生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
もし何も縛りを設けず、おもむくままに銘柄を触っていたなら、触らなくて助かったことは
気が付かない。これは「取引で食わなくちゃ」と思ってから強く意識するようになった
ことだ。残念ながらギャンブルだと思っても、触ってしまうときはいまだに時々あるが、
それがほとんどなくなってきたからこそ今月も勝てたのだと思う。

自由は制限があってこそ感じるものだ。取引も自己ルールという縛りの中でこそ、意味
がある。いろいろ工夫して勝てたときにこそ、価値があるし、真の喜びがあるのだと思う。

もし触っていたらならこれだけ負けていただろう、ということを真剣にイメージし、今後も
継続してそれを守り続ける。これが今月思った二つ目のことだ。

以上、今月感じたことを二つ書いてみた。

二つのことに共通して言えるのは、「先入観を持たずに、あらゆることを想定(イメージ)
すること」と言えるかもしれない。株取引を始めて5年も経つと、悪い意味である程度
想像ができてしまうこともある。資金も増え、順調に勝てているような時は一層そうなると
思う。だけど、それは危険な状態だとも思う。5年という節目を向かえ、勝てている今こそ
今までの先入観を捨て、柔軟に思考してゆくことが必要だろうと思った。

「ゆく河の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず。」

鴨長明が方丈記に記した言葉だ。市場経済が続く限り、今までがそうであったように
株式相場も今後100年でも200年でも続くと思う。だけど、相場も一見同じように
思えるが、中身は常に変化し続けている。止まるということがない。今は何とかしがみ
ついているが、これからもそれに置いてゆかれないよう努力しないといけないと思った。

人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。

最高逆日歩計算機
株価
売買単位
日数
権利付最終日 はい
注意喚起 はい
異常な貸株 はい
使い方はここを参照
2014/7/22 改訂対応
手数料計算(現物)
2013年8月時点
現物

手数料 
片道無料 
手数料計算(信用)
2013年8月時点
信用

手数料 
片道無料 
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。

しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。

まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな
遊び心で...

無料ブログパーツ
表示された1~9の中で、2つ表示されているものがあり、それを瞬時に判断して答える脳トレゲームです。

Copyright © [ 資金100万で生活費を稼ごうとする無謀なデイトレ日記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks :
Commercial message :