生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
3月月間成績 |
|
|
週目 |
日付 |
収支 |
第1週 |
(01日~04日) |
108,000 |
第2週 |
(07日~11日) |
182,000 |
第3週 |
(14日~18日) |
958,000 |
第4週 |
(21日~25日) |
289,000 |
第5週 |
(28日~31日) |
311,000 |
合計 |
|
1,848,000 |
資金 |
|
9,605,222 |
激動の今月がやっと終わった。
今月はかつてないほど大きな出来事があった。相場が大きく動き、その結果として
自分でもびっくりするくらい大きな利益を上げることができた。今月あった大きな出来事
というのは言わずもがな、東日本大震災だ。
この前と後とではまったくと言っていいくらい世の中の景色が変った。それまでは
リビア問題などはあったが、今から思えば対岸の火事という感じでのんきだった。
だけど今回の大震災は日本が発端だ。地震は第2週金曜に起きたが、被害の状況が
徐々に明らかになるにつれ、想像以上の事態に唖然とし、翌週の相場が開くかどうか
すら危ういと思っていた。
自分の体は怪我もなく住まいも無事だったが、直後から水も米も買えなくなり、電車も
動かず、ガソリンもない。ノーテンキな私でも「東京大丈夫か」と思うほどだった。
いま現在でも日常品は満足に買えないものもあるし、福島原発は未だ予断を許さない
状況にあると思う。だけど地震直後1週間くらいの、街のどこ行っても人々がピリピリ
した雰囲気と比べれば今はだいぶましになってきたと思う。人々も私もようやく落ち着いて
きた感がある。
先ほど、のんきだと感じると言ったが、そう感じるのは地震後の今だからこそだ。
のんきに暮らしている時はそののんきさに気がつかない。日常であった生活は非日常を
経験しないと分らない。地震とそれに派生する津波、原発問題で、現実の世の中は
大きく変ったが、株式相場の世界も例外ではなかった。
このあと今月の取引について書こうと思うが、今月はデイトレ日記を書いていないので
以前していたように週間ごとに取引を振り返ってみたいと思う。
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな