生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
7月26日(木)
ふうー、今日は地合いのわりにドキドキだった。
日経平均は5日ぶりに反発。監視しているボロ・低位の大半も今日はプラスで引け、
久々に今日は地合いが良かったと思える1日だった。
こんな日なら普通ならば、手数は少なくともゆったり構えていれば大きく負けるようなことは
ないと思えるのに今日は取れないと悔しいと思って結構無茶なINをたくさんしてしまった。
地合いが悪くないのに「もう切るか、いや少し待つか」というギリギリの判断が多かった。
まず一番危なかったのは後場の4004 昭電工だ。好材料がでて寄りから大きくGUし、
その後も堅調に推移していたのに後場14時過ぎに突如崩れた。生の現場を見ている限り
突然の暴落だった。
138円と137円とで1万株ずつ買いを出していて、138円が約定したと思ったら直後に
137円も一瞬で飲み込まれ、気付いたら134円まで落ちてしまったのだ。今まで見えていた
板が一瞬で消え、何事かと思った。
後場も全体的にジリ上げ基調で、いい雰囲気での出来事で全くの予想外だった。こういう
時いつもそうなのだが、とっさに動くのは損切りよりナンピンだった。136円と135円でも
買いを入れ、最大4万株も抱え、一瞬で10万以上もの含み損にもなってしまった。
「こんな地合いが良いのになんでこんなことになっちゃったかなあ」と思っても後の祭り。
ギリギリまで粘ることにし、まず半分を136円で売り切ったあと、残りを137円の引成に
セットして約定を待った。幸い、大引けで買いが入り、終値137円を付けてくれたので
ほんとうに助かった。
これだけ板に厚みがあるこの銘柄でも時々こういうおもちゃの動きを時々する。油断も
あったしナンピンもしすぎだったと思う。取ってやろうという前のめりの気持ちが強すぎた。
その前のめりの気持ちは、それ以外の取引でも随所に現れてしまったと思う。今日は
地合いが良さそうだと思って上がるだろうと勝手に思ってしまった節があるのだ。ただ、
前場のうちは日経も一時マイ転する場面もあり、けっこう微妙な気配でもあった。
そんななか、リバウンド狙いで6703 OKIや7261 マツダ、5406 神戸鋼などたくさん
仕込んでみるもじれったいくらい動きがなかった。しかも利確を諦めて同値で逃げようと
指値を下ろしてもそれすらままならない微妙な状況。昨日までの恐ろしい売りの
イメージが頭にこびり付いており、抱える時間が長くなるともう一段落ちるんじゃないか
って不安になり切りたくなってくる。きっと私のみならず抱えている人はみんな、特に
前場のうちは、そう思ったのではないかと思う。
その後、なんとか同値で逃げられ、後場の後半まで粘っていればどれも利確まで
持って行けた。だけどそんな贅沢はいってはいけない。今日はそもそものINが曖昧な
気持ちで入ってしまったのがいけないのだ。普段とは違う事をしている。同値で逃げ
られただけでも良しとしなければいけない。
今日は地合いが良かったが、明日はまたどうなるか分らない。例えどんな地合いで
あろうとも、前のめりにならず落ち着いて相場全体を見渡すような余裕が欲しい。今日
は4004 昭電工などで負けたつもりになり、明日はもっと気持ちを引き締めて取り組ま
ないといけない。
今日勝てたことに感謝したい。
取引銘柄 | 区分 | 損益 |
---|---|---|
4004 昭電工 | 信用買 | 0 |
5406 神戸鋼 | 信用買 | 0 |
5803 フジクラ | 信用買 | 0 |
6335 東京機 | 信用買 | 0 |
6674 GSユアサ | 信用買 | 12,000 |
6703 OKI | 信用買 | 0 |
7261 マツダ | 信用買 | 0 |
8604 野村HD | 信用買 | 0 |
8835 太平発 | 信用買 | 4,000 |
8836 RISE | 現物 | 0 |
8840 大京 | 信用買 | 5,000 |
9305 ヤマタネ | 信用買 | 5,000 |
26,000 | ||
収支(概算手数料控除後) | 21,000 | |
持ち越し | なし |
ふうー、今日は地合いのわりにドキドキだった。
日経平均は5日ぶりに反発。監視しているボロ・低位の大半も今日はプラスで引け、
久々に今日は地合いが良かったと思える1日だった。
こんな日なら普通ならば、手数は少なくともゆったり構えていれば大きく負けるようなことは
ないと思えるのに今日は取れないと悔しいと思って結構無茶なINをたくさんしてしまった。
地合いが悪くないのに「もう切るか、いや少し待つか」というギリギリの判断が多かった。
まず一番危なかったのは後場の4004 昭電工だ。好材料がでて寄りから大きくGUし、
その後も堅調に推移していたのに後場14時過ぎに突如崩れた。生の現場を見ている限り
突然の暴落だった。
138円と137円とで1万株ずつ買いを出していて、138円が約定したと思ったら直後に
137円も一瞬で飲み込まれ、気付いたら134円まで落ちてしまったのだ。今まで見えていた
板が一瞬で消え、何事かと思った。
後場も全体的にジリ上げ基調で、いい雰囲気での出来事で全くの予想外だった。こういう
時いつもそうなのだが、とっさに動くのは損切りよりナンピンだった。136円と135円でも
買いを入れ、最大4万株も抱え、一瞬で10万以上もの含み損にもなってしまった。
「こんな地合いが良いのになんでこんなことになっちゃったかなあ」と思っても後の祭り。
ギリギリまで粘ることにし、まず半分を136円で売り切ったあと、残りを137円の引成に
セットして約定を待った。幸い、大引けで買いが入り、終値137円を付けてくれたので
ほんとうに助かった。
これだけ板に厚みがあるこの銘柄でも時々こういうおもちゃの動きを時々する。油断も
あったしナンピンもしすぎだったと思う。取ってやろうという前のめりの気持ちが強すぎた。
その前のめりの気持ちは、それ以外の取引でも随所に現れてしまったと思う。今日は
地合いが良さそうだと思って上がるだろうと勝手に思ってしまった節があるのだ。ただ、
前場のうちは日経も一時マイ転する場面もあり、けっこう微妙な気配でもあった。
そんななか、リバウンド狙いで6703 OKIや7261 マツダ、5406 神戸鋼などたくさん
仕込んでみるもじれったいくらい動きがなかった。しかも利確を諦めて同値で逃げようと
指値を下ろしてもそれすらままならない微妙な状況。昨日までの恐ろしい売りの
イメージが頭にこびり付いており、抱える時間が長くなるともう一段落ちるんじゃないか
って不安になり切りたくなってくる。きっと私のみならず抱えている人はみんな、特に
前場のうちは、そう思ったのではないかと思う。
その後、なんとか同値で逃げられ、後場の後半まで粘っていればどれも利確まで
持って行けた。だけどそんな贅沢はいってはいけない。今日はそもそものINが曖昧な
気持ちで入ってしまったのがいけないのだ。普段とは違う事をしている。同値で逃げ
られただけでも良しとしなければいけない。
今日は地合いが良かったが、明日はまたどうなるか分らない。例えどんな地合いで
あろうとも、前のめりにならず落ち着いて相場全体を見渡すような余裕が欲しい。今日
は4004 昭電工などで負けたつもりになり、明日はもっと気持ちを引き締めて取り組ま
ないといけない。
今日勝てたことに感謝したい。
この記事にコメントする
» 無題
おつかれさまです。
0円撤退すばらしいです。
「今日みたいな日に勝たないと」と焦りますよね。私もこんな日は勝てないことが多いです。今日も---(´エ`;)
ところで、これだけ勝てるんですから、昨日みたいな日はやらなくてもいいのでは?リスク高くないですか?
0円撤退すばらしいです。
「今日みたいな日に勝たないと」と焦りますよね。私もこんな日は勝てないことが多いです。今日も---(´エ`;)
ところで、これだけ勝てるんですから、昨日みたいな日はやらなくてもいいのでは?リスク高くないですか?
» Re:無題
ぴくんさん、おはようございます。
>0円撤退すばらしいです。
ありがとうございます。0円撤退っていいですね^^。
厳密にはちょっとは経費はかかっちゃってますが(笑)。
>ところで、これだけ勝てるんですから、昨日みたいな日は
>やらなくてもいいのでは?リスク高くないですか?
ごもっともだと思います。
一昨日みたいな日を普通に触ろうとするのは
一言で言えば欲張りなんだと思います。
地合いが悪い日でもそれなりに勝ちたいし、
地合いがいい日だったらなおさら勝ちたい、
という風にです。
一昨日はそれでも、以前と比べれば多少セーブしましたが
リスクがかなり高いのに無理にでも入ろうとするのは欲張り
以外なにものでもない気がします。
これからはもっと抑えるところは抑えるようにしたいです。
アドバイスありがとうございました。
昨日もお疲れ様でした。
>0円撤退すばらしいです。
ありがとうございます。0円撤退っていいですね^^。
厳密にはちょっとは経費はかかっちゃってますが(笑)。
>ところで、これだけ勝てるんですから、昨日みたいな日は
>やらなくてもいいのでは?リスク高くないですか?
ごもっともだと思います。
一昨日みたいな日を普通に触ろうとするのは
一言で言えば欲張りなんだと思います。
地合いが悪い日でもそれなりに勝ちたいし、
地合いがいい日だったらなおさら勝ちたい、
という風にです。
一昨日はそれでも、以前と比べれば多少セーブしましたが
リスクがかなり高いのに無理にでも入ろうとするのは欲張り
以外なにものでもない気がします。
これからはもっと抑えるところは抑えるようにしたいです。
アドバイスありがとうございました。
昨日もお疲れ様でした。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな