09月29日(月) +53,000円
09月30日(火) +65,000円
10月01日(水) +81,000円
10月02日(木) +2,000円
10月03日(金) -197,000円
------------------------------------------------
合計 +4,000円
今週は金曜日に思いっきり負けた。
思いっきり20万も負けたので、今週は収支がマイナスになったと思っていたが
計算したらマイナスにはなっていなかったのでびっくりした。
勝った時のことはすぐに忘れるが負けたときのことは中々忘ず、印象強く
残っているみたいだ。でもこれは運が良かったと思って感謝しないといけない。
昨日は気持ちも冷静になれなかったが、一晩空けてちょっと思ったことがある。
よく列車や、航空機などの大事故が起こるときは、小さなミスが重なって
起きると言うが、株取引で大損するときもある程度、これに似ているのかと思う。
前日まで優良企業であると思われていた会社が突然破綻を発表するような先日の
6263 プロデュースのような例は特別だとしても、普通の程度で慎重に
取引してれば一日で資金の15%も負けるようなことはなかなか起きないと思う。
何か自分のルールを破って、ナンピンしたり、損切りをためらったり、翌日に
持ち越ししたり、無理に大きく張ってしまったりして、これらの積み重ねで損失を
大きくしていると思う。昨日持ち越した銘柄は大きくGDしたが、それでも寄り付きで
処分していれば損失は大きくならなかった。
米国株の暴落で損失が拡大した面はあると思うが、根本的な問題は
損切りをためらったり、危ないと思いつつ持ち越しした自分の弱さにあることを
強く認識しなければいけない。
もう同じような失敗は何度もしており、今後も失敗を失くすことは出来ないかも
しれないが、反省することはやめてはいけないと思った。
人気ブログランキングへ
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん