生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
12月10日(火)
なんとか今日は乗り切った。
今日は10万も勝たせてもらえたが、噛み合ったかどうかというと噛み合ってないという感じだ。後場2438 M-アスカネットでたまたま少し上手く取れただけ。前場は6815 ユニデンと4689 ヤフーをツートップとしてメインに監視していたが、どうにも空売りしたい衝動に駆られて仕方なかった。かろうじて空売りの手は止めたが、できたのはそこまで。積極的に買いで入るまでには至らなかった。
4689 ヤフーは今日一度も触れなかったし、6815 ユニデンもあれだけ強くてあれだけ動いて5千株の2円抜きを一度やっただけ。後場になっても勢いは衰えず、14時過ぎには、あと1時間近くも残してS高にぴたりと張り付いてしまった。
買いで取れないのは不甲斐ないが、何よりまず空売りで負けないことが大事だ。たとえほとんど触れなくとも、この二つに対して空売りに手を出さなかったことを褒めてやりたい。
そういえば、去年の12月もデイトレ日記を書いていて大変苦しんだのを思い出す。図らずも一年前も、もがき苦しんで12月から資金1000万に減資してスタートしていたのだ。
昨年12月は今月以上に地合いがよく、まだ無限信用が始まる前だというのに、ばんばん吹き上がる銘柄があったように思う。空売りしたい病にかかっていた私は、12月に9501 東電力と8585 オリコで150万の負けを喫した。資金の30%にも及ぶ合計300万もの大損失だった。今日はその苦い思いをふと思いだした。「昨年の二の舞にならないようにしなければ」と思いなんとか我慢できたと思う。
それと、この前も日記で少し触れたが、最近は優待用の持ち越しをサブ口座で少し始めたことも影響していると思う。昨日なんか日経が爆上げしたのに買いで負けてしまい情けない限りだったが、日経が上昇することによって、少しでも持ち株の含み益が増えればいいなあと思うと、情けなさと悔しさが少しは紛れるような気がするのだ。
もっとも、含み益は数万の微々たるものだ。それに私が抱えている優待株は、普段触るボラの大きい株と違ってだいたい小動きだ。良く言えば暴落に耐えられるとも言えるが、逆に言えば日経が大きく上昇してもほとんど動かないものが多い。割合でいったら半分かそれ以下でしか上昇しない感じだ。
ただそれでも少しでも持っていると安心感みたいなものがある。それが心の支えとなって、上げ相場でも順張りで全く乗れない焦りを中和し、空売りしたい衝動を緩和してくれるように思う。明日も落ち着いて取り組みたい。
今日勝てたことに感謝したい。
今月の目標
危ないと思ったら板にぶつけて投げろ、ためらうな
取引銘柄 | 区分 | 損益 |
---|---|---|
2438 M-アスカネット | 信用買 | 56,000 |
2489 M-ADWAYS | 信用買 | 29,600 |
3632 グリー | 信用買 | 6,000 |
3773 M-AMI | 信用買 | 4,500 |
4093 邦アセチレン | 信用買 | 0 |
5008 東亜石 | 信用買 | 0 |
6815 ユニデン | 信用買 | 10,000 |
6862 J-ミナトエレ | 信用買 | -1,000 |
6891 J-イーター電機 | 現物 | 0 |
6944 J-アイレックス | 現物 | 3,000 |
6944 J-アイレックス | 信用買 | 0 |
7986 J-キング工業 | 信用買 | 11,000 |
7992 セーラー | 現物 | 0 |
9816 J-ストライダーズ | 現物 | 20,000 |
139,100 | ||
収支(概算手数料控除後) | 113,398 | |
持ち越し | なし |
なんとか今日は乗り切った。
今日は10万も勝たせてもらえたが、噛み合ったかどうかというと噛み合ってないという感じだ。後場2438 M-アスカネットでたまたま少し上手く取れただけ。前場は6815 ユニデンと4689 ヤフーをツートップとしてメインに監視していたが、どうにも空売りしたい衝動に駆られて仕方なかった。かろうじて空売りの手は止めたが、できたのはそこまで。積極的に買いで入るまでには至らなかった。
4689 ヤフーは今日一度も触れなかったし、6815 ユニデンもあれだけ強くてあれだけ動いて5千株の2円抜きを一度やっただけ。後場になっても勢いは衰えず、14時過ぎには、あと1時間近くも残してS高にぴたりと張り付いてしまった。
買いで取れないのは不甲斐ないが、何よりまず空売りで負けないことが大事だ。たとえほとんど触れなくとも、この二つに対して空売りに手を出さなかったことを褒めてやりたい。
そういえば、去年の12月もデイトレ日記を書いていて大変苦しんだのを思い出す。図らずも一年前も、もがき苦しんで12月から資金1000万に減資してスタートしていたのだ。
昨年12月は今月以上に地合いがよく、まだ無限信用が始まる前だというのに、ばんばん吹き上がる銘柄があったように思う。空売りしたい病にかかっていた私は、12月に9501 東電力と8585 オリコで150万の負けを喫した。資金の30%にも及ぶ合計300万もの大損失だった。今日はその苦い思いをふと思いだした。「昨年の二の舞にならないようにしなければ」と思いなんとか我慢できたと思う。
それと、この前も日記で少し触れたが、最近は優待用の持ち越しをサブ口座で少し始めたことも影響していると思う。昨日なんか日経が爆上げしたのに買いで負けてしまい情けない限りだったが、日経が上昇することによって、少しでも持ち株の含み益が増えればいいなあと思うと、情けなさと悔しさが少しは紛れるような気がするのだ。
もっとも、含み益は数万の微々たるものだ。それに私が抱えている優待株は、普段触るボラの大きい株と違ってだいたい小動きだ。良く言えば暴落に耐えられるとも言えるが、逆に言えば日経が大きく上昇してもほとんど動かないものが多い。割合でいったら半分かそれ以下でしか上昇しない感じだ。
ただそれでも少しでも持っていると安心感みたいなものがある。それが心の支えとなって、上げ相場でも順張りで全く乗れない焦りを中和し、空売りしたい衝動を緩和してくれるように思う。明日も落ち着いて取り組みたい。
今日勝てたことに感謝したい。
今月の目標
危ないと思ったら板にぶつけて投げろ、ためらうな
この記事にコメントする
» 無題
おつかれさまです。
去年のオリコ、アイフルの値動き、東電、シャープの値動き覚えてます。いったい誰があんなにも大量の株を叩きつけるように売るのか? しかし、翌日、GDで始まるものの大量爆弾がなかったかのようにガンガン上げていく。民主党政権下の値動きが体に染み付いていたので僕も全く対応できませんでした。
大納会には遅れて出てきたサラ金三銃士の一角アプラスが怒涛の高値引け。そして大発会以降の凄まじい展開・・・
明日以降も凄まじい展開必至ですが、風邪などをひかないように体調に留意してお互い死力を尽くしましょう。
去年のオリコ、アイフルの値動き、東電、シャープの値動き覚えてます。いったい誰があんなにも大量の株を叩きつけるように売るのか? しかし、翌日、GDで始まるものの大量爆弾がなかったかのようにガンガン上げていく。民主党政権下の値動きが体に染み付いていたので僕も全く対応できませんでした。
大納会には遅れて出てきたサラ金三銃士の一角アプラスが怒涛の高値引け。そして大発会以降の凄まじい展開・・・
明日以降も凄まじい展開必至ですが、風邪などをひかないように体調に留意してお互い死力を尽くしましょう。
» Re:無題
クラウザーさん、おはようございます。
確かに昨年末のサラ金株すごかったですよねー。
最後のアプラスの怒濤の爆上げも覚えています。
お気遣いありがとうございます。
だいぶ寒くなってきましたのでクラウザーさんも
体調にお気をつけください。
これからの時期、暗いし寒いしジョギングも
しり込みしたくなります(笑)。
昨日もお疲れ様でした。
確かに昨年末のサラ金株すごかったですよねー。
最後のアプラスの怒濤の爆上げも覚えています。
お気遣いありがとうございます。
だいぶ寒くなってきましたのでクラウザーさんも
体調にお気をつけください。
これからの時期、暗いし寒いしジョギングも
しり込みしたくなります(笑)。
昨日もお疲れ様でした。
» 無題
おつかれさまです。
ミクシィも酷いし、アドウェイズの最後のお仕置き酷かったですよね。
上昇する銘柄特有の利権構造によく似た性質から、覚悟なき部外者は去れといったかんじのまるで警告のような強烈な振るい落としがきますね。
エイチームも寄ったら、修羅場必至です。先週までのエイチームと今週からのエイチームはまったく別の会社で、新規上場したような印象です。
IPOはホットリンク以外全滅のようです。典型的な赤字バイオのオンコリスバイオが粘ってるようですが、今のところ蚊帳の外のような商い状況です。僕は、かすった程度の被弾でしたが、かすっただけでも、それなりにへこむ金額もってかれました。すぐカットしたんですがおおやられ。昨日、大勝したのぶんがなければ、戦意喪失して、仕切り直しできずボコボコにやられるところでした。メンタルというの一番重要で、連敗すると本当に正常な判断ができなくなります。
今日もやはり、ある意味壮絶な展開でしたね。明日も絶対に波乱必至です。お互い、明日までに英気を養い、きっちり作戦を立て、死なないように頑張りましょう。
ミクシィも酷いし、アドウェイズの最後のお仕置き酷かったですよね。
上昇する銘柄特有の利権構造によく似た性質から、覚悟なき部外者は去れといったかんじのまるで警告のような強烈な振るい落としがきますね。
エイチームも寄ったら、修羅場必至です。先週までのエイチームと今週からのエイチームはまったく別の会社で、新規上場したような印象です。
IPOはホットリンク以外全滅のようです。典型的な赤字バイオのオンコリスバイオが粘ってるようですが、今のところ蚊帳の外のような商い状況です。僕は、かすった程度の被弾でしたが、かすっただけでも、それなりにへこむ金額もってかれました。すぐカットしたんですがおおやられ。昨日、大勝したのぶんがなければ、戦意喪失して、仕切り直しできずボコボコにやられるところでした。メンタルというの一番重要で、連敗すると本当に正常な判断ができなくなります。
今日もやはり、ある意味壮絶な展開でしたね。明日も絶対に波乱必至です。お互い、明日までに英気を養い、きっちり作戦を立て、死なないように頑張りましょう。
» Re:無題
クラウザーさん、こんばんは。
今日はミクシィもアドウェイズもみんな酷かったですね。
IPOも悲惨なことになってますね。
実はサブ口座で昨日は試しに3189 J-ANAPを逆張りで
100株だけ持ち越したのですが、今朝すぐに損切りする羽目に
なりました(。゚(゚ノД`゚)゚。 )。
私もデイトレで気持ちが切れそうでした。
クラウザーさんも気持ちを切らさないようお気をつけください。
今日もお疲れ様でした。
今日はミクシィもアドウェイズもみんな酷かったですね。
IPOも悲惨なことになってますね。
実はサブ口座で昨日は試しに3189 J-ANAPを逆張りで
100株だけ持ち越したのですが、今朝すぐに損切りする羽目に
なりました(。゚(゚ノД`゚)゚。 )。
私もデイトレで気持ちが切れそうでした。
クラウザーさんも気持ちを切らさないようお気をつけください。
今日もお疲れ様でした。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな