6月24日 後場
取引銘柄
2654 シンワオックス
6208 石川製作所
1852 淺沼組
7477 ムラキ
3840 イー・キャッシュ
6771 池上通信機
6494 NFKホールディングス
4098 チタン工業
2738 バルス
9441 ベルパーク
9971 カウボーイ
1757 東邦グローバルアソシエ
収支 -67,000円(手数料・税金考慮済み)
合計収支 -28,000円(手数料・税金考慮済み)
資金残高 1,081,030円(手数料・税引き後)
前場に「昨日までに急騰した銘柄の急落を警戒しなければいけない」、と自分で日記に書いていたにも関わらず、それができずボロ負けしてしまった。
損失額の大きな銘柄は4098 チタン工業(-60,000円)と9441 ベルパーク(-32,000円)。
4098 チタン工業は13:30あたりに急落したので、反発を狙って、急落中にナンピンしながら買いをいれてしまった。資金が少ないので1枚ずつだが合計4枚を平均取得価額224.5円買い、212.0円で処分した。
普段であれば、急落中に打診で1枚はかったとしても、その後様子を見てから追加買いするかどうか判断していた思う。今日は前場の段階で利益が十分でいた為、油断しており、気持ちが大きくなっていたのではないかと思う。
その後は、ペースを平常に保つことができず、ベルパークの断続的な売りの中、損きりをためららい、逆にナンピンをして損失を拡大させてた。これは合計8枚を平均取得価額98K円買い、94K円で処分した。
4098 チタン工業は東証一部の中でも仕手性が強く、上へも下へも一気に動くことが多いので要注意しなければいけないのにそれができなった。
明日からはナンピン、特に急落中の銘柄のナンピンは極力しないようにしたい。
昨日の利益は1日で綺麗に溶かしたので明日は週の初めだと思って取引したい。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん