だいぶ良い時期になってきた。
いくつかあるが何が良いかと言うと、
まず第一にマンションの改修工事の足場と網が先週やっと取り外されたことだ。
1月の中旬くらいから、目の上のたんこぶ状態でずっと周囲が網で覆われていたので、
うっとうしくて仕方なかった。晴れても晴れなんだか曇りなんだか分からない状態で、
それに合わせたかのように、いつの間にか自分の気持ちまでどんよりしてくる。
まあ、日中は仕事などで外出している人がほとんどだろうから、先日の洗濯ができない
ような事態にならなければ、それほど気にやまない人もいたのかもしれない。
でも、私みたいに日中ずっと部屋にいる者にとってはとても辛かった。この前の日記でも
書いたように洗濯できなかったり日が入らないことが主に辛いのだが、足場が解体された
今になってみると、それ以外にもあったと感じる。
マンションの戸数が多いし外壁や屋上などの改修もあるので、自分の所べったりという
訳ではないが、それでも1月の半ばくらいから3月の前半くらいまでは、ほとんど毎日
ひっきりなしに、職人さんが自分の所のベランダに出入りしていた。
始めのうちは、別に仕事でやっている訳だし覗かれている訳でもないので「そんなに気に
しなければいいや」と思っていたが、やっぱり物音や話し声、はたまた強烈なシンナーの
臭いなども、ときおり入り混じって気になっていたのかなあと思う。ストレスも溜まって
いたのかなあと思う。ほとんど工事が終って足場が解体され、再び物静かになった今週に
なってホッとしたと思うからだ。
デイトレを何年もやっていると、風邪を引いたりして体調が悪いときも時々ある。それでも
たいてい取引は普通にこなせることが多い。去年奥歯の親知らずを抜いた時は本当に痛く、
食事は当然不自由するし、直後の2~3日は痛み止めが切れると唾も飲み込めないほど
だった。2週間くらいはアゴだけでなく頭まで痛かった。
そんな時でさえ、お昼休みを除くと、9時から3時10分までその間だけは、不思議と痛みを
忘れられた。取引終了の3時10分過ぎになると途端にズキンと痛みを感じるようになるのだ。
だから、抜歯した後は「もっと取引時間が長くあればなあ」とよく思ったものだ。自慢では
ないが取引中の集中力はあるのかもしれない。多少周りの音がうるさくても、普通は
それほど気にならない。
でも、今回の改修工事ばかりはダメだった。まず、周囲を網で覆われれるとボディーブロー
のように徐々に精神的に効いてくる。まさに網にかかった魚のようなものだ。始めの内は
暴れても徐々に弱ってくる。その上に、パソコンがあるすぐ横のベランダに職人さんが
頻繁に出入りしたり、足場の通路を通ったりしていると、気が散って仕方ない。ある時は、
ベランダの防水工事をするとかで、洗濯機を一旦外に持ち出された時なんかは、まさに
「もう何でもしてくれ」と、まな板の鯉状態になる。
風邪などの病気になって何日か寝込んだりすると普段の健康の有り難さを感じるが、
今回のことでも同じような事を感じた。普段の物静かで日があたる生活は有り難いという
ことを。熱があろうと無かろうと、お腹が痛かろうと無かろうと、心配事があろうと無かろうと、
周りがうるさかろうと無かろうと、いつだって落ち着いた気持ちで取引をしたいと思っている
のに、ちょっとしたしたことでそれができなくなると今回の事でよく感じた。
私は大変なことがあったり辛いことがあると、もっと大変なことを思うようにしている。
「資金100万で生活していた時は今の何倍も大変だったはず」とか「1度に100万近く負けた
時に比べれば20万くらい負けても大したことない」とか「コンビニのアルバイトで月15万稼ぐ
にはどれだけ働かなければいけないのか、それだったら1日1万で十分だ」というような
感じだ。今回の事でも「あのうっとうしい改修工事の時に比べれば今はまだまし」と、あとで
思えるようになるのかもしれない。
先週足場が取り外された後、金曜日の朝の青空があまりにも気持ち良かったので思わず
ベランダから携帯で撮ってしまった。ほんの僅かだが、右下端にまだ残っている足場と網の
一部が写っている。こういう空を眺めると「今日も頑張れそう」と思えてくる。
人気ブログランキングへ
おはようございます。
>特に日航株にやられてから、トレードの孤独感が迫り、
>ねぶくろさんの一言一言に励まされていました。
励ましになるだなんてありがとうございます。
日航株ですかー。私もボロ株が大好きで、お気持ち
よくわかります。以前は頻繁に、最近でも時々ボロ株で
ボロボロにやられます(笑)。
ボロ株はギャンブル性が強いので、あまりお勧めは
できません。でも、倒産株でない限り、やり方に
よっては勝てる方法もあるかもしれない?と思って
やっています。
プロとかそんなの関係ないと思います。
コメントありがとうございます。
しばらくはこんな感じのノラリクラリとした日記で、
しかも更新も時々になっちゃうと思いますので
ごめんなさい。
さっくさんも頑張って下さい。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん