生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
7月30日(月)
あっちいなあ。頭がボーッとしてくる。
今日は、いいところなしのボロ負けだった。最終的な収支をみればなんとか見られる額に
納まっているが、6702 富士通で20万超の損切りをしてしまったのだ。
その割には上の表で6万くらいの負けで済んでいるのは、始めに少し取れたのと損切り後も
執拗に食い下がって、たまたままぐれで取れただけ。損切りしたあと、取り返したい一心で
入ってしまった。だからダメな取引であっても決して褒められたものではなかった。
それではその一番ダメな取引をみてゆきたい。
308円 買 5,000株
307円 買 5,000株
304円 買 10,000株
303円 買 5,000株
301円 買 5,000株
297円 売 30,000株 -225,000円
9:23過ぎからの怒濤の急落に無謀にも突っ込んでいっての結果だった。今朝は寄りから
大きくGDしていたが、この急落の前までは315円前後でもみ合っており、まさかそこから
20円も数分で暴落するとは思わなかった。
最終的に、297円の投げは強制損切りによるものであり、初回IN308円からわずか5分
にも満たない出来事だった。
毎度のことだがかなり恥ずかしいことを言っている。「まさか」という言葉を使った時点で
もうその取引は問答無用で負けて当然なのだ。今から思えばこれくらいの急落は最近
の電機株の売られ方を見ていれば十分想定できることだったと思う。前のめりになって
そもそもの見通しが甘かった。本当は自分が思う最悪の、さらにもう一歩くらい最悪の
形を想定して置かなければならないかもしれない。
当初最終ラインだと思っていた304円をあっさり抜かれた時点ですぐに売りの態勢を整え、
できれば半分くらいは投げておかなければいけなかった。303・301円でさらにナンピン
しているのは反射的に手が動いただけ。
悪くとも300円を割った時点ですぐに投げていれば、直後は買い戻しが入っていたので
300円くらいで売れたではないかと思う。そうすればまだ10万くらい損失を減らせた。
そのとっさの判断ができなかったことが悔やまれる。
振り返ってみれば、この銘柄は先週金曜日に+2万、今朝も寄り直後にあっさり+3万も
勝っていた。相性がいいと思い込み、そこにぽっこり大きく油断が生じたと思う。急落に
際してもまた取れるんじゃないかと思い込んでしまったのだ。あくまで強気でナンピンを
繰り返したのは、その前においしい目に遭ったこのイメージがあったからだと思う。
すでに出来高といい値動きといい異常事態であると思う。自分自身すでにこの銘柄を
触りたい気持ちが強くなって、冷静に見られなくなってしまった。このままだったら明日
も取り返したくてギャンブルをしてしまいそうだ。
そこで、取りあえず明日から今週いっぱいまでこの銘柄を触ることを禁止とする。
それでもまだ気持ちが収まらないようだったら延長も考えたい。その判断は週末の
デイトレ日記で下したい。
今日はこれくらいの負けで済んだことに感謝したい。
取引銘柄 | 区分 | 損益 |
---|---|---|
5302 日カーボン | 信用買 | 2,000 |
5406 神戸鋼 | 信用買 | 0 |
6702 富士通 | 信用買 | -58,000 |
6796 クラリオン | 信用買 | -5,000 |
6801 東光 | 信用買 | 10,000 |
-51,000 | ||
収支(概算手数料控除後) | -59,000 | |
持ち越し | なし |
あっちいなあ。頭がボーッとしてくる。
今日は、いいところなしのボロ負けだった。最終的な収支をみればなんとか見られる額に
納まっているが、6702 富士通で20万超の損切りをしてしまったのだ。
その割には上の表で6万くらいの負けで済んでいるのは、始めに少し取れたのと損切り後も
執拗に食い下がって、たまたままぐれで取れただけ。損切りしたあと、取り返したい一心で
入ってしまった。だからダメな取引であっても決して褒められたものではなかった。
それではその一番ダメな取引をみてゆきたい。
308円 買 5,000株
307円 買 5,000株
304円 買 10,000株
303円 買 5,000株
301円 買 5,000株
297円 売 30,000株 -225,000円
9:23過ぎからの怒濤の急落に無謀にも突っ込んでいっての結果だった。今朝は寄りから
大きくGDしていたが、この急落の前までは315円前後でもみ合っており、まさかそこから
20円も数分で暴落するとは思わなかった。
最終的に、297円の投げは強制損切りによるものであり、初回IN308円からわずか5分
にも満たない出来事だった。
毎度のことだがかなり恥ずかしいことを言っている。「まさか」という言葉を使った時点で
もうその取引は問答無用で負けて当然なのだ。今から思えばこれくらいの急落は最近
の電機株の売られ方を見ていれば十分想定できることだったと思う。前のめりになって
そもそもの見通しが甘かった。本当は自分が思う最悪の、さらにもう一歩くらい最悪の
形を想定して置かなければならないかもしれない。
当初最終ラインだと思っていた304円をあっさり抜かれた時点ですぐに売りの態勢を整え、
できれば半分くらいは投げておかなければいけなかった。303・301円でさらにナンピン
しているのは反射的に手が動いただけ。
悪くとも300円を割った時点ですぐに投げていれば、直後は買い戻しが入っていたので
300円くらいで売れたではないかと思う。そうすればまだ10万くらい損失を減らせた。
そのとっさの判断ができなかったことが悔やまれる。
振り返ってみれば、この銘柄は先週金曜日に+2万、今朝も寄り直後にあっさり+3万も
勝っていた。相性がいいと思い込み、そこにぽっこり大きく油断が生じたと思う。急落に
際してもまた取れるんじゃないかと思い込んでしまったのだ。あくまで強気でナンピンを
繰り返したのは、その前においしい目に遭ったこのイメージがあったからだと思う。
すでに出来高といい値動きといい異常事態であると思う。自分自身すでにこの銘柄を
触りたい気持ちが強くなって、冷静に見られなくなってしまった。このままだったら明日
も取り返したくてギャンブルをしてしまいそうだ。
そこで、取りあえず明日から今週いっぱいまでこの銘柄を触ることを禁止とする。
それでもまだ気持ちが収まらないようだったら延長も考えたい。その判断は週末の
デイトレ日記で下したい。
今日はこれくらいの負けで済んだことに感謝したい。
この記事にコメントする
» 自分との闘い
こんにちは。
お世話になります。
今日は大変だったですね。前気配から寄付きまで
は上昇ムードで、これはいい状態だと思っていた
ところ、急落というパターンでした。私の保有銘柄
も含み益から含み損。当分、塩漬けになりそうです。
朝一で利確していたら、と反省しています。含み益
は絵に描いた餅に過ぎないと思いつつ、なかなか利確できない自分が情けないです。
株取引は、自分との闘いだと再認識した次第です。
お世話になります。
今日は大変だったですね。前気配から寄付きまで
は上昇ムードで、これはいい状態だと思っていた
ところ、急落というパターンでした。私の保有銘柄
も含み益から含み損。当分、塩漬けになりそうです。
朝一で利確していたら、と反省しています。含み益
は絵に描いた餅に過ぎないと思いつつ、なかなか利確できない自分が情けないです。
株取引は、自分との闘いだと再認識した次第です。
» Re:自分との闘い
まうまうさん、おはようございます。
>お世話になります。
こちらこそ、いつもコメントありがとうございます。
>朝一で利確していたら、と反省しています。含み益は
>絵に描いた餅に過ぎないと思いつつ、なかなか利確
>できない自分が情けないです。
まうまうさんも大変でしたね。
おっしゃるように昨日は寄りだけ強くて後場にかけて
ジリ下げ、場合によってはマイ転する銘柄が多かった
ように思えます。
日経平均は一応プラスでしたけど、なんだか地合いは
あまりいいように思えませんでした。
>株取引は、自分との闘いだと再認識した次第です。
ほんとそうですよね。
初めに含み益があると落ちても戻すと思ってなかなか
切れなくなるお気持ちわかります。
昨日の私も6702 富士通で損切りするよりナンピンして
利確することばかり考えていました。
ここまで落ちたら絶対売る(損切りする)という強い
信念(気持ち)がないと勝てないのは当然だと思いました。
昨日もお疲れ様でした。
>お世話になります。
こちらこそ、いつもコメントありがとうございます。
>朝一で利確していたら、と反省しています。含み益は
>絵に描いた餅に過ぎないと思いつつ、なかなか利確
>できない自分が情けないです。
まうまうさんも大変でしたね。
おっしゃるように昨日は寄りだけ強くて後場にかけて
ジリ下げ、場合によってはマイ転する銘柄が多かった
ように思えます。
日経平均は一応プラスでしたけど、なんだか地合いは
あまりいいように思えませんでした。
>株取引は、自分との闘いだと再認識した次第です。
ほんとそうですよね。
初めに含み益があると落ちても戻すと思ってなかなか
切れなくなるお気持ちわかります。
昨日の私も6702 富士通で損切りするよりナンピンして
利確することばかり考えていました。
ここまで落ちたら絶対売る(損切りする)という強い
信念(気持ち)がないと勝てないのは当然だと思いました。
昨日もお疲れ様でした。
» 無題
損失額をよくここまで小さくしてまとめられました・・凄い。
実は自分も今日は1000株だけトレードしました。
幸いにも自分が富士通の板を見たときは、
既に294の最安値圏まで下落していました。
もう少し早くこの板に注目していたら、
自分は確実に損切りしていました。
今日はサイバーや新日鉄の逆張りを狙いましたが、
下押しの力はいつになく強い感じ(「まさか」の連続)・・怖い目に遭いました。
ホント要注意であると思います。
損失額が小さくなったことで、明日は今日の分を帳消にして余る利確をされますように!
実は自分も今日は1000株だけトレードしました。
幸いにも自分が富士通の板を見たときは、
既に294の最安値圏まで下落していました。
もう少し早くこの板に注目していたら、
自分は確実に損切りしていました。
今日はサイバーや新日鉄の逆張りを狙いましたが、
下押しの力はいつになく強い感じ(「まさか」の連続)・・怖い目に遭いました。
ホント要注意であると思います。
損失額が小さくなったことで、明日は今日の分を帳消にして余る利確をされますように!
» Re:無題
KAZさん、おはようございます。
>損失額をよくここまで小さくしてまとめられました・・凄い。
>実は自分も今日は1000株だけトレードしました。
いいえ、ぜんぜんそんなことありません。
一度大きな損切りしたら、その場でスパッと監視から外す
くらいできないと長い目で見たら勝つことはできないんだろう
なあと思いました。残念ながら私はまだそれできませんでした。
>今日はサイバーや新日鉄の逆張りを狙いましたが、
>下押しの力はいつになく強い感じ(「まさか」の連続)・・
>怖い目に遭いました。
そうでしたか。私もサイバーは普段触る銘柄ではありませんが、
根っからの逆張りなので、気になって少しだけみました。
ボラと出来高は申し分なかったですけど、やはりギャンブル
っぽい動きであり、入っても大きく抜かれることはあっても
あまり取れる感じはしなかったです。ほんと恐い動きですよね。
私が言うべきことではないかもしれませんが、
今は地合いもそんなに良くないので、KAZさんも急落の銘柄には
お気をつけください。
昨日もお疲れ様でした。
>損失額をよくここまで小さくしてまとめられました・・凄い。
>実は自分も今日は1000株だけトレードしました。
いいえ、ぜんぜんそんなことありません。
一度大きな損切りしたら、その場でスパッと監視から外す
くらいできないと長い目で見たら勝つことはできないんだろう
なあと思いました。残念ながら私はまだそれできませんでした。
>今日はサイバーや新日鉄の逆張りを狙いましたが、
>下押しの力はいつになく強い感じ(「まさか」の連続)・・
>怖い目に遭いました。
そうでしたか。私もサイバーは普段触る銘柄ではありませんが、
根っからの逆張りなので、気になって少しだけみました。
ボラと出来高は申し分なかったですけど、やはりギャンブル
っぽい動きであり、入っても大きく抜かれることはあっても
あまり取れる感じはしなかったです。ほんと恐い動きですよね。
私が言うべきことではないかもしれませんが、
今は地合いもそんなに良くないので、KAZさんも急落の銘柄には
お気をつけください。
昨日もお疲れ様でした。
» Re:無題
ボーラクさん、おはようございます。
富士通みてましたかー^^。
昨日の293や294円だったら底の方だと思いますが、
それでも買えなかったら、スパッと取り消すところが、
さすがボーラクさんです。
昨日もお疲れ様でした。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな