生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
4月月間成績 | ||
週目 | 日付 | 収支 |
第1週 | (02日~06日) | 109,000 |
第2週 | (09日~13日) | 119,000 |
第3週 | (16日~20日) | 137,000 |
第4週 | (23日~27日) | 213,000 |
合計 | 578,000 | |
資金 | 15,912,911 |
今月はかなり厳しかった。
利益なら今月も50万を超えたので十分と言えるだろう。ボロ株は元気なものが多かった
し、相場も強弱入り乱れデイトレに向いていたと言えなくもない。しかし、出来高が細り
気味だったし、地雷を踏まされる可能性の高い銘柄が多くて難しくなった。だが今年は
3月まで連続して100万以上勝てていたので、どうしてもそれが頭に残る。そうすると
今月は半分くらいの利益なのであまりよくなかったなあと思えてしまう。
実際、内容も今月は良くなかった。こちらの方が大事だ。株で生活している以上、まず
最低限として生活費15万を確保するのが第一。これを稼げていないのに内容が良かった
(悪かった)うんぬんなんて話はあり得ない。悪いのは当然なのだ。内容の話にもって
いけるのはその次の段階。その意味で今月も内容の話ができるのはありがたいこと。
50万だって勝つのは大変だ。
その上で内容が良くなかった。理由は二つある。まず第一に負け数が多かったと思う。
先月が1敗だったのに対して今月は5敗と格段に増えた。これは去年9月以来の負け数
となる。最近だと大体ひと月に2~3敗までが自分の中で許せる範囲なのだが、今月は
それを月半ばにして早くも超えてしまったのが辛かった。
今月に関しては月初は負けなかったが、これで一安心、と思って油断して次の日負けた
のが自分らしいところ。やっぱり月初に負ける方が縁起良かったのか、これでペースを
乱してその後もちぐはぐな取引が多くなり負けが込んでくる。そうするとますます取り返し
たいという気持ちになり、荒っぽい取引をしてもっと負けてしまう。今月はそういう負の
連鎖に陥りそうになってしまった。
資金100万台の頃は1日で10万くらいの負けをしょっちゅうしてヒーヒー言っていた。
10万と言えば資金の10%なのでそれだけ負ければ当然だと思う。では資金1000万に
なって1日で10万負けたらどうか。たかが1%くらいだから大したことないだろうかと言う
と全然そんなことない。やっぱりヒーヒー言うのだ。もっと言えば、5万でも3万でも
ヒーヒー言う。
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな