生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。

1月月間成績

 

週目

日付

収支

1

04日~07日)

15,000

2

10日~14日)

150,000

3

17日~21日)

259,000

4

24日~28日)

172,000

5

31日~31日)

24,000

合計

 

620,000

資金

 

7,467,670


久しぶりに今月は勝てたー。
今月は負けなしだった。しかも60万も取れた。

何しろ、昨年の9月以降月間成績で負けっぱなしで、5ヵ月ぶりに勝てたのだ。
こんなに嬉しく思うのはいつ以来だろう。やったーと飛び上がるくらいうれしい。
いろいろ思いが込み上がってきて、目頭も少し熱くなってくる。

今月は営業日が19日と普段より少ないし、引越しで2日ほど休んだりもした。
さらに引越し準備の箱詰めと、風邪を引きながらの、ながら取引もあったのので、
正味取引できた時間は普段よりだいぶ少なかったかもしれない。

それでもこんなに取れたのだ。まるまる1ヵ月間を通して負け無しだったのはこれまでの
株生活の中で初めてだ。忘れっぽい私でもこれだけはよく覚えている。去年の前半や
一昨年など調子が良かった時でさえ、最後まで負けがなかった月は1回だってない。
最後の方には必ず1敗以上していた。だから嬉しい。

正直、去年の相場を経験してしまうと、もう勝てないんじゃないかとも思っていた。
あまりに難しくて、私の技量では相場の変化についてゆけないし、この先見通しても
明るいものが見えない状況でいた。

それなので、もし今年前半の1~2月ぐらいで勝てなければ、株での生活をやめた方が
いいんじゃないかと思っていた。例え、大きく資金を減らすようなことがなくとも、ジリ貧
になるのは目に見えているからだ。ブログを始めた頃とは厳しさが違いすぎる。資金
100万で生活費を稼ごうなんて気持ちはさらさらなくなっている。

ジリ貧に陥ったとき、勝てないのにただ資金が減りずつけてゆくのを眺めながら生活
するのは、精神的にかなり辛いものがある。私にはとても耐えられない。もし単に会社
で働きたくないとの理由で、今の株での生活を続けてゆこうという気持ちがあるならば、
それは早く切り捨てなければいけないと思っていた。

今年4月で株を始めてから丸5年になるが、それは同時に会社を辞めてからのブランク
にもなる。ブランクが長くなればなるほどいろいろな意味で社会との隔たりも大きくなるし、
復帰が難しくなる。年齢も重ねることになるし、どんどん再就職が難しくなる。ましてこの
ご時世だ。

人気ブログランキングへ

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。

最高逆日歩計算機
株価
売買単位
日数
権利付最終日 はい
注意喚起 はい
異常な貸株 はい
使い方はここを参照
2014/7/22 改訂対応
手数料計算(現物)
2013年8月時点
現物

手数料 
片道無料 
手数料計算(信用)
2013年8月時点
信用

手数料 
片道無料 
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。

しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。

まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな
遊び心で...

無料ブログパーツ
表示された1~9の中で、2つ表示されているものがあり、それを瞬時に判断して答える脳トレゲームです。

Copyright © [ 資金100万で生活費を稼ごうとする無謀なデイトレ日記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks :
Commercial message :