生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
7月20日(金)
こえー、相場だったなあ。
昨日は仕手株を含めてボロ・低位全体が大きく買われた。これで一旦底打ちかと思ったら、
今日は昨日の上昇分を覆いかぶせるようにさらに大きな売りが降ってきた。
6723 ルネサスや7873 アークなんかは今朝の寄りの時点からして昨日1日かけて
作った上昇分を失っている。持越しした人はもちろん大変だったろうが、端から見ていても
昨日の上げはいったい何だったんだという気にもなってくる。これらは値動きが軽くて仕掛け
やすい分、おもちゃの動きになりやすいからかもしれない。
ただ最近ふと思うのは、全体的に出来高が少ないせいか日本株全体もおもちゃの動きに
なっている気がして不安になる。例えば、一昨日1757 クレアHDで40円以下にずらっと
並んでいた10万株超の見せ板はさすがにこれはやり過ぎじゃないのかと思った。上の
売り板は1万株かそれにも満たない薄さだった。
これは時価総額が低い極端な例だけれども、それの数百倍ある東一銘柄でも往往にして
似たようなことがあるからなんだかなあという気にもなってくる。
さて、今日は20以上の銘柄を触り、手数、売買代金ともにかなり多かったと思う。この
地合いのなか、下げている銘柄ばかりに固執するといけないと思いつつも、上がっている
銘柄で触れそうなものがほとんどなく、結果的にいつも以上に大きく下げた銘柄ばかりを
触ってしまった。
特に、相場が荒れてきた後場から忙しさが増したが、一方で損切りするくらいなら同値で
逃げる方が何十倍もましという意識を持って、買えたと思ったらすぐに同値で売りに出す
こともしばしばだった。多少ナンピンすることもあったが、特に危ない目に遭うこともなく
なんとかかわせたと思う。
それと、今日とうとう6701 NEC が100円を割ってしまった。これを例に挙げるまでもなく、
ここ最近の電機、海運、鉄鋼などの売り圧力は相当のものがある。6753 シャープは昨日
の地合で+1円、今日が-7円だ。全く釣り合っておらず、蛇の生殺し状態なような気がして
ならない。
来週から9501 東電と8029 ルックを触るのを解禁とするが、下手にINすればすぐに
やられると思わないといけない。8029 ルックの方は明示的にルール化まではしていな
かったが、600円以上付けていたのでなるべく触らないようにしてた。400円台まで落ちた
ので一応触っても良しとするが、極力触らない気持ちは継続したい。
今週でデイトレ日記を再開して4週間が経った。早いものでもうすぐ一ヶ月だ。今週は
連休があって4営業日と、普段より1日少なく、しかも初日(火曜)に負けてしまったが、
そのあと気持ちが崩れることなく取り組めたのが一番良かったと思う。強い日は強い日
なりに、弱い日は弱い日なりに自分のペースで取り組めたと思う。
来週もどんな相場になるか分らないけれども、その場その場で自分のやれることを考えて
取り組みたい。
今日勝てたことに感謝したい。
取引銘柄 | 区分 | 損益 |
---|---|---|
1916 日ビルド | 信用買 | 5,000 |
2768 双 日 | 信用買 | 10,000 |
5202 板硝子 | 信用買 | 0 |
5407 日新鋼 | 信用買 | 2,000 |
6335 東京機 | 信用買 | 0 |
6723 ルネサス | 信用買 | 2,000 |
6801 東光 | 信用買 | 0 |
6944 アイレックス | 信用買 | 2,000 |
7519 五洋インテ | 信用買 | 6,000 |
7769 リズム | 信用買 | 4,000 |
7840 フラベッドH | 信用買 | 0 |
7873 アーク | 信用買 | 5,900 |
7999 MUTOH-HD | 信用買 | 5,000 |
8007 高島 | 信用買 | 10,000 |
8291 日産東HD | 信用買 | 1,000 |
8303 新生銀 | 信用買 | 10,000 |
8356 十六銀 | 信用買 | 2,000 |
8377 ほくほく | 信用買 | 5,000 |
8558 東和銀 | 信用買 | 10,000 |
8803 平和不 | 信用買 | 0 |
9101 郵船 | 信用買 | 0 |
9107 川崎船 | 信用買 | 0 |
9132 第一船 | 信用買 | 0 |
79,900 | ||
収支(概算手数料控除後) | 68,000 | |
持ち越し | なし |
こえー、相場だったなあ。
昨日は仕手株を含めてボロ・低位全体が大きく買われた。これで一旦底打ちかと思ったら、
今日は昨日の上昇分を覆いかぶせるようにさらに大きな売りが降ってきた。
6723 ルネサスや7873 アークなんかは今朝の寄りの時点からして昨日1日かけて
作った上昇分を失っている。持越しした人はもちろん大変だったろうが、端から見ていても
昨日の上げはいったい何だったんだという気にもなってくる。これらは値動きが軽くて仕掛け
やすい分、おもちゃの動きになりやすいからかもしれない。
ただ最近ふと思うのは、全体的に出来高が少ないせいか日本株全体もおもちゃの動きに
なっている気がして不安になる。例えば、一昨日1757 クレアHDで40円以下にずらっと
並んでいた10万株超の見せ板はさすがにこれはやり過ぎじゃないのかと思った。上の
売り板は1万株かそれにも満たない薄さだった。
これは時価総額が低い極端な例だけれども、それの数百倍ある東一銘柄でも往往にして
似たようなことがあるからなんだかなあという気にもなってくる。
さて、今日は20以上の銘柄を触り、手数、売買代金ともにかなり多かったと思う。この
地合いのなか、下げている銘柄ばかりに固執するといけないと思いつつも、上がっている
銘柄で触れそうなものがほとんどなく、結果的にいつも以上に大きく下げた銘柄ばかりを
触ってしまった。
特に、相場が荒れてきた後場から忙しさが増したが、一方で損切りするくらいなら同値で
逃げる方が何十倍もましという意識を持って、買えたと思ったらすぐに同値で売りに出す
こともしばしばだった。多少ナンピンすることもあったが、特に危ない目に遭うこともなく
なんとかかわせたと思う。
それと、今日とうとう6701 NEC が100円を割ってしまった。これを例に挙げるまでもなく、
ここ最近の電機、海運、鉄鋼などの売り圧力は相当のものがある。6753 シャープは昨日
の地合で+1円、今日が-7円だ。全く釣り合っておらず、蛇の生殺し状態なような気がして
ならない。
来週から9501 東電と8029 ルックを触るのを解禁とするが、下手にINすればすぐに
やられると思わないといけない。8029 ルックの方は明示的にルール化まではしていな
かったが、600円以上付けていたのでなるべく触らないようにしてた。400円台まで落ちた
ので一応触っても良しとするが、極力触らない気持ちは継続したい。
今週でデイトレ日記を再開して4週間が経った。早いものでもうすぐ一ヶ月だ。今週は
連休があって4営業日と、普段より1日少なく、しかも初日(火曜)に負けてしまったが、
そのあと気持ちが崩れることなく取り組めたのが一番良かったと思う。強い日は強い日
なりに、弱い日は弱い日なりに自分のペースで取り組めたと思う。
来週もどんな相場になるか分らないけれども、その場その場で自分のやれることを考えて
取り組みたい。
今日勝てたことに感謝したい。
この記事にコメントする
» 無題
こんばんは
手がけられた銘柄、負け無しですね。
それに同値撤退が多いのが素晴らしいです、見習わなくては、と思います。
私の主戦場は新興の値動きが大きい小型株で、個々のクセを読み取るように張り付いて、小さなロットで値幅を追いかけています。勿論東証一部の銘柄にも手を出しますが、以前なら大きなロットでないと値幅が取れなくて、自分に合ってないのを面白くないと感じていました。
それが最近は気が付くと、小さなロットで一部大型株に入って値動きを追っかけています。そうすると感じることは、ねぶくろさんと同じように日本株のおもちゃ化です。
やはり上がるにしろ下がるにしろ一部上場大型銘柄はどっしりとしていてくれないと、これから市場は投資環境は大丈夫なんだろうか、と不安になりますね。
手がけられた銘柄、負け無しですね。
それに同値撤退が多いのが素晴らしいです、見習わなくては、と思います。
私の主戦場は新興の値動きが大きい小型株で、個々のクセを読み取るように張り付いて、小さなロットで値幅を追いかけています。勿論東証一部の銘柄にも手を出しますが、以前なら大きなロットでないと値幅が取れなくて、自分に合ってないのを面白くないと感じていました。
それが最近は気が付くと、小さなロットで一部大型株に入って値動きを追っかけています。そうすると感じることは、ねぶくろさんと同じように日本株のおもちゃ化です。
やはり上がるにしろ下がるにしろ一部上場大型銘柄はどっしりとしていてくれないと、これから市場は投資環境は大丈夫なんだろうか、と不安になりますね。
» Re:無題
としさん、おはようございます。
>手がけられた銘柄、負け無しですね。
>それに同値撤退が多いのが素晴らしいです、
>見習わなくては、と思います。
ありがとうございます。
昨日は時には1万株も入れましたけど、ほとんどは心理的負担が
少ないよう2千株からにしていたので冷静に判断できたのかなあ
と思います。
>私の主戦場は新興の値動きが大きい小型株で、個々のクセを
>読み取るように張り付いて、小さなロットで値幅を追いかけて
>います。
そうでしたか。私とはだいぶ手がけておられる銘柄が違うのかも
しれませんね。私には真似できないことですので、そういった銘柄
でクセを読み取り、大きな値幅を狙える技術を持っている人は
ほんとすごいなあと思います。
>やはり上がるにしろ下がるにしろ一部上場大型銘柄は
>どっしりとしていてくれないと、これから市場は投資環境は
>大丈夫なんだろうか、と不安になりますね。
ほんとそうですよね。動きがおもちゃにやっちゃうと仕掛けた人
の胸先三寸で動きがほとんど決まってしまうので遊びが少なく
なる気がします。
遊びが少なくなると、デイトレするにも厳しくなりますが、
多様性もなくなるのできっと仕掛けた人にとっても利益を出し
づらい状況なのではないのかなあと思ったりもします。
デイトレでもスイングでもどっしりとし安心して触れる銘柄が
増えるといいですよね。
今週もお疲れ様でした。
>手がけられた銘柄、負け無しですね。
>それに同値撤退が多いのが素晴らしいです、
>見習わなくては、と思います。
ありがとうございます。
昨日は時には1万株も入れましたけど、ほとんどは心理的負担が
少ないよう2千株からにしていたので冷静に判断できたのかなあ
と思います。
>私の主戦場は新興の値動きが大きい小型株で、個々のクセを
>読み取るように張り付いて、小さなロットで値幅を追いかけて
>います。
そうでしたか。私とはだいぶ手がけておられる銘柄が違うのかも
しれませんね。私には真似できないことですので、そういった銘柄
でクセを読み取り、大きな値幅を狙える技術を持っている人は
ほんとすごいなあと思います。
>やはり上がるにしろ下がるにしろ一部上場大型銘柄は
>どっしりとしていてくれないと、これから市場は投資環境は
>大丈夫なんだろうか、と不安になりますね。
ほんとそうですよね。動きがおもちゃにやっちゃうと仕掛けた人
の胸先三寸で動きがほとんど決まってしまうので遊びが少なく
なる気がします。
遊びが少なくなると、デイトレするにも厳しくなりますが、
多様性もなくなるのできっと仕掛けた人にとっても利益を出し
づらい状況なのではないのかなあと思ったりもします。
デイトレでもスイングでもどっしりとし安心して触れる銘柄が
増えるといいですよね。
今週もお疲れ様でした。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな