生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
6月月間成績
惨敗の6月だった。
半年ぶりの月間での負け。額は-270万ほどと最終的にはなんとか見られる範囲に
収まっているものの、道中かなり危機的な状況に陥っていた。というのは、はじめに
書いてしまうと出だしの6/6日(木)に9501 東電で1200万も負けてしまったからだ。
一見すると今までではありえいほど大きな金額だ。
やらかしたのはまだ第一週目だったが、このメガトン級ドカンで今月の負けが早くも確定
した。このあといくら頑張ってもプラ転する望みはなく、今月は第二週目以降、敗戦処理
を延々とすることになった。
大きく勝てた先月のこともあるし、地合いがいい時だったらまだプラ転の望みもあった
かもしれない。だが東電後も地合いは最悪と言っていいほど悪く、プラ転しようと前向き
になるほどますます泥沼にはまりそうだった。気持ちが萎えた。デイトレなのでそれでも
やれないことはないが大変厳しい相場が続いた。
それでも来月につなげるために、大きく狙わずコツコツやるしかなかった。結果は月間で
5敗と負け数も多かった。でも泥沼の連敗地獄だけは避けられたし、内心気持ちの揺れは
あったが、東電以降も気持ちを切らさず踏みとどまれたのはまずまずだったと思う。
ただ本当はもっと負け数が多くてもよかったんじゃないかとも思う。いや、もっとこまめに
負けないといけなかったんじゃないかと思う。100万がこまめにと言えるかはわからないが、
うち100万くらいの負けが2~3日あってもいい。それでも確かにプラ転は厳しいが、1日で
1200万負けるよりはだいぶまし。
思えば、今年に入って上げ相場に拍車がかかった4~5月くらいから損切りの回数がめっぽう
減っていた。本当は損切りしないといけない場面なのに、しばらく持っていると必ずと
いっていいほど戻して逃がしてもらった。場合によったら利確までさせてもらえた。
そんなぬるま湯相場に首までどっぷり漬かっていた。下げて下げても「いつか戻す、もう
すぐ戻す」と盲目的に信じ、「あれっ何かおかしい、何か変だ」と気づいた時にはすでに
手遅れだった。詳しくはこのあと触れたい。
週目 | 日付 | 収支 |
第1週 | (03日~07日) | -10,768,000 |
第2週 | (10日~14日) | 1,962,000 |
第3週 | (17日~21日) | 1,419,000 |
第4週 | (24日~28日) | 4,721,000 |
合計 | -2,666,000 | |
資金 | 31,494,343 |
惨敗の6月だった。
半年ぶりの月間での負け。額は-270万ほどと最終的にはなんとか見られる範囲に
収まっているものの、道中かなり危機的な状況に陥っていた。というのは、はじめに
書いてしまうと出だしの6/6日(木)に9501 東電で1200万も負けてしまったからだ。
一見すると今までではありえいほど大きな金額だ。
やらかしたのはまだ第一週目だったが、このメガトン級ドカンで今月の負けが早くも確定
した。このあといくら頑張ってもプラ転する望みはなく、今月は第二週目以降、敗戦処理
を延々とすることになった。
大きく勝てた先月のこともあるし、地合いがいい時だったらまだプラ転の望みもあった
かもしれない。だが東電後も地合いは最悪と言っていいほど悪く、プラ転しようと前向き
になるほどますます泥沼にはまりそうだった。気持ちが萎えた。デイトレなのでそれでも
やれないことはないが大変厳しい相場が続いた。
それでも来月につなげるために、大きく狙わずコツコツやるしかなかった。結果は月間で
5敗と負け数も多かった。でも泥沼の連敗地獄だけは避けられたし、内心気持ちの揺れは
あったが、東電以降も気持ちを切らさず踏みとどまれたのはまずまずだったと思う。
ただ本当はもっと負け数が多くてもよかったんじゃないかとも思う。いや、もっとこまめに
負けないといけなかったんじゃないかと思う。100万がこまめにと言えるかはわからないが、
うち100万くらいの負けが2~3日あってもいい。それでも確かにプラ転は厳しいが、1日で
1200万負けるよりはだいぶまし。
思えば、今年に入って上げ相場に拍車がかかった4~5月くらいから損切りの回数がめっぽう
減っていた。本当は損切りしないといけない場面なのに、しばらく持っていると必ずと
いっていいほど戻して逃がしてもらった。場合によったら利確までさせてもらえた。
そんなぬるま湯相場に首までどっぷり漬かっていた。下げて下げても「いつか戻す、もう
すぐ戻す」と盲目的に信じ、「あれっ何かおかしい、何か変だ」と気づいた時にはすでに
手遅れだった。詳しくはこのあと触れたい。
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな