9月月間成績
第1週(01日~05日) +132,000円
第2週(08日~12日) +137,000円
第3週(15日~19日) +87,000円
第4週(22日~26日) +189,000円
第5週(29日~30日) +118,000円
-------------------------------------------------------
合計 +663,000円
今月は自分でもびっくりするぐらいの大きな利益となり、嬉しく思う。
ほとんど毎週10万以上取れたのが金額面で大きいが、意味合いとしては
マイナスになった週がなかったことが大きいと思う。
しかし、市場に目を向ければ喜んでばかりいられない。
誇張ではなく本当に毎日のように破綻する上場企業が相次いでおり、
荒れた相場が毎日続いている。米国の住宅バブルの崩壊を発端として
世界が金融危機に瀕し、9月末に米ダウは史上最大の下げ幅を記録した。
日本の株価は連日ジェットコースターのように大きく上下に振れるが、
市場の参加者は株に見切りをつけて離れてゆく。市場が混乱しているため、
値動きの大きい相場が続くが、出来高や売買代金は少ない。
東証一部の時価総額は去年の470兆円に対して今年は360兆円と、
約1/4も減少しているという。
普通の相場という言葉があるかどうかは分からないが、もしあるとしたら、
今は間違いなく普通の相場ではないと思う。
普通でないこんな相場であるからこそ勝てるのか、
それとも普通でないこんな相場でも勝てるのかは、渦中である今は分からないが、
先月負けた一方で、今月はなんとか勝つことができた。
荒れた相場は来月も続きそうだが、気持ちだけは荒れてはいけない。
どんな相場であろうと平常心を失わないようにしたい。
コメントありがとうございます。
8月から見てくださっているのであれば、ご存知かも
しれませんが、8月は実質一週間で50万円ほど減らして
います。
それですので、近いうちに大負けしてしまいそうで最近は
とても怖いです。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん