生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
8月9日(木)
今日はやっちまったなあ。
銘柄は1757 クレアHDだ。後場14:30過ぎからの急落に突っ込んでいって、あえなく撃沈。
しかも、S安張り付きの刑で明日へ強制持越し。普通だったら、持越しの銘柄について
触れることは少ないが、今日はとにかく全くダメだったので敢えて詳細に書いてみたい。
155円 買 1,000株
152円 買 1,000株
151円 買 1,000株
143円 売 200株(2,800株は未約定) -29,000円
後場14:30過ぎになると昨日に続いて垂れてくる銘柄が多くなって忙しくなってきた最中での
出来事だった。初回155円の時点ですでに15%もの下落率で、S安143円がすぐ後ろ迫って
いたことも確認した上で突っ込んでいったのは考えが甘かったとしかいいようがない。
もっと甘かったのはすぐに抜かれて140円台に突入しても「まだ大丈夫」という油断があった
ことだ。この時点でもまだ利確を考えていて、他の銘柄にかまけていたら、あっという間に
S安まで達してしまった。それでもすぐに気付いた時点で投げれば捌くことはできたはず。
なのにここでも、「戻すだろう」と高をくくって妙にどっしり構えてしまった。
結局、成売りを出したのは10万以上の売りが溜って、ぴたっと張り付いてしまってからだ。
すでに時遅しで、その後は売りが溜る一方で結局寄らずに大引けまで迎えてしまった。
振り返って見ると、初回155円で買ってから張り付くまでわずか10分ほどだが、何度も
投げる場はあったのにそれをしなかったことがよくわかる。
理由を考えてみると、前場少し触ってあっさり利確できことが頭にあったことと、ナンピン
したとは言え、千株ずつの合計3千株だったので「まあなんとかなるだろう」という二つの
油断があったと思う。
だが、3千株とは言え、足が速いこの銘柄だと威力ははんぱない。あっという間に10円くらい
抜かれてしまった。すでに平均単価でも10円ほど抜かれ、-3万もの含み損だ。大引けで
200株ほどかすって売れたが大半は明日への強制持越し。しかも明日の寄りは大幅GDが
予想されるから、さらに数倍損失が膨らむ可能性もある。潰れなければいいやと思うくらい
の気持ちが必要かもしれない。
ボロ株はほんと恐ろしい。思えば6703 OKIでも子会社で不適切な会計処理があったと
して、今日から監理ポスト入りし、寄りがいきなりのS安スタート。それでもよく寄ったなあ
とは思うが、仮に1万株持越していたら一晩で-50万もの損失は痛すぎる。
今日はこの銘柄はギャンブルだと思って1日触らないでおこうと誓っていた。それを守った
のに最後に別の1757 クレアHDで、油断してあっさり大きな失敗をした。これが悔やまれるし、
情けなくもある。
さっき潰れなければいいやと言ったが、1757 クレアHDという超ハイリスクの銘柄に手を出し
てしまった以上、費やした45万は最悪捨てたものとして覚悟して置かなければいけないの
かもしれない。明日はどんなに下げても目をつぶって寄りで投げたい。
今日勝てたことに感謝したい。
取引銘柄 | 区分 | 損益 |
---|---|---|
1757 クレアHD | 現物 | -24,000 |
3104 富士紡HD | 信用買 | -4,000 |
5202 板硝子 | 信用買 | 0 |
6347 プラコー | 信用買 | 12,000 |
6801 東光 | 信用買 | 29,000 |
7769 リズム | 信用買 | 3,000 |
9816 ストライダース | 現物 | 0 |
16,000 | ||
収支(概算手数料控除後) | 10,000 | |
持ち越し | あり |
今日はやっちまったなあ。
銘柄は1757 クレアHDだ。後場14:30過ぎからの急落に突っ込んでいって、あえなく撃沈。
しかも、S安張り付きの刑で明日へ強制持越し。普通だったら、持越しの銘柄について
触れることは少ないが、今日はとにかく全くダメだったので敢えて詳細に書いてみたい。
155円 買 1,000株
152円 買 1,000株
151円 買 1,000株
143円 売 200株(2,800株は未約定) -29,000円
後場14:30過ぎになると昨日に続いて垂れてくる銘柄が多くなって忙しくなってきた最中での
出来事だった。初回155円の時点ですでに15%もの下落率で、S安143円がすぐ後ろ迫って
いたことも確認した上で突っ込んでいったのは考えが甘かったとしかいいようがない。
もっと甘かったのはすぐに抜かれて140円台に突入しても「まだ大丈夫」という油断があった
ことだ。この時点でもまだ利確を考えていて、他の銘柄にかまけていたら、あっという間に
S安まで達してしまった。それでもすぐに気付いた時点で投げれば捌くことはできたはず。
なのにここでも、「戻すだろう」と高をくくって妙にどっしり構えてしまった。
結局、成売りを出したのは10万以上の売りが溜って、ぴたっと張り付いてしまってからだ。
すでに時遅しで、その後は売りが溜る一方で結局寄らずに大引けまで迎えてしまった。
振り返って見ると、初回155円で買ってから張り付くまでわずか10分ほどだが、何度も
投げる場はあったのにそれをしなかったことがよくわかる。
理由を考えてみると、前場少し触ってあっさり利確できことが頭にあったことと、ナンピン
したとは言え、千株ずつの合計3千株だったので「まあなんとかなるだろう」という二つの
油断があったと思う。
だが、3千株とは言え、足が速いこの銘柄だと威力ははんぱない。あっという間に10円くらい
抜かれてしまった。すでに平均単価でも10円ほど抜かれ、-3万もの含み損だ。大引けで
200株ほどかすって売れたが大半は明日への強制持越し。しかも明日の寄りは大幅GDが
予想されるから、さらに数倍損失が膨らむ可能性もある。潰れなければいいやと思うくらい
の気持ちが必要かもしれない。
ボロ株はほんと恐ろしい。思えば6703 OKIでも子会社で不適切な会計処理があったと
して、今日から監理ポスト入りし、寄りがいきなりのS安スタート。それでもよく寄ったなあ
とは思うが、仮に1万株持越していたら一晩で-50万もの損失は痛すぎる。
今日はこの銘柄はギャンブルだと思って1日触らないでおこうと誓っていた。それを守った
のに最後に別の1757 クレアHDで、油断してあっさり大きな失敗をした。これが悔やまれるし、
情けなくもある。
さっき潰れなければいいやと言ったが、1757 クレアHDという超ハイリスクの銘柄に手を出し
てしまった以上、費やした45万は最悪捨てたものとして覚悟して置かなければいけないの
かもしれない。明日はどんなに下げても目をつぶって寄りで投げたい。
今日勝てたことに感謝したい。
この記事にコメントする
» 意識の変化
ねぶくろ様
お世話になります。
今日の6703 OKIには驚きました。ホールドしていなかったのでほっとしています。突然の増資や悪材料による急落は本当に怖いものです。
私は基本的に中長期保有のスタイルでやってきましたが、こちらのブログを拝読するようなってデイトレードの比重を増やし始めました。ホームランを狙うより、シングルヒットを細かく積み重ねた方が勝率が上がる気がしてきました。利益は小さくとも、とにかく負けないことの大切さをこちらのブログで学ぶことができました。ありがとうございます。
ちなみに今日はねぶくろさんの手法を真似て、OKIで3000円ほど勝ちました(^^)
お世話になります。
今日の6703 OKIには驚きました。ホールドしていなかったのでほっとしています。突然の増資や悪材料による急落は本当に怖いものです。
私は基本的に中長期保有のスタイルでやってきましたが、こちらのブログを拝読するようなってデイトレードの比重を増やし始めました。ホームランを狙うより、シングルヒットを細かく積み重ねた方が勝率が上がる気がしてきました。利益は小さくとも、とにかく負けないことの大切さをこちらのブログで学ぶことができました。ありがとうございます。
ちなみに今日はねぶくろさんの手法を真似て、OKIで3000円ほど勝ちました(^^)
» Re:意識の変化
まうまうさん、おはようございます。
>今日の6703 OKIには驚きました。ホールドしていなかったので
>ほっとしています。突然の増資や悪材料による急落は本当に怖い
>ものです。
ほんと恐かったですね。低位株の場合、もともとの株価が低いので
昨日の6703 OKIのようにいきなり40~50%OFFとかもあり得るので
ほんと気をつけないといけないです。
と言ってるそばから私はやらかしちゃってるんですけど(苦笑)。
>ちなみに今日はねぶくろさんの手法を真似て、OKIで3000円ほど
>勝ちました(^^)
よかったですね。おめでとうございます。
ホームランを狙うより、シングルヒットってことですね。
すばらしいと思います。確かに今の状況ですと中長期保有は難しい
かもしれませんね。
私の取引は決して褒められるものではないかもしれませんが、
まうまうさんにとって良い意味での意識の変化があったとしたら
何よりです。これからも頑張ってください。
昨日もお疲れ様でした。
>今日の6703 OKIには驚きました。ホールドしていなかったので
>ほっとしています。突然の増資や悪材料による急落は本当に怖い
>ものです。
ほんと恐かったですね。低位株の場合、もともとの株価が低いので
昨日の6703 OKIのようにいきなり40~50%OFFとかもあり得るので
ほんと気をつけないといけないです。
と言ってるそばから私はやらかしちゃってるんですけど(苦笑)。
>ちなみに今日はねぶくろさんの手法を真似て、OKIで3000円ほど
>勝ちました(^^)
よかったですね。おめでとうございます。
ホームランを狙うより、シングルヒットってことですね。
すばらしいと思います。確かに今の状況ですと中長期保有は難しい
かもしれませんね。
私の取引は決して褒められるものではないかもしれませんが、
まうまうさんにとって良い意味での意識の変化があったとしたら
何よりです。これからも頑張ってください。
昨日もお疲れ様でした。
» Re:どんまいける
SIKIさん、おはようございます。
>僕ちゃん200弱の含み損チュウ
>
>過去最高の損切りかましそうだすぅ
あら、SIKIさんでもそんなことあるんですか。
今日は少しでも含み損が減って捌けるといいですね。
その後は、一旦リセットしてまたがんばってください。
私も大失敗しましたけどw、なんとかいきたいです。
昨日もお疲れ様でした。
» 無題
こんばんは
おお、クレアHDは伝統の仕手銘柄ですね、こういう材料も地合いも関係なく動いている銘柄を持ち越すのは確かに不気味で恐いですね。
ただ、もう既に持ち越してしまったこの手の銘柄ですし、あるかもしれない最初のリバウンド位までは待つのもどうでしょうか。
無責任に偉そうな発言で申し訳ありません。
おお、クレアHDは伝統の仕手銘柄ですね、こういう材料も地合いも関係なく動いている銘柄を持ち越すのは確かに不気味で恐いですね。
ただ、もう既に持ち越してしまったこの手の銘柄ですし、あるかもしれない最初のリバウンド位までは待つのもどうでしょうか。
無責任に偉そうな発言で申し訳ありません。
» Re:無題
としさん、おはようございます。
>おお、クレアHDは伝統の仕手銘柄ですね、こういう材料も地合いも
>関係なく動いている銘柄を持ち越すのは確かに不気味で恐いですね。
伝統のクレアHDでやっちゃいました(涙)。
急騰前は50円以下だったので、そう考えるとまだまだ高いのに
よくもまあ安易に手を出しちゃったなあと我ながら情けないです。
>ただ、もう既に持ち越してしまったこの手の銘柄ですし、あるかも
>しれない最初のリバウンド位までは待つのもどうでしょうか。
何も持っていなければ、そうしたいところです。普段の私でしたら
まずそのリバウンドは狙ってゆくと思います。ですが、なにぶんすでに
その前でやらかしてしまってます。もはや、その権利が与えられて
いない状況です。それなので欲張らずにいきたいです。
でもアドバイスありがとうございます。
昨日もお疲れ様でした。
>おお、クレアHDは伝統の仕手銘柄ですね、こういう材料も地合いも
>関係なく動いている銘柄を持ち越すのは確かに不気味で恐いですね。
伝統のクレアHDでやっちゃいました(涙)。
急騰前は50円以下だったので、そう考えるとまだまだ高いのに
よくもまあ安易に手を出しちゃったなあと我ながら情けないです。
>ただ、もう既に持ち越してしまったこの手の銘柄ですし、あるかも
>しれない最初のリバウンド位までは待つのもどうでしょうか。
何も持っていなければ、そうしたいところです。普段の私でしたら
まずそのリバウンドは狙ってゆくと思います。ですが、なにぶんすでに
その前でやらかしてしまってます。もはや、その権利が与えられて
いない状況です。それなので欲張らずにいきたいです。
でもアドバイスありがとうございます。
昨日もお疲れ様でした。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな