生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
損切りツールはいざという時の保険なのだ。最後に自分の命を守るための脱出
パラシュートのようなものだ。普段は作動しない方がいいし、例え動いてもその後
すぐに株価が戻ってしまい、「なんだ、切らない方が良かったかな」と思うのが大半かも
しれない。だけどそれはしょうがない。本当の本当に危ない時がきたらこれの有り難さ
が分ると思う。岡三に移ればこそできたことだ。
損切りツールは岡三RSSを使用しているが、岡三効果はそれだけではない。先月の
月間成績では書ききれなかったが、手数料の削減も大きいと思う。今月の1日あたり
の売買代金を見ると1,000万~2,000万くらいの日が多い。
仮に1,500万を平均とすると、手数料は岡三で6,400円、楽天で7,875円になる。1日で
1,500円の差があり、これを今月の日数(19日)で掛けてみると、28,500円にもなった。
3万近くも手数料が浮いた計算だ。この差はかなり大きい。
さらにこれは数値では計りきれないが、岡三の取引ツールは使い勝手が良いので、
楽天だとためらっていた少しのチャンス(1千~2千円の利確)にも積極的に狙ってゆく
ことができるようになった。地合いもあるので一概には言えないが、積極的に入って
ゆくことで、楽天の頃より少し売買代金は増えているかもしれない。いろいろ相乗効果
があるような気がする。
今月の利益はボロ株に追い風の地合いに助けられたのかもしれないが、去年秋くらい
から始めた岡三に引越しをしたなどの改革の効果もあるとしたら嬉しく思う。
実は今月クリック証券と立花証券の口座も作ってみた。両者とも現物で岡三を上回る
手数料の安さが魅力だ。以前楽天でやったWEB発注で自動売買ができそうか今後
余裕があったら調べてみたい。また、まだ詳しくは分らないがクリック証券には
プラグインで開発もできるらしいので、こちらも興味をそそられる。これも追々調べて
ゆきたい。
私は将来的にシステムトレードをしてみたいと思っている。これをしたいがために
岡三に移ったとも言える。自動損切りの仕組みを準備できたことは一つの成果だと
思う。
1~2月は勝てたが今年はまだ始まったばかりだ。悔いの残らぬよう来月以降も
いろいろ試してゆきたい。来月からデイトレ日記は休止するが、月一の月間成績は
今まで通り継続し、ひと月を振り返りたい。
今月勝てたことに感謝したい。
人気ブログランキングへ
パラシュートのようなものだ。普段は作動しない方がいいし、例え動いてもその後
すぐに株価が戻ってしまい、「なんだ、切らない方が良かったかな」と思うのが大半かも
しれない。だけどそれはしょうがない。本当の本当に危ない時がきたらこれの有り難さ
が分ると思う。岡三に移ればこそできたことだ。
損切りツールは岡三RSSを使用しているが、岡三効果はそれだけではない。先月の
月間成績では書ききれなかったが、手数料の削減も大きいと思う。今月の1日あたり
の売買代金を見ると1,000万~2,000万くらいの日が多い。
仮に1,500万を平均とすると、手数料は岡三で6,400円、楽天で7,875円になる。1日で
1,500円の差があり、これを今月の日数(19日)で掛けてみると、28,500円にもなった。
3万近くも手数料が浮いた計算だ。この差はかなり大きい。
さらにこれは数値では計りきれないが、岡三の取引ツールは使い勝手が良いので、
楽天だとためらっていた少しのチャンス(1千~2千円の利確)にも積極的に狙ってゆく
ことができるようになった。地合いもあるので一概には言えないが、積極的に入って
ゆくことで、楽天の頃より少し売買代金は増えているかもしれない。いろいろ相乗効果
があるような気がする。
今月の利益はボロ株に追い風の地合いに助けられたのかもしれないが、去年秋くらい
から始めた岡三に引越しをしたなどの改革の効果もあるとしたら嬉しく思う。
実は今月クリック証券と立花証券の口座も作ってみた。両者とも現物で岡三を上回る
手数料の安さが魅力だ。以前楽天でやったWEB発注で自動売買ができそうか今後
余裕があったら調べてみたい。また、まだ詳しくは分らないがクリック証券には
プラグインで開発もできるらしいので、こちらも興味をそそられる。これも追々調べて
ゆきたい。
私は将来的にシステムトレードをしてみたいと思っている。これをしたいがために
岡三に移ったとも言える。自動損切りの仕組みを準備できたことは一つの成果だと
思う。
1~2月は勝てたが今年はまだ始まったばかりだ。悔いの残らぬよう来月以降も
いろいろ試してゆきたい。来月からデイトレ日記は休止するが、月一の月間成績は
今まで通り継続し、ひと月を振り返りたい。
今月勝てたことに感謝したい。
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
» こんにちは
以前たまに、拝見させてもらってました 確か 岡三証券なら if done注文が、株取引でも、出来るみたいな事を、おっしゃてたみたいでしたが 、私はSBIです システムトレードを、考えてますんで 引っ越しをしようかと。。 岡三証券よさそうだなぁと リーマンなんでif doneに惹かれます どうでしょうか?(影ながら応援しています)
» Re:こんにちは
のぶさん、おはようございます。
そうですか。のぶさんは岡三に引越しを考えていらっしゃるのですね。
しかもシステムトレードを考えているとのこと。
のぶさんの取引スタイルがどんなものかは分りませんが、始めから
利確幅が決まっているのなら、岡三のif done注文はとっても便利だと
思います。私は1円抜きばかりですので、よく使っています。
岡三にはそのほか、トレール注文もあり、ザラ場には張り付けない
ないけど、利は伸ばしたい方にも便利な注文方法だと思います。
システムトレードに向いていると思います。
ただ、if doneにしろ、トレールにしろ、指定内容が自分のパソコンに
だけ保存される仕組みになっており、岡三のツール(ネットレ)を
立ち上げていないと無効になってしまいます。そこだけはお気を付け
ください。
応援ありがとうございます。
のぶさんもシステムトレードで取引が上手くゆくよう
お祈りしております。
そうですか。のぶさんは岡三に引越しを考えていらっしゃるのですね。
しかもシステムトレードを考えているとのこと。
のぶさんの取引スタイルがどんなものかは分りませんが、始めから
利確幅が決まっているのなら、岡三のif done注文はとっても便利だと
思います。私は1円抜きばかりですので、よく使っています。
岡三にはそのほか、トレール注文もあり、ザラ場には張り付けない
ないけど、利は伸ばしたい方にも便利な注文方法だと思います。
システムトレードに向いていると思います。
ただ、if doneにしろ、トレールにしろ、指定内容が自分のパソコンに
だけ保存される仕組みになっており、岡三のツール(ネットレ)を
立ち上げていないと無効になってしまいます。そこだけはお気を付け
ください。
応援ありがとうございます。
のぶさんもシステムトレードで取引が上手くゆくよう
お祈りしております。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな