生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
ということは逆もまた然り。先日こんなことがあった。
私が保有する数少ない長期優待銘柄の一つに6784プラネックスHD(権利確定月12月)という銘柄があった。ここは優待+配当利回りで4%以上となる有望な優待銘柄だった。でも優待をもらうには最低でも1年以上の保有が必要で、そのため去年の11月くらいに仕込んでおき、来年のお年玉としてAmazonギフト券(5,000円)をもらおうかとたくらんでいた。
それが今月13日、夕方の大幅下方修正+優待中止のダブル発表。もともと優待目当てだったし、デイトレじゃないのでナンピンはあり得ない。翌日成りで投げることにためらいはなかったが、果たして翌日売れるのかという心配はあった。結果として運良くS安直前で逃がしてもらえたが、その後大きな売りが降ってきてその日はS安張り付き、翌朝も大幅GDスタートだった。ためらったら危なかった。
最終的に損失は10万ほどだった。最低単元しか持ってなかったので損失はそれほど大きくはないが、買ってからずっと含み損生活、しかも下がりっぱなし。でも来年のお年玉だけを期待してずっと我慢して抱えていた銘柄だった。それだけにショックだった。
優待銘柄の場合、かりに大幅下方修正とか、かなりの悪材料が出ても優待エアバッグが効いて意外と落ちないことは多い。代表的なものに私も以前もっていた2702 J-マクドナルドがある。そのぶん日経平均が大きく上げても恩恵は小さいので、どっちもどっちとも言えるが地合いに大きく左右されず安定しているとは言えるだろう。
2702 J-マクドナルドの場合、最近の業績落ち込みは言わずもがな、配当利回りも良くはない。金券ショップに売却することを見越しての優待利回りで見てもそれほどいいというほどでもないのだ。それでも現在ここ10年来の高値にある。
私が保有する数少ない長期優待銘柄の一つに6784プラネックスHD(権利確定月12月)という銘柄があった。ここは優待+配当利回りで4%以上となる有望な優待銘柄だった。でも優待をもらうには最低でも1年以上の保有が必要で、そのため去年の11月くらいに仕込んでおき、来年のお年玉としてAmazonギフト券(5,000円)をもらおうかとたくらんでいた。
それが今月13日、夕方の大幅下方修正+優待中止のダブル発表。もともと優待目当てだったし、デイトレじゃないのでナンピンはあり得ない。翌日成りで投げることにためらいはなかったが、果たして翌日売れるのかという心配はあった。結果として運良くS安直前で逃がしてもらえたが、その後大きな売りが降ってきてその日はS安張り付き、翌朝も大幅GDスタートだった。ためらったら危なかった。
最終的に損失は10万ほどだった。最低単元しか持ってなかったので損失はそれほど大きくはないが、買ってからずっと含み損生活、しかも下がりっぱなし。でも来年のお年玉だけを期待してずっと我慢して抱えていた銘柄だった。それだけにショックだった。
優待銘柄の場合、かりに大幅下方修正とか、かなりの悪材料が出ても優待エアバッグが効いて意外と落ちないことは多い。代表的なものに私も以前もっていた2702 J-マクドナルドがある。そのぶん日経平均が大きく上げても恩恵は小さいので、どっちもどっちとも言えるが地合いに大きく左右されず安定しているとは言えるだろう。
2702 J-マクドナルドの場合、最近の業績落ち込みは言わずもがな、配当利回りも良くはない。金券ショップに売却することを見越しての優待利回りで見てもそれほどいいというほどでもないのだ。それでも現在ここ10年来の高値にある。
この記事にコメントする
» Re:無題
ボーラクさんも持ち越しであまり長居はできない
体質のようで。私も同じです(笑)。
二部の小型株だったりすると、板がペラペラすぎて
売りたい時に売れないのもあったりしますよねー。
体質のようで。私も同じです(笑)。
二部の小型株だったりすると、板がペラペラすぎて
売りたい時に売れないのもあったりしますよねー。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな