生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
第三週目。15日(火曜)に東一の売買代金・出来高が今年最低を記録し、地合いも悪く
連日年初来安値を更新する銘柄が続出した。しかし、そんな中でも先月お世話になった
2160 M-GNIや他のボロ株が比較的動いてくれたので、この週久々に20万以上取れた。
こんな荒れ相場にあっても自分の逆張りが機能してくれたのは有り難かった。
第四週目。前週たくさん取れて気が緩んだのか、この週はしっぺ返しをもらった。22日
(火曜)に2160 M-GNIで暴落があったのだが、それに捕まったのだ。いや正確には
自ら捕まりにいった、ゴキブリホイホイに自分から入りにいった、というのが正しいだろう。
急騰した21日(月曜)の大引け後に悪魔のMSワラント(MSSO)が発表されたのを知って
いたからだ。
いくら急落した銘柄に飛び込むのが好きな私でもMSSOやMSCBだけは用心する。一旦
これに手をつけたら株価は際限なく下げてゆくからだ。だから安易に突っ込んでは
いけないと思っていたのに、それを無視して買ってしまった。前場30分くらいは様子見で
いたが比較的おとなしい動きだったので「これは大丈夫かな」なんて油断したのがいけ
なかった。10時前からの突然のナイアガラにも強気でナンピンしまくってしまった。先の
8918 ランドと同じだ。
この銘柄での損失は13万となったが実はこれでも少し減らした方だった。投げた後で
もう一度ちょこちょこ拾い直して2万くらい取り戻しているからだ。
思い返してみれば、この銘柄には先月から今月途中までほとんど負けておらず、自分で
知らず知らずのうちに「よおし、取ってやろう」という前のめりの気持ちが強くなっていた
のだと思う。冷静に考えればチャートをだけ見てもかなりの高値圏にあり、ギャンブルの
危ない動きであったのに、強気が自制する気持ちを振り切ってしまった。こういう時の
興奮した、楽しい気持ちは倒産株を触るのに通じるものがあると思う。
一番危険な状態だった。まだこれくらいの損失で勘弁してもらって助かったと思わないと
いけない。この手の急落にはそもそも手を出してはいけなかったし、出したとしても3回も
ナンピンして10円以上抜かれた時点で、もう勝負は付いていた。当初の自分の思惑とは
かなりずれているので、その時点ですぐに負けを認めてスパッと投げないといけなかった。
第五週目。一転して地合いが急速に回復してきた。今まで吹き上がるのはJASDAQや
大証の低位ばかりだったが、東一低位にまで資金が周り始めたのだ。
7999 MUTOHホールディングスや8007 高島、4614 トウペなどが吹き上がった。実際
にはまだこれらの銘柄にほとんど触れていないのだが、これらに触発されたのか他の
銘柄も動き出しているのが多く、全体的な雰囲気を良くしてくれたと思う。
人気ブログランキングへ
連日年初来安値を更新する銘柄が続出した。しかし、そんな中でも先月お世話になった
2160 M-GNIや他のボロ株が比較的動いてくれたので、この週久々に20万以上取れた。
こんな荒れ相場にあっても自分の逆張りが機能してくれたのは有り難かった。
第四週目。前週たくさん取れて気が緩んだのか、この週はしっぺ返しをもらった。22日
(火曜)に2160 M-GNIで暴落があったのだが、それに捕まったのだ。いや正確には
自ら捕まりにいった、ゴキブリホイホイに自分から入りにいった、というのが正しいだろう。
急騰した21日(月曜)の大引け後に悪魔のMSワラント(MSSO)が発表されたのを知って
いたからだ。
いくら急落した銘柄に飛び込むのが好きな私でもMSSOやMSCBだけは用心する。一旦
これに手をつけたら株価は際限なく下げてゆくからだ。だから安易に突っ込んでは
いけないと思っていたのに、それを無視して買ってしまった。前場30分くらいは様子見で
いたが比較的おとなしい動きだったので「これは大丈夫かな」なんて油断したのがいけ
なかった。10時前からの突然のナイアガラにも強気でナンピンしまくってしまった。先の
8918 ランドと同じだ。
この銘柄での損失は13万となったが実はこれでも少し減らした方だった。投げた後で
もう一度ちょこちょこ拾い直して2万くらい取り戻しているからだ。
思い返してみれば、この銘柄には先月から今月途中までほとんど負けておらず、自分で
知らず知らずのうちに「よおし、取ってやろう」という前のめりの気持ちが強くなっていた
のだと思う。冷静に考えればチャートをだけ見てもかなりの高値圏にあり、ギャンブルの
危ない動きであったのに、強気が自制する気持ちを振り切ってしまった。こういう時の
興奮した、楽しい気持ちは倒産株を触るのに通じるものがあると思う。
一番危険な状態だった。まだこれくらいの損失で勘弁してもらって助かったと思わないと
いけない。この手の急落にはそもそも手を出してはいけなかったし、出したとしても3回も
ナンピンして10円以上抜かれた時点で、もう勝負は付いていた。当初の自分の思惑とは
かなりずれているので、その時点ですぐに負けを認めてスパッと投げないといけなかった。
第五週目。一転して地合いが急速に回復してきた。今まで吹き上がるのはJASDAQや
大証の低位ばかりだったが、東一低位にまで資金が周り始めたのだ。
7999 MUTOHホールディングスや8007 高島、4614 トウペなどが吹き上がった。実際
にはまだこれらの銘柄にほとんど触れていないのだが、これらに触発されたのか他の
銘柄も動き出しているのが多く、全体的な雰囲気を良くしてくれたと思う。
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな