生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
8月23日(木)
もう眠い。
ふだんなら9時かそれ前にはばっちり寝てしまう。もうあと1時間くらいでその時間だし、
今日は夕飯食べてから書いているから、なおさら眠い。だけど日記は決まりなので書く。
さて相場の方は、昨日の感じだと日経平均はここ数日上げのピッチが速かったので、NYも
下げてきたことだし、今日も調整模様かと思った。だけど寄り底でそこからプラ転まで切り
返した。寄りが低かった分、かなり強かったように思う。
私の中では日経は弱いイメージ強く、こう感じる日はなかなか珍しい。もっとも、出来高に
迫力が欠けるので、どうしてもこじんまり感は残るけれども…。
今日の地合はそんなに悪くはなかったとは思うが、最近の傾向を反映してか、業種別の
格差が激しい。弱いのは弱く、ずっと弱いのが海運だ。今日も寄りから9104 商船三井が
急落してきて思わず見入ってしまった。
見るだけならいざ知らず、つい手をだしてしまうのがダメなところ。板に厚みがあって出来高
もある銘柄が大きく下げるとつい引き込まれてしまうのだ。思わず210円と209円で7千株
ずつ買ってしまい、あえなく209円で損切り。その後少し戻したので、そのまま持っていれば
利確もできたが、一時207円までタッチしているのでやむを得ない。
損切りは仕方ないとしても、本当は戻りを待つのではなく行きの209円の板に売りをぶつけ
たかった。いつも悩むところだが今日もできなかった。本気で下げる時は戻りなんて全くない。
戻りなんて期待しちゃだめなのだ。今日の売りは一瞬それかと思う迫力があった。危ないと
思ったら、ためらわずに投げる勇気を持ちたい。
海運系が一段落つくと、その後は今日も8291 日産東HDを中心に見ていた。ここ数日、
低位の仕手系の中では出来高とボラが抜群なのでつい目がいってしまう。逆張りと順張り
の両方で追ってみたが、今日入れたのは順張りだった。後場も大引け近くに5千株で383円
→386円の3円抜きがうまくいった。
今までほとんど順張りで入れなかったし、取れなかったので、勝てると素直にうれしい。
昨日の日記では練習ならば千株ずつで、と言っておきながらまたしても5千株入れて
しまった。でも今日はチャンスだと思ったし、千株だと逆に軽く考えてしまう恐れもあるので、
これはどっちもどっちという気がした。
だけどこれで調子に乗らないよう気をつけたい。順張りは、逆張りに比べて精度に全く自信
がないからこそ勝てると嬉しいのだ。はっきり言ってまだまだで、たまたま勝てただけ。失敗
したらスッパと切れる潔さの方が大事。見習い中の板さんが握った寿司のようなものだ。
味見程度ならまだしも、プロとして人様からお代をもらえるレベルではない。
ただ、それでも最近よく思うのは6月の空売りの失敗が役に立っているなあということだ。
逆の発想で、6月に空売りしたいと思う所で買おうと思うようにしたら、少しは精度があがった
ような気がするのだ。
するしないは別にしても「ここで空売りしたい」と思うところを探すことは必要だと思う。買い
で役に立つ。私が本格的に空売りを始めたのは今年6月からだ。結果、6月はボロ負けで
今は空売りを自粛中だけれども、今にして思うとそれも無駄じゃなかったなあと思う。
まあそれも、まだまだ練習をはじめたばかりなので、今後どうなるかわからない。練習には
生傷はつきものだと思うが、ドカン負けはなるべくもらわないよう気をつけたい。
日記をコンパクトにしようと言いながら全然できてない。むしろ長くなりつつある。書いて
いるとついあれもこれもと思ってしまう。明日からは本当にコンパクトにしてゆきたい。
今日勝てたことに感謝したい。
取引銘柄 | 区分 | 損益 |
---|---|---|
1919 エスバイエル | 信用買 | 5,000 |
1929 日特建 | 現物 | 4,000 |
5807 東特線 | 信用買 | 7,000 |
8291 日産東HD | 信用買 | 15,000 |
9104 商船三井 | 信用買 | -7,000 |
9107 川崎船 | 信用買 | 10,000 |
9132 第一船 | 信用買 | 10,000 |
44,000 | ||
収支(概算手数料控除後) | 39,000 | |
持ち越し | なし |
もう眠い。
ふだんなら9時かそれ前にはばっちり寝てしまう。もうあと1時間くらいでその時間だし、
今日は夕飯食べてから書いているから、なおさら眠い。だけど日記は決まりなので書く。
さて相場の方は、昨日の感じだと日経平均はここ数日上げのピッチが速かったので、NYも
下げてきたことだし、今日も調整模様かと思った。だけど寄り底でそこからプラ転まで切り
返した。寄りが低かった分、かなり強かったように思う。
私の中では日経は弱いイメージ強く、こう感じる日はなかなか珍しい。もっとも、出来高に
迫力が欠けるので、どうしてもこじんまり感は残るけれども…。
今日の地合はそんなに悪くはなかったとは思うが、最近の傾向を反映してか、業種別の
格差が激しい。弱いのは弱く、ずっと弱いのが海運だ。今日も寄りから9104 商船三井が
急落してきて思わず見入ってしまった。
見るだけならいざ知らず、つい手をだしてしまうのがダメなところ。板に厚みがあって出来高
もある銘柄が大きく下げるとつい引き込まれてしまうのだ。思わず210円と209円で7千株
ずつ買ってしまい、あえなく209円で損切り。その後少し戻したので、そのまま持っていれば
利確もできたが、一時207円までタッチしているのでやむを得ない。
損切りは仕方ないとしても、本当は戻りを待つのではなく行きの209円の板に売りをぶつけ
たかった。いつも悩むところだが今日もできなかった。本気で下げる時は戻りなんて全くない。
戻りなんて期待しちゃだめなのだ。今日の売りは一瞬それかと思う迫力があった。危ないと
思ったら、ためらわずに投げる勇気を持ちたい。
海運系が一段落つくと、その後は今日も8291 日産東HDを中心に見ていた。ここ数日、
低位の仕手系の中では出来高とボラが抜群なのでつい目がいってしまう。逆張りと順張り
の両方で追ってみたが、今日入れたのは順張りだった。後場も大引け近くに5千株で383円
→386円の3円抜きがうまくいった。
今までほとんど順張りで入れなかったし、取れなかったので、勝てると素直にうれしい。
昨日の日記では練習ならば千株ずつで、と言っておきながらまたしても5千株入れて
しまった。でも今日はチャンスだと思ったし、千株だと逆に軽く考えてしまう恐れもあるので、
これはどっちもどっちという気がした。
だけどこれで調子に乗らないよう気をつけたい。順張りは、逆張りに比べて精度に全く自信
がないからこそ勝てると嬉しいのだ。はっきり言ってまだまだで、たまたま勝てただけ。失敗
したらスッパと切れる潔さの方が大事。見習い中の板さんが握った寿司のようなものだ。
味見程度ならまだしも、プロとして人様からお代をもらえるレベルではない。
ただ、それでも最近よく思うのは6月の空売りの失敗が役に立っているなあということだ。
逆の発想で、6月に空売りしたいと思う所で買おうと思うようにしたら、少しは精度があがった
ような気がするのだ。
するしないは別にしても「ここで空売りしたい」と思うところを探すことは必要だと思う。買い
で役に立つ。私が本格的に空売りを始めたのは今年6月からだ。結果、6月はボロ負けで
今は空売りを自粛中だけれども、今にして思うとそれも無駄じゃなかったなあと思う。
まあそれも、まだまだ練習をはじめたばかりなので、今後どうなるかわからない。練習には
生傷はつきものだと思うが、ドカン負けはなるべくもらわないよう気をつけたい。
日記をコンパクトにしようと言いながら全然できてない。むしろ長くなりつつある。書いて
いるとついあれもこれもと思ってしまう。明日からは本当にコンパクトにしてゆきたい。
今日勝てたことに感謝したい。
この記事にコメントする
» Re:日記について
Delightさん、おはようございます。
>毎日の日記楽しく読ませて頂いてますm(__)m
こちらこそ、毎日読んでくださってありがとうございます。
>読み応えあるので長さを気にせずに思ったことを書いて欲しいです。
>これからも活躍期待してます。
お気持ちありがたく頂きます。
そういって頂けると嬉しいです。
でもけじめとして、長さについてはある程度ダラダラしないよう
書いてゆきたいです。
昨日もお疲れ様でした。
>毎日の日記楽しく読ませて頂いてますm(__)m
こちらこそ、毎日読んでくださってありがとうございます。
>読み応えあるので長さを気にせずに思ったことを書いて欲しいです。
>これからも活躍期待してます。
お気持ちありがたく頂きます。
そういって頂けると嬉しいです。
でもけじめとして、長さについてはある程度ダラダラしないよう
書いてゆきたいです。
昨日もお疲れ様でした。
» Re:無題
イケぽんさん、おはようございます。
サスガなんてことないですよ~。
”いかにも売りたい!”ってポイントで買うのも、
私の場合ですけど、自分の気持ちと逆のことをするので
精神的にかなりきついです。
しかもそれでいつも上手くゆくとも限りません。
うーん、難しいです。
昨日もお疲れ様でした。
サスガなんてことないですよ~。
”いかにも売りたい!”ってポイントで買うのも、
私の場合ですけど、自分の気持ちと逆のことをするので
精神的にかなりきついです。
しかもそれでいつも上手くゆくとも限りません。
うーん、難しいです。
昨日もお疲れ様でした。
» 無題
長文で蛇足のない文章が素晴らしいと思います。
自分はもっと大雑把にリスクをとります。
そして、5分で100万の損益に快感を感じるようになって、幸運が重なった時、有頂天になって人を見下す悪癖がつきました。
そんな折に、クラッシュがあったわけでもない、なんでもない場面で数回公募増資をくらって億に近い金額を失いました。狼狽しました。そのあとの売買は素人以下、売れば上がる買えば下がるオプションは腐る・・・
ブログ主様の人格者っぷりに人間修養のための弟子入りしたいです。
空売りに関して、
これが使えないと車椅子で戦場に赴くようなものです。生傷どころか骨折するくらいの勢いで、習得してほしいです。
自分はもっと大雑把にリスクをとります。
そして、5分で100万の損益に快感を感じるようになって、幸運が重なった時、有頂天になって人を見下す悪癖がつきました。
そんな折に、クラッシュがあったわけでもない、なんでもない場面で数回公募増資をくらって億に近い金額を失いました。狼狽しました。そのあとの売買は素人以下、売れば上がる買えば下がるオプションは腐る・・・
ブログ主様の人格者っぷりに人間修養のための弟子入りしたいです。
空売りに関して、
これが使えないと車椅子で戦場に赴くようなものです。生傷どころか骨折するくらいの勢いで、習得してほしいです。
» Re:無題
院生さん、おはようございます。
お返事遅くなってすみません。
>長文で蛇足のない文章が素晴らしいと思います。
ありがとうございます。
思いつくまま、ダラダラ書いてるだけとも言えますけど(笑)。
>そんな折に、クラッシュがあったわけでもない、なんでもない
>場面で数回公募増資をくらって億に近い金額を失いました。
そうでしたか。大変なことがあったんですね。
院生さんはかなりのお金持ちなんですね。それでも数回の公募増資で
億に近い金額を失うのは、かなりの痛手だと思いますし、私には想像も
できないことです。
>ブログ主様の人格者っぷりに人間修養のための弟子入りしたいです。
いいえ、とんでもありません。
私なんて煩悩の塊で、いつも自分の欲と戦っている感じです(笑)。
>空売りに関して、
>これが使えないと車椅子で戦場に赴くようなものです。生傷どころか
>骨折するくらいの勢いで、習得してほしいです。
やっぱり空売りは勉強した方がいいのでしょうか。
いまのところ来月から空売りを解禁する予定ですが、
前回の大失敗もあるので、前のめりにならず少しずつ始めようかと
思っております。
ものになるかどうかはわかりませんが、私は物覚えが悪いのでw、
自分の体に何度も傷を作って覚えてゆくしかないと覚悟します。
アドバイスありがとうございました。
今週もお疲れ様でした。
お返事遅くなってすみません。
>長文で蛇足のない文章が素晴らしいと思います。
ありがとうございます。
思いつくまま、ダラダラ書いてるだけとも言えますけど(笑)。
>そんな折に、クラッシュがあったわけでもない、なんでもない
>場面で数回公募増資をくらって億に近い金額を失いました。
そうでしたか。大変なことがあったんですね。
院生さんはかなりのお金持ちなんですね。それでも数回の公募増資で
億に近い金額を失うのは、かなりの痛手だと思いますし、私には想像も
できないことです。
>ブログ主様の人格者っぷりに人間修養のための弟子入りしたいです。
いいえ、とんでもありません。
私なんて煩悩の塊で、いつも自分の欲と戦っている感じです(笑)。
>空売りに関して、
>これが使えないと車椅子で戦場に赴くようなものです。生傷どころか
>骨折するくらいの勢いで、習得してほしいです。
やっぱり空売りは勉強した方がいいのでしょうか。
いまのところ来月から空売りを解禁する予定ですが、
前回の大失敗もあるので、前のめりにならず少しずつ始めようかと
思っております。
ものになるかどうかはわかりませんが、私は物覚えが悪いのでw、
自分の体に何度も傷を作って覚えてゆくしかないと覚悟します。
アドバイスありがとうございました。
今週もお疲れ様でした。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな