生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
その後は、気配が見られるようになる8時まで自分の中でどれだけ損失を織り込めるかの
思案の時間となった。長かった。
「口座の差押えと言ってもまだ倒産した訳じゃない、寄りは5円下の14円か、いや、10円下
の9円までみておいた方がいいかもしれない」、「まさかいきなり1円張り付きはないだろう、
でもまさかということは起こるものだ。最悪の事態を考えておかないといけない。」「最悪の
場合、購入費用100万強は捨てたものと考えないといけない。」
という風な考えを頭の中でずっとぐるぐる巡らしていた。およそ14円で寄ったら30万、9円で
寄ったら60万近くもの損失になる。
それでもなお、結局最後までどうしても1円まで織り込めなかった。でも10円下(9円)まで
は何とか織り込めた。それ以上で売れた場合はラッキーだと思うようにした。そうして8時を
迎え、蓋を開けてみたら15~17円くらいで売れそうな気配だった。「思ったほど気配は悪く
ない、高く売れそうだ。」、そう思うとためらいなく売りに出せた。
金曜日は17円で寄った後も一瞬15円まで落ちるが、先日終値19円まで戻す場面もあり、
「思ったほど下げなかったなあ」というのが印象だ。その晩も何かIRがでるんじゃないかと
思っていたらやっぱり出た。「和解金の支払い及び当社銀行口座の差押命令申立て取下げ
のお知らせ」だった。それを受けて、翌日は22円まで急反発した。
「株価が操作されているというのはこういうことか」としみじみ感じだ。株価の動きがその晩
発表されるIRをすべて先取りしているのだ。出来レースとはこういうことを言うんじゃないか
とも思った。もう5年くらいボロ株を触り続け、知った気になっていたのかもしれない。5年
たってようやく知る怖さもあると感じた。
ただ、ほとんど含み損といっていい状態で、大量6万株近くも持越ししたのはそもそもの
大失敗だ。この失敗は消えるわけではない。含み損になる可能性が高い18-19円の板では
切らないといけなかった。それでも持越すとしたら19-20円の板だった。
実はこの銘柄を触る数日前にも7571 ヤマノホールディングスを含み損で持越ししたことが
あった。この時すでにルールを破っていたのに、翌日運よく利確することができたので、
「今回(6812 ジャルコ)も大丈夫じゃないか」という油断があったのは確かだと思う。今月は
相場全体で動きが少なく「持越しも有りか」ともうようになってきた辺りからほころびがでて
きたと思う。
人気ブログランキングへ
思案の時間となった。長かった。
「口座の差押えと言ってもまだ倒産した訳じゃない、寄りは5円下の14円か、いや、10円下
の9円までみておいた方がいいかもしれない」、「まさかいきなり1円張り付きはないだろう、
でもまさかということは起こるものだ。最悪の事態を考えておかないといけない。」「最悪の
場合、購入費用100万強は捨てたものと考えないといけない。」
という風な考えを頭の中でずっとぐるぐる巡らしていた。およそ14円で寄ったら30万、9円で
寄ったら60万近くもの損失になる。
それでもなお、結局最後までどうしても1円まで織り込めなかった。でも10円下(9円)まで
は何とか織り込めた。それ以上で売れた場合はラッキーだと思うようにした。そうして8時を
迎え、蓋を開けてみたら15~17円くらいで売れそうな気配だった。「思ったほど気配は悪く
ない、高く売れそうだ。」、そう思うとためらいなく売りに出せた。
金曜日は17円で寄った後も一瞬15円まで落ちるが、先日終値19円まで戻す場面もあり、
「思ったほど下げなかったなあ」というのが印象だ。その晩も何かIRがでるんじゃないかと
思っていたらやっぱり出た。「和解金の支払い及び当社銀行口座の差押命令申立て取下げ
のお知らせ」だった。それを受けて、翌日は22円まで急反発した。
「株価が操作されているというのはこういうことか」としみじみ感じだ。株価の動きがその晩
発表されるIRをすべて先取りしているのだ。出来レースとはこういうことを言うんじゃないか
とも思った。もう5年くらいボロ株を触り続け、知った気になっていたのかもしれない。5年
たってようやく知る怖さもあると感じた。
ただ、ほとんど含み損といっていい状態で、大量6万株近くも持越ししたのはそもそもの
大失敗だ。この失敗は消えるわけではない。含み損になる可能性が高い18-19円の板では
切らないといけなかった。それでも持越すとしたら19-20円の板だった。
実はこの銘柄を触る数日前にも7571 ヤマノホールディングスを含み損で持越ししたことが
あった。この時すでにルールを破っていたのに、翌日運よく利確することができたので、
「今回(6812 ジャルコ)も大丈夫じゃないか」という油断があったのは確かだと思う。今月は
相場全体で動きが少なく「持越しも有りか」ともうようになってきた辺りからほころびがでて
きたと思う。
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな