生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
2月18日(金)
今日は全然触れなかった。
触れなかったと言っても、ボロ株に動きがなかった訳ではない。むしろ今日も絶好調で、
ものすごいボラと出来高だったと思う。吹き上がる銘柄も多かった。だけど、逆にボラと
出来高がありすぎるが故に、8515 アイフルや6835 アライドHDなど高値圏(と思わ
れる位置)にいて、乱高下を繰り返していた銘柄には怖くて入れなかった。
正直いって、8515 アイフルあたりさすがに今日は落ちてくるじゃないかという気持ちが
あった。それなので、「いつか大きなナイアガラがあるんじゃないか、今か、もう少し後か」
という感じでずっと警戒しており、動きは気になるが、突っ込んで入ってゆける勇気が
なかった。
結局今日も調整気配は漂っていたが、それ以上に買い意欲が相場全体を支配し、大きく
崩れ落ちるような銘柄はそれほど多くなかったように思う。本当は動きが気になって仕方
ない、8515 アイフルなど少しくらい落ちてくれた方が来週から入りやすくなるのだが、
そうはならなかった。
日経平均も今日は出だしマイナススタートだったにも関わらず、結局終わって見れば小幅
ながら、5日続伸だ。過熱感をもったまま来週に持ち越しとなった。「もうはまだなり まだは
もうなり」というから来週もどうなるかは分らない。だけど、用心しすぎて入れなくなっても、
大負けするよりかはよっぽどましだ。来週も突発的な暴落を警戒しながら、慎重にやって
ゆかないといけないと思う。
突発的な暴落と言えば、数は多くないが、今日もやっぱりあるにはあった。それもかなり
大きいのが。銘柄は8073 MAGネットHD。この銘柄は8515 アイフルと並んで、今日
一番動きが気になっていた銘柄の一つだ。
気になりだしたのは、前場10時直前からの急落のあと特売りになって、10時過ぎに寄るか
寄らないかというくらいからだ。307円から大きく窓をあけて、290円で寄ったのだが、この時
ここで買いを入れようか本当に迷ってしまった。逆張り心をくすぐる動きなのだ。
だけど一方で、「いやここで入っても危険だ、さらに大きな売りが降ってくるかもしれない」
という、それを抑える気持ちもあった。指値と枚数を入れ、あとは最後のクリックする直前
までいったのだが、最後はこの抑えようとする気持ちの方が勝り、注文を出すまでには
至らなかった。
結局ここ(290円)で買わなくて本当に良かったと思う。寄った後も断続的に成り売りが
降ってきて、あっという間、2分も経たないうちに、270円まで真っ逆さまに落ちていった
からだ。自分の性格上、一度でも掴んでしまったらそれを助けようとする気持ちが働き、
半ば無意識のうちに1千株でも2千株でもナンピンしていた可能性がある。むしろ、その
確率の方が高いと思う。
もしそうなっていたら、たった数分の内で10万くらい負けていたコースだったかもしれない。
本当に危なかった。我慢してよかった。その後、後場になって少しだけ入ったのだが、
その後も、落ちている最中は「絶対触らないようにしよう」と思っていた。
入りたいと思っているのを我慢するのはストレスも溜まる。今日は色々触りたいのを我慢
する時が多くて大変だった。だけど、今日の8073 MAGネットHDの動きをみたら、その
甲斐もあったと思う。いままでの自分だったらかなりの確率でやられていたと思う。
「もしここで入っていたらこれだけ勝っていた、これだけ取れていた」と思うことは少なくない。
しかし、「もしここで入ったらこれだけ負けた、これだけ大損した」と振り返ることは少ないと
思う。タラレバは前者の意味だったら考えてもしょうがないというのもあるかもしれないが、
後者の意味だったら、絶対考えた方がいいと思った。仕事で株をやっているなら、ストレス
も溜まるも当たり前だ。その場の感情に流されては上手くゆくはずがない。今日の我慢を
忘れてはいけない。
入ったらこれだけ負けていたかもしれないと振り返るのは今後の取引をする上でとても
大事なことなんじゃないかと思う。我慢するのはストレスも溜まる。だけど、ストレスが
溜まるからこそ、自分の欲情を抑えてこそ、価値ある取引ができるのではないかと思った。
さらに、他にも今日はあちこちに地雷があった気がする。3318 メガネスーパは何という
ジェットコースター銘柄になんだろう。昨日から180~210円までの間を何回もいったり
きたりしている。上昇の前に乗れていれば大もうけするチャンスかもしれないが、逆に
下落の前に掴んでしまっていれば、一瞬で大損するかもしれない恐ろしい動きだ。
ちょっと他にも書こうと思ったこともあったが、気のむくままに書いてたらもうこれだけで
だいぶ長くなってしまった。それはまた来週気が向いたら書こうと思う。
今日は手数が少ない割に、気が張る場面が多く、場が終わった後ぐったり疲れた。
来週も気の抜けない取引が続きそうだ。だけど幸いにも今日は金曜日だ。
しかも今週は負けなしだった。普段の日は滅多に飲まないが、今日はハイボールでも
飲んで、今週の疲れを癒し、ストレスを発散したい。
今日勝てたことに感謝したい。
人気ブログランキングへ
取引銘柄 |
損益 |
1418 インターライフ |
0 |
3318 メガネスーパ |
1,000 |
4003 コープケミ |
7,000 |
6878 長野日無 |
2,000 |
7527 システムソフト |
5,000 |
7992 セーラー |
0 |
8073 MAGネットHD |
3,000 |
8291 東日CLG |
2,000 |
|
20,000 |
収支(概算手数料控除後) |
17,000 |
持ち越し |
なし |
今日は全然触れなかった。
触れなかったと言っても、ボロ株に動きがなかった訳ではない。むしろ今日も絶好調で、
ものすごいボラと出来高だったと思う。吹き上がる銘柄も多かった。だけど、逆にボラと
出来高がありすぎるが故に、8515 アイフルや6835 アライドHDなど高値圏(と思わ
れる位置)にいて、乱高下を繰り返していた銘柄には怖くて入れなかった。
正直いって、8515 アイフルあたりさすがに今日は落ちてくるじゃないかという気持ちが
あった。それなので、「いつか大きなナイアガラがあるんじゃないか、今か、もう少し後か」
という感じでずっと警戒しており、動きは気になるが、突っ込んで入ってゆける勇気が
なかった。
結局今日も調整気配は漂っていたが、それ以上に買い意欲が相場全体を支配し、大きく
崩れ落ちるような銘柄はそれほど多くなかったように思う。本当は動きが気になって仕方
ない、8515 アイフルなど少しくらい落ちてくれた方が来週から入りやすくなるのだが、
そうはならなかった。
日経平均も今日は出だしマイナススタートだったにも関わらず、結局終わって見れば小幅
ながら、5日続伸だ。過熱感をもったまま来週に持ち越しとなった。「もうはまだなり まだは
もうなり」というから来週もどうなるかは分らない。だけど、用心しすぎて入れなくなっても、
大負けするよりかはよっぽどましだ。来週も突発的な暴落を警戒しながら、慎重にやって
ゆかないといけないと思う。
突発的な暴落と言えば、数は多くないが、今日もやっぱりあるにはあった。それもかなり
大きいのが。銘柄は8073 MAGネットHD。この銘柄は8515 アイフルと並んで、今日
一番動きが気になっていた銘柄の一つだ。
気になりだしたのは、前場10時直前からの急落のあと特売りになって、10時過ぎに寄るか
寄らないかというくらいからだ。307円から大きく窓をあけて、290円で寄ったのだが、この時
ここで買いを入れようか本当に迷ってしまった。逆張り心をくすぐる動きなのだ。
だけど一方で、「いやここで入っても危険だ、さらに大きな売りが降ってくるかもしれない」
という、それを抑える気持ちもあった。指値と枚数を入れ、あとは最後のクリックする直前
までいったのだが、最後はこの抑えようとする気持ちの方が勝り、注文を出すまでには
至らなかった。
結局ここ(290円)で買わなくて本当に良かったと思う。寄った後も断続的に成り売りが
降ってきて、あっという間、2分も経たないうちに、270円まで真っ逆さまに落ちていった
からだ。自分の性格上、一度でも掴んでしまったらそれを助けようとする気持ちが働き、
半ば無意識のうちに1千株でも2千株でもナンピンしていた可能性がある。むしろ、その
確率の方が高いと思う。
もしそうなっていたら、たった数分の内で10万くらい負けていたコースだったかもしれない。
本当に危なかった。我慢してよかった。その後、後場になって少しだけ入ったのだが、
その後も、落ちている最中は「絶対触らないようにしよう」と思っていた。
入りたいと思っているのを我慢するのはストレスも溜まる。今日は色々触りたいのを我慢
する時が多くて大変だった。だけど、今日の8073 MAGネットHDの動きをみたら、その
甲斐もあったと思う。いままでの自分だったらかなりの確率でやられていたと思う。
「もしここで入っていたらこれだけ勝っていた、これだけ取れていた」と思うことは少なくない。
しかし、「もしここで入ったらこれだけ負けた、これだけ大損した」と振り返ることは少ないと
思う。タラレバは前者の意味だったら考えてもしょうがないというのもあるかもしれないが、
後者の意味だったら、絶対考えた方がいいと思った。仕事で株をやっているなら、ストレス
も溜まるも当たり前だ。その場の感情に流されては上手くゆくはずがない。今日の我慢を
忘れてはいけない。
入ったらこれだけ負けていたかもしれないと振り返るのは今後の取引をする上でとても
大事なことなんじゃないかと思う。我慢するのはストレスも溜まる。だけど、ストレスが
溜まるからこそ、自分の欲情を抑えてこそ、価値ある取引ができるのではないかと思った。
さらに、他にも今日はあちこちに地雷があった気がする。3318 メガネスーパは何という
ジェットコースター銘柄になんだろう。昨日から180~210円までの間を何回もいったり
きたりしている。上昇の前に乗れていれば大もうけするチャンスかもしれないが、逆に
下落の前に掴んでしまっていれば、一瞬で大損するかもしれない恐ろしい動きだ。
ちょっと他にも書こうと思ったこともあったが、気のむくままに書いてたらもうこれだけで
だいぶ長くなってしまった。それはまた来週気が向いたら書こうと思う。
今日は手数が少ない割に、気が張る場面が多く、場が終わった後ぐったり疲れた。
来週も気の抜けない取引が続きそうだ。だけど幸いにも今日は金曜日だ。
しかも今週は負けなしだった。普段の日は滅多に飲まないが、今日はハイボールでも
飲んで、今週の疲れを癒し、ストレスを発散したい。
今日勝てたことに感謝したい。
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
» Re:無題
ryoさん、こんばんは。
>すばらしいですね。
ありがとうございます^^。
>デイトレは一発ドカンと負けたら終わりですからね。
そうですよねー。毎日どきどきです。
やり方にもよるんでしょうが、私の場合ほんと
そうだと思います。
>消費者金融株は触るの意外と難しいです。
>かえって手出ししないほうがいいです。
そうかもしれませんね。
去年秋に2度も8574 プロミスで30万近くドカンと
負けいるんですが、その時は株価が300~400円台でした。
金曜日の株価見たら倍以上の900円近くまでいってるんで
びっくりです。
株価からいって私はもう8515 アイフルくらいしか
触らないと思いますが、触りたくたくなっても危険だし、
難しそうなので、欲を抑えて我慢しないといけないなあと
思っています。
ryoさんも消費者金融株には気をつけてくださいね。
今週もお互い頑張りましょう。
>すばらしいですね。
ありがとうございます^^。
>デイトレは一発ドカンと負けたら終わりですからね。
そうですよねー。毎日どきどきです。
やり方にもよるんでしょうが、私の場合ほんと
そうだと思います。
>消費者金融株は触るの意外と難しいです。
>かえって手出ししないほうがいいです。
そうかもしれませんね。
去年秋に2度も8574 プロミスで30万近くドカンと
負けいるんですが、その時は株価が300~400円台でした。
金曜日の株価見たら倍以上の900円近くまでいってるんで
びっくりです。
株価からいって私はもう8515 アイフルくらいしか
触らないと思いますが、触りたくたくなっても危険だし、
難しそうなので、欲を抑えて我慢しないといけないなあと
思っています。
ryoさんも消費者金融株には気をつけてくださいね。
今週もお互い頑張りましょう。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな