしているはずだ」と自分を鼓舞するためもある。
去年は6~7月くらいから取引の調子が悪かったので、戒めを込めて一夏エアコンなしで
過ごしたが、それがかえって仇となってしまった。今年は自分ながら頑張っていると思う。
むしろ、エアコンを使わずにボーッと仕事をするよりは、涼しいところで能率良く仕事をする
方がはかどるという意味もある。部屋は仕事場でもあるのだから少しくらい使ってもいいの
ではないか、今年はそう思うようになった。
しかし、今月最後日のようなことをしている限り、うなぎは来年も無しかもしれない。
この分だと来月も厳しい相場が続くだろう。来月も心して掛からないといけない。
今月勝てたことに感謝したい。
人気ブログランキングへ
並んでいた。ここ2~3年ウナギを食べた記憶がなく、今年も暑い日が続いて体もバテて
きたし、「ここはちょっと精でも付けようか」と値段をのぞき込んだ。そしたら1匹丸ごとの
値段がなんと1980円。「これはちょっと大きいや」と諦め、横にある1/3ほどのものに目を
やっても780円。一瞬迷ったがこれも高いのでやめた。
一方、今年は去年使わなかったエアコンを先月辺りからすでに使っている。去年はあれ
ほど暑かったのに全く使わず、逆に今年は節電、節電と盛んに言われているのに使うとは
世間と逆行しているような気もする。だけど今年はある程度の我慢はするけが、生きるか
死ぬかの我慢まではしないことにした。
理由は二つある。一つは去年の暑さで体調を崩してしまったことだ。昼間は言うに及ばず、
夜間でも気温が下がらずの熱帯夜だったのでへばってしまった。もう一つは「エアコンを
使ってもいいくらいの仕事はしているはずだ」と自分を鼓舞するためもある。
去年は6~7月くらいから取引の調子が悪かったので、戒めを込めて一夏エアコンなしで
過ごしたが、それがかえって仇となってしまった。今年は自分ながら頑張っていると思う。
むしろ、エアコンを使わずにボーッと仕事をするよりは、涼しいところで能率良く仕事をする
方がはかどるという意味もある。部屋は仕事場でもあるのだから少しくらい使ってもいいの
ではないか、今年はそう思うようになった。
しかし、今月最後日のようなことをしている限り、うなぎは来年も無しかもしれない。
この分だと来月も厳しい相場が続くだろう。来月も心して掛からないといけない。
今月勝てたことに感謝したい。
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
» おはようございます。
厳しい厳しいと言いながら、さすがねぶくろさん
しっかりと堅実な取引で結果を出していて素晴らしいです。
AAHは自分も少しチェックしてましたが、その時は崩れたファンドクリエーションの中で固まってしまっていましたw
自分は今月は中旬あたりにプラコーが引いた大陰線で-85000円をやってしまいまして
それさえなければ(笑)まぁ自分としてはいい方だったので残念です。
今月は自分にとって正念場。
今月トレードした累計損失約30万の取引を振り返り
これをどうにか減らすことが出来ないかと検証しています。
単純に損切り幅を半分に、などと考えると
およそ利益の方も影響が出てくるはずで簡単にはいきませんね。
1~2tidkに的を絞りこむか、ファンドクリエーションなどのように足の速い銘柄でもう少し値幅を狙うか
または順張りか逆張りかなど
戦略の洗い直しの必要もあるなとか考えています。
また、ねぶくろさんの日記で自分を奮い立たせて
頑張ってみようと思います。
追伸、こちら熱海は朝から雨で涼しいです。(昨晩は花火大会でした)
地デジ化の影響でTVCMがローカルになり何か地方に旅行に来た気分を毎日味わっていますw
しっかりと堅実な取引で結果を出していて素晴らしいです。
AAHは自分も少しチェックしてましたが、その時は崩れたファンドクリエーションの中で固まってしまっていましたw
自分は今月は中旬あたりにプラコーが引いた大陰線で-85000円をやってしまいまして
それさえなければ(笑)まぁ自分としてはいい方だったので残念です。
今月は自分にとって正念場。
今月トレードした累計損失約30万の取引を振り返り
これをどうにか減らすことが出来ないかと検証しています。
単純に損切り幅を半分に、などと考えると
およそ利益の方も影響が出てくるはずで簡単にはいきませんね。
1~2tidkに的を絞りこむか、ファンドクリエーションなどのように足の速い銘柄でもう少し値幅を狙うか
または順張りか逆張りかなど
戦略の洗い直しの必要もあるなとか考えています。
また、ねぶくろさんの日記で自分を奮い立たせて
頑張ってみようと思います。
追伸、こちら熱海は朝から雨で涼しいです。(昨晩は花火大会でした)
地デジ化の影響でTVCMがローカルになり何か地方に旅行に来た気分を毎日味わっていますw
» Re:おはようございます。
hiroさん、おはようございます。
>厳しい厳しいと言いながら、さすがねぶくろさん
>しっかりと堅実な取引で結果を出していて素晴らしいです。
ありがとうございます。
今月は途中までは自分でも頑張っていると思っていました。
でも「終わりよければすべてよし」っていいますけど私はその逆の、
「終わり悪ければすべて悪し」って感じになってしまったのが不甲斐なく
情けないです。
>今月は自分にとって正念場。
>今月トレードした累計損失約30万の取引を振り返り
>これをどうにか減らすことが出来ないかと検証しています。
プラコーの取引では残念でした。
私も以前何度か大きいのをもらったことありますけど、この手の
ボロ株は何か好材料があって寄りが高いと待ってましたとばかりに
売りが押し寄せてくることがあるのでほんと怖いです。ご注意下さい。
私は最近昔の自分の日記を読み返すことが多いのですが、私が株を
始めて間もない4~5年前と比べると今は遙かにデイトレが難しく
なってきていると常々思います。
でも逆に言えば、今を耐えて乗り越えれば力が付くはずなので、
きっと将来、今より取り組みやすくなる時がきたら、その時は多いに
力を発揮できるのでないかと思っています。自分ではそう思って取り
組んでいます。まあ本当にそんな時が来るかは怪しいですけど(苦笑)。
今は色々と検証されておられるのですね。
努力したら必ず報われるとは言えない世界ですけど、
努力しないと負ける世界とは言えると思うので、自分で考え調べた
ことは無駄にならないと思います。
>追伸、こちら熱海は朝から雨で涼しいです。(昨晩は花火大会でした)
そうでしたか-。花火大会は良かったですねー。
私の住んでいる立川も普通だったら毎年結構大きな花火大会が
あるんですけど、今年は震災の影響で中止になっちゃいました。
来月も大変だと思いますけどお互い頑張りましょう。
今朝は地震で目が覚めました。余震にもお気をつけください。
今月もお疲れ様でした。
>厳しい厳しいと言いながら、さすがねぶくろさん
>しっかりと堅実な取引で結果を出していて素晴らしいです。
ありがとうございます。
今月は途中までは自分でも頑張っていると思っていました。
でも「終わりよければすべてよし」っていいますけど私はその逆の、
「終わり悪ければすべて悪し」って感じになってしまったのが不甲斐なく
情けないです。
>今月は自分にとって正念場。
>今月トレードした累計損失約30万の取引を振り返り
>これをどうにか減らすことが出来ないかと検証しています。
プラコーの取引では残念でした。
私も以前何度か大きいのをもらったことありますけど、この手の
ボロ株は何か好材料があって寄りが高いと待ってましたとばかりに
売りが押し寄せてくることがあるのでほんと怖いです。ご注意下さい。
私は最近昔の自分の日記を読み返すことが多いのですが、私が株を
始めて間もない4~5年前と比べると今は遙かにデイトレが難しく
なってきていると常々思います。
でも逆に言えば、今を耐えて乗り越えれば力が付くはずなので、
きっと将来、今より取り組みやすくなる時がきたら、その時は多いに
力を発揮できるのでないかと思っています。自分ではそう思って取り
組んでいます。まあ本当にそんな時が来るかは怪しいですけど(苦笑)。
今は色々と検証されておられるのですね。
努力したら必ず報われるとは言えない世界ですけど、
努力しないと負ける世界とは言えると思うので、自分で考え調べた
ことは無駄にならないと思います。
>追伸、こちら熱海は朝から雨で涼しいです。(昨晩は花火大会でした)
そうでしたか-。花火大会は良かったですねー。
私の住んでいる立川も普通だったら毎年結構大きな花火大会が
あるんですけど、今年は震災の影響で中止になっちゃいました。
来月も大変だと思いますけどお互い頑張りましょう。
今朝は地震で目が覚めました。余震にもお気をつけください。
今月もお疲れ様でした。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな