生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
長くなったが最後に今年のデータを載せておく。
まずは年間成績。
年間成績
今年3月までは、地合いの良さに助けられかなり調子がよかった。調子よすぎて毎月
100万のペースで勝てたら今年中に2000万までゆくのではないかなんて思ったりも
した。だけど、株はそんなに甘くなかった。
5月に1916 日ビルドなど建設低位で1日100万近い負けを喫すと、これを契機に
新天地クリック証券に引越しをした。でもここでも信用口座の扱いに苦しんだ。12月
にはかつてないほどの200万もの大損失を出した。これは今まで書いてきたとおりだ。
今月1000万で再スタートしたばかりだと言うのに資金は早くも700万台にまで落ち
込んだ。年間の利益も去年の半分以下だった。ただそれでも前半の貯金でなんとか
食いつなげ、今年も赤字は避けられた。
次に売買区分別の単純損益。
売買区分別損益(万)
※手数料・金利等を除く
6月から空売りを始め、7-8月は触らなかったので除いたががそれ以外の損益を
載せた。これを見ると買いは毎月ほぼ安定しているのに対して、売りは大負けした
月が多い。腕の差は一目瞭然だ。売りでの損失が大きいと買いでもカバーし
切れず、月間トータルでも6、10、12月は負ける結果となった。
なかでも12月の290万はダントツの損失だ。来年から空売り用の資金は買いとは
分けて縮小するが精神面も含めて、売りでの安定が、ひいては取引全体の安定
にも繋がると思う。ここでダメだったら本当に空売りから撤退するほかない。何とか
踏ん張りたい。
今年もいろいろな大失敗をした。それでも今こうして1年を振り返り、今年最後の
日記をコーヒーすすりながら書かけることはありがたいことだと思う。このまま負け
続ければ、来年の今頃はどこかの会社に就職しているかもしれないのだ。1年先
は何も分からない。
来年は信用取引が大きく変わる。それによって出来高や相場自体が変わる可能性
もあるだろう。でもそれを考えるよりまずは自分の気持ちの持ちようが何より大事。
来年こそはもっと強い覚悟で臨まないと生き残れないと考えたい。
今年勝てたことに感謝したい。
まずは年間成績。
年間成績
月 | 収支 |
1月 | 1,061,000 |
2月 | 1,087,000 |
3月 | 1,053,000 |
4月 | 578,000 |
5月 | -695,000 |
6月 | -336,000 |
7月 | 609,000 |
8月 | 756,000 |
9月 | 918,000 |
10月 | -367,000 |
11月 | 778,000 |
12月 | -2,142,000 |
合計 | 3,300,000 |
今年3月までは、地合いの良さに助けられかなり調子がよかった。調子よすぎて毎月
100万のペースで勝てたら今年中に2000万までゆくのではないかなんて思ったりも
した。だけど、株はそんなに甘くなかった。
5月に1916 日ビルドなど建設低位で1日100万近い負けを喫すと、これを契機に
新天地クリック証券に引越しをした。でもここでも信用口座の扱いに苦しんだ。12月
にはかつてないほどの200万もの大損失を出した。これは今まで書いてきたとおりだ。
今月1000万で再スタートしたばかりだと言うのに資金は早くも700万台にまで落ち
込んだ。年間の利益も去年の半分以下だった。ただそれでも前半の貯金でなんとか
食いつなげ、今年も赤字は避けられた。
次に売買区分別の単純損益。
売買区分別損益(万)
区分 | 6月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
現物 | 11 | 8 | -2 | 22 | 20 | 59 |
信用買 | 53 | 67 | 52 | 49 | 88 | 309 |
信用売 | -92 | 40 | -77 | 23 | -291 | -397 |
6月から空売りを始め、7-8月は触らなかったので除いたががそれ以外の損益を
載せた。これを見ると買いは毎月ほぼ安定しているのに対して、売りは大負けした
月が多い。腕の差は一目瞭然だ。売りでの損失が大きいと買いでもカバーし
切れず、月間トータルでも6、10、12月は負ける結果となった。
なかでも12月の290万はダントツの損失だ。来年から空売り用の資金は買いとは
分けて縮小するが精神面も含めて、売りでの安定が、ひいては取引全体の安定
にも繋がると思う。ここでダメだったら本当に空売りから撤退するほかない。何とか
踏ん張りたい。
今年もいろいろな大失敗をした。それでも今こうして1年を振り返り、今年最後の
日記をコーヒーすすりながら書かけることはありがたいことだと思う。このまま負け
続ければ、来年の今頃はどこかの会社に就職しているかもしれないのだ。1年先
は何も分からない。
来年は信用取引が大きく変わる。それによって出来高や相場自体が変わる可能性
もあるだろう。でもそれを考えるよりまずは自分の気持ちの持ちようが何より大事。
来年こそはもっと強い覚悟で臨まないと生き残れないと考えたい。
今年勝てたことに感謝したい。
この記事にコメントする
» Re:振り返ることはいいことですね!
ハニワのハニーさん、こんにちは。
>年間+で終われたのはありがたいですね!
そうですよね。
生活費を引いても負けなかったのがよかったです。
>ハニワは株を始めて1年です。
>いつかは株で食える1年にしたいです。
そうでしたか。
去年くらいから始めたのはよかったかも
しれませんね。食えるようになるといいですね。
私もがんばります。
>年間+で終われたのはありがたいですね!
そうですよね。
生活費を引いても負けなかったのがよかったです。
>ハニワは株を始めて1年です。
>いつかは株で食える1年にしたいです。
そうでしたか。
去年くらいから始めたのはよかったかも
しれませんね。食えるようになるといいですね。
私もがんばります。
» 無題
ねぶくろさんの元気ですか?
信用無限回転は僕のようなコツコツ派には恩恵がないとたかをくくってたのですが、すぐに増担保や現金必要銘柄規制がくるので、結局、僕も短期回転でぼちぼちやってます。
値が飛んでる銘柄がさらに値を飛ばしたかと思うと以前なら材料なしでは考えられないほどの上髭を描く等、色々と対策が必要ですね。
また今の相場に対しての考察聞かせてくださいね。おからだ気をつけて。
信用無限回転は僕のようなコツコツ派には恩恵がないとたかをくくってたのですが、すぐに増担保や現金必要銘柄規制がくるので、結局、僕も短期回転でぼちぼちやってます。
値が飛んでる銘柄がさらに値を飛ばしたかと思うと以前なら材料なしでは考えられないほどの上髭を描く等、色々と対策が必要ですね。
また今の相場に対しての考察聞かせてくださいね。おからだ気をつけて。
» 無題
ねぶくろさんの元気ですか?
信用無限回転は僕のようなコツコツ派には恩恵がないとたかをくくってたのですが、すぐに増担保や現金必要銘柄規制がくるので、結局、僕も短期回転でぼちぼちやってます。
値が飛んでる銘柄がさらに値を飛ばしたかと思うと以前なら材料なしでは考えられないほどの上髭を描く等、色々と対策が必要ですね。
また今の相場に対しての考察聞かせてくださいね。おからだ気をつけて。
信用無限回転は僕のようなコツコツ派には恩恵がないとたかをくくってたのですが、すぐに増担保や現金必要銘柄規制がくるので、結局、僕も短期回転でぼちぼちやってます。
値が飛んでる銘柄がさらに値を飛ばしたかと思うと以前なら材料なしでは考えられないほどの上髭を描く等、色々と対策が必要ですね。
また今の相場に対しての考察聞かせてくださいね。おからだ気をつけて。
» Re:無題
デトロイトメタルシティさん、こんにちは。
>ねぶくろさんの元気ですか?
気にかけてくださってありがとうございます。
今年は寒かったですけど、お陰様で元気ですよ~。
>信用無限回転は僕のようなコツコツ派には恩恵がないとたかを
>くくってたのですが、すぐに増担保や現金必要銘柄規制が
>くるので、結局、僕も短期回転でぼちぼちやってます。
そうだったんですか。確かに信用規制多いですよね。
私もいくつかの銘柄で同時に注文を出していると
「あれっ、もうこれ買う余力がないの?」ってことは時々
ありました。そうするとどうしても細かい回転売買に
なりますよね。
>また今の相場に対しての考察聞かせてくださいね。
>おからだ気をつけて。
ありがとうございます。
確かに今の相場はいろんな意味ですごいですよね。
今月はちょっと日記を書いてませんでしたが、
思うことは週末の月間成績で書く予定です。
今日辺りちょっとあったかかった気がしますが、
まだまだだ寒い日は続くと思います。
デトロイトメタルシティさんも風邪など引かぬよう
お気をつけください。
失礼いたします。
>ねぶくろさんの元気ですか?
気にかけてくださってありがとうございます。
今年は寒かったですけど、お陰様で元気ですよ~。
>信用無限回転は僕のようなコツコツ派には恩恵がないとたかを
>くくってたのですが、すぐに増担保や現金必要銘柄規制が
>くるので、結局、僕も短期回転でぼちぼちやってます。
そうだったんですか。確かに信用規制多いですよね。
私もいくつかの銘柄で同時に注文を出していると
「あれっ、もうこれ買う余力がないの?」ってことは時々
ありました。そうするとどうしても細かい回転売買に
なりますよね。
>また今の相場に対しての考察聞かせてくださいね。
>おからだ気をつけて。
ありがとうございます。
確かに今の相場はいろんな意味ですごいですよね。
今月はちょっと日記を書いてませんでしたが、
思うことは週末の月間成績で書く予定です。
今日辺りちょっとあったかかった気がしますが、
まだまだだ寒い日は続くと思います。
デトロイトメタルシティさんも風邪など引かぬよう
お気をつけください。
失礼いたします。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな