生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
1月21日(金)
すげー疲れた。昨日も忙しかったが今日はそれ以上の忙しさだった。
何しろ、1日の売買代金が5千万を超えたし、触った銘柄数も40近くに及んだ。数ヶ月前
の事でもすぐ忘れてしまうので、確かな記憶ではないが、売買代金、銘柄数共に過去
最高になったかもしれない。手数料も岡三で2万を超えたから、楽天だったら3万近く
いったかもしれない。収支の一覧表もえらい長くなってしまった。
今日の地合いはというと最悪に近く、ここ2~3ヵ月まれに見るほどの悪さだった。
日経平均は160円安で引けたが、体感的にはそれ以上で、倍くらいの300円安と言
ってもおかしくないくらいの売られっぷりだった。ボロ株だろうと、何だろうと、あらゆる
銘柄が売られまくった。日経平均は最初から最後まで常にジリ下げの展開で、デイトレ
する分にもかなり厳しかった。
普通だったら「良いところで買えた。戻しが入るだろう」と思うような場合でも全然買い
が入らない。しばらく放っておくと、さらに下に抜けてしまったので、しょうがなく、売値
を1~2円下に降ろしたが、それでも間に合わない。株価を追いかけていっても
それよりもっと早いスピードで下に抜けていってしまう。掴んだ瞬間大きな売りに飲み
込まれ、即損切りする羽目になった銘柄もあった。
昨日の時点でかなり反発力がそがれてしまったかもしれない。今日の押し戻す力は
かなり弱いものとなってしまった。のんきに指し値を下げていっても間に合わない、
胃がヒリヒリするような恐ろしい蟻地獄相場だった。
だが、今日の結果はと言うと昨日以上に利益が残った。薄皮をはぐような1円抜きが
成功したのかもしれない。3315 日本コークスを始め、5701 日軽金や
3501 住江織物など多くの銘柄で損切りをしたが、それ以上にたくさんの銘柄から
少しずつ取れたので、その積み重ねで7万もの利益になった。十分過ぎると思う。
昔は毎日資金の1%を取ることを目標にしていたが、ここ1年くらいは久しくそこまで
取れることはなくなった。今日は3315 日本コークスなどで失敗したなあ、という
嫌な印象が強く残っていたせいか、こんなに取れているとは思わなかった。取引後
にエクセルを開いて、びっくりしたがとても嬉しかった。
実は3315 日本コークスで1万7千もの損切りをしており、他にも失敗したなあという
取引もあるのだが、今日は何が良かったかというとそれほど長くは持っていなかった
ことだ。
チャンスがない時だったら、「一度含み損になっても切るのがもったいない、後で
戻したら悔しい」なんて欲があって、なかなか切れずにいることもある。でも、今日は
違った。とにかく昨日以上に全然余力が足りなかったので、一刻も早く手元に資金を
確保したいという状態が続いていた。
特に前場は資金難で苦しんだ。一時はほとんど余力を使いきって買いっぱなし状態に
なってしまった。最後の最後に、いざという時に使おう、と思っていた虎の子の50万
くらいしか手元になかった時もある。それなので、見込みが外れたら早く切った方が
良かったのだ。この銘柄にも150万近く投入してしまっていた。
そういう気持ちが良いほうに働いた。その後、具体的にどの銘柄に対してどうこうという
のは覚えていないが、それほどこの銘柄で長居はしなかったので、これを切って回収
した資金を元に、恐らくすぐに他の銘柄のチャンスに入ることができたのではないかと
思う。もしかしたら、それで損失を埋められたかもしれない。
この取引の内容自体は褒められたものではないが、すぐに切ったのはそんなに悪く
なかった。地合いが悪い時は特にテキパキ乗り換えてゆく柔軟性、判断力が必要だと
感じた。
今週はずいぶん取れたと思う。負けなしだった。ちょっと早いが気を引き締めるために
今週はすでに今月分の出金も済ませた。これで逆に気が緩まないようにして、来週も
落ち着いて取り組みたい。
今日勝てたことに感謝したい。
追記:全部引けまでに売り切ったかと思っていたが、間違って4404 ミヨシ油脂を
2千株残してしまっていた。含み損ではないが月曜すぐに切りたい。
取引銘柄 |
損益 |
1518 三井松島 |
11,000 |
1820 西松建 |
5,000 |
3315 日本コークス |
-17,000 |
3501 住江織物 |
-4,000 |
3528 グローベルス |
10,000 |
4003 コープケミ |
0 |
4022 ラサ工 |
0 |
4404 ミヨシ油脂 |
0 |
5609 日鋳造 |
2,000 |
5612 日鋳鉄管 |
0 |
5701 日軽金 |
-5,000 |
5805 昭電線HD |
10,000 |
5807 東特電線 |
2,000 |
5815 沖電線 |
-2,000 |
5998 アドバネクス |
2,000 |
6217 津田駒工 |
0 |
6317 北川鉄 |
2,000 |
6445 蛇の目 |
0 |
6507 シンフォニア |
10,000 |
6624 田淵電機 |
2,000 |
6771 池上通 |
1,000 |
6955 FDK |
2,000 |
6974 日インター |
1,000 |
7007 佐世保重 |
0 |
7462 ダイヤ通商 |
6,000 |
7593 VTホ |
-2,000 |
7873 アーク |
5,000 |
7952 河合楽器 |
0 |
7961 兼松日産 |
10,000 |
8074 ユアサ商 |
7,000 |
8090 昭光通商 |
2,000 |
8101 GSIクレオス |
1,000 |
8515 アイフル |
5,000 |
8518 アジア投資 |
9,000 |
8558 東和銀 |
2,000 |
8607 ミズホイン証 |
10,000 |
8763 富士火 |
0 |
8835 太平洋発 |
0 |
8848 レオパレス21 |
10,000 |
|
97,000 |
収支(概算手数料控除後) |
74,000 |
持ち越し |
なし |
すげー疲れた。昨日も忙しかったが今日はそれ以上の忙しさだった。
何しろ、1日の売買代金が5千万を超えたし、触った銘柄数も40近くに及んだ。数ヶ月前
の事でもすぐ忘れてしまうので、確かな記憶ではないが、売買代金、銘柄数共に過去
最高になったかもしれない。手数料も岡三で2万を超えたから、楽天だったら3万近く
いったかもしれない。収支の一覧表もえらい長くなってしまった。
今日の地合いはというと最悪に近く、ここ2~3ヵ月まれに見るほどの悪さだった。
日経平均は160円安で引けたが、体感的にはそれ以上で、倍くらいの300円安と言
ってもおかしくないくらいの売られっぷりだった。ボロ株だろうと、何だろうと、あらゆる
銘柄が売られまくった。日経平均は最初から最後まで常にジリ下げの展開で、デイトレ
する分にもかなり厳しかった。
普通だったら「良いところで買えた。戻しが入るだろう」と思うような場合でも全然買い
が入らない。しばらく放っておくと、さらに下に抜けてしまったので、しょうがなく、売値
を1~2円下に降ろしたが、それでも間に合わない。株価を追いかけていっても
それよりもっと早いスピードで下に抜けていってしまう。掴んだ瞬間大きな売りに飲み
込まれ、即損切りする羽目になった銘柄もあった。
昨日の時点でかなり反発力がそがれてしまったかもしれない。今日の押し戻す力は
かなり弱いものとなってしまった。のんきに指し値を下げていっても間に合わない、
胃がヒリヒリするような恐ろしい蟻地獄相場だった。
だが、今日の結果はと言うと昨日以上に利益が残った。薄皮をはぐような1円抜きが
成功したのかもしれない。3315 日本コークスを始め、5701 日軽金や
3501 住江織物など多くの銘柄で損切りをしたが、それ以上にたくさんの銘柄から
少しずつ取れたので、その積み重ねで7万もの利益になった。十分過ぎると思う。
昔は毎日資金の1%を取ることを目標にしていたが、ここ1年くらいは久しくそこまで
取れることはなくなった。今日は3315 日本コークスなどで失敗したなあ、という
嫌な印象が強く残っていたせいか、こんなに取れているとは思わなかった。取引後
にエクセルを開いて、びっくりしたがとても嬉しかった。
実は3315 日本コークスで1万7千もの損切りをしており、他にも失敗したなあという
取引もあるのだが、今日は何が良かったかというとそれほど長くは持っていなかった
ことだ。
チャンスがない時だったら、「一度含み損になっても切るのがもったいない、後で
戻したら悔しい」なんて欲があって、なかなか切れずにいることもある。でも、今日は
違った。とにかく昨日以上に全然余力が足りなかったので、一刻も早く手元に資金を
確保したいという状態が続いていた。
特に前場は資金難で苦しんだ。一時はほとんど余力を使いきって買いっぱなし状態に
なってしまった。最後の最後に、いざという時に使おう、と思っていた虎の子の50万
くらいしか手元になかった時もある。それなので、見込みが外れたら早く切った方が
良かったのだ。この銘柄にも150万近く投入してしまっていた。
そういう気持ちが良いほうに働いた。その後、具体的にどの銘柄に対してどうこうという
のは覚えていないが、それほどこの銘柄で長居はしなかったので、これを切って回収
した資金を元に、恐らくすぐに他の銘柄のチャンスに入ることができたのではないかと
思う。もしかしたら、それで損失を埋められたかもしれない。
この取引の内容自体は褒められたものではないが、すぐに切ったのはそんなに悪く
なかった。地合いが悪い時は特にテキパキ乗り換えてゆく柔軟性、判断力が必要だと
感じた。
今週はずいぶん取れたと思う。負けなしだった。ちょっと早いが気を引き締めるために
今週はすでに今月分の出金も済ませた。これで逆に気が緩まないようにして、来週も
落ち着いて取り組みたい。
今日勝てたことに感謝したい。
追記:全部引けまでに売り切ったかと思っていたが、間違って4404 ミヨシ油脂を
2千株残してしまっていた。含み損ではないが月曜すぐに切りたい。
この記事にコメントする
» 驚異的なトレード・スピード!
こんな凄い数の銘柄を・・一日で!
目の回る忙しさであったことでしょう。
自分もいつもの約倍の10銘柄をトレードしましたが(今年いちばんの利確額!)、
もう・・へとへとです(かなりな精神の消耗度)。
それでもねぶくろさんの4分の1なのですよ。
頭が下がります。
それにしても今日は嘘のように、あちらこちらの板で崩落していましたね。
持ち越してもおもしろいかなぁ・・と思える銘柄がいくつもありましたが、
疲労感でもう動く気分ではなくなり・・。
来週もねぶくろさんのこのよい展開が、ずっと続きますように!
今日は特に、お疲れさまでした。
よい週末を!
目の回る忙しさであったことでしょう。
自分もいつもの約倍の10銘柄をトレードしましたが(今年いちばんの利確額!)、
もう・・へとへとです(かなりな精神の消耗度)。
それでもねぶくろさんの4分の1なのですよ。
頭が下がります。
それにしても今日は嘘のように、あちらこちらの板で崩落していましたね。
持ち越してもおもしろいかなぁ・・と思える銘柄がいくつもありましたが、
疲労感でもう動く気分ではなくなり・・。
来週もねぶくろさんのこのよい展開が、ずっと続きますように!
今日は特に、お疲れさまでした。
よい週末を!
» Re:驚異的なトレード・スピード!
KAZさん、おはようございます。。
>こんな凄い数の銘柄を・・一日で!
>目の回る忙しさであったことでしょう。
ありがとうございます。
ほんと昨日は目が回るほどの忙しさでした。
「チャラララ、チャラララ」と絶えず約定音がなっていて
値動きとその確認に追われていた感じです。
岡三だからこそ沢山取引できたのだと思います。
自分にあっていて移ってよかったなあと思いました。
これだけやって負けてたら疲れも一層でたかも
しれませんが、頑張った甲斐があったので良かったです。
>自分もいつもの約倍の10銘柄をトレードしましたが
>(今年いちばんの利確額!)、
おめでとうございます。
私が言うのもなんですが、昨日は難しかったと思うのに
今年いちばんの利益なんてすごいですね。
>持ち越してもおもしろいかなぁ・・と思える銘柄がいくつも
>ありましたが、疲労感でもう動く気分ではなくなり・・。
そのお気持ちわかりますよ。
木金の2日でだいぶ下げましたものね。
疲労感があっても上手くやったので心地よい面もある
のではないでしょうか。願わくば私もいつもそうで
ありたいです。
昨日はほんとお疲れ様でした。今週もお疲れ様でした。
週末お休みできるならゆっくり休んでくださいね。
来週もお互いがんばりましょう。
>こんな凄い数の銘柄を・・一日で!
>目の回る忙しさであったことでしょう。
ありがとうございます。
ほんと昨日は目が回るほどの忙しさでした。
「チャラララ、チャラララ」と絶えず約定音がなっていて
値動きとその確認に追われていた感じです。
岡三だからこそ沢山取引できたのだと思います。
自分にあっていて移ってよかったなあと思いました。
これだけやって負けてたら疲れも一層でたかも
しれませんが、頑張った甲斐があったので良かったです。
>自分もいつもの約倍の10銘柄をトレードしましたが
>(今年いちばんの利確額!)、
おめでとうございます。
私が言うのもなんですが、昨日は難しかったと思うのに
今年いちばんの利益なんてすごいですね。
>持ち越してもおもしろいかなぁ・・と思える銘柄がいくつも
>ありましたが、疲労感でもう動く気分ではなくなり・・。
そのお気持ちわかりますよ。
木金の2日でだいぶ下げましたものね。
疲労感があっても上手くやったので心地よい面もある
のではないでしょうか。願わくば私もいつもそうで
ありたいです。
昨日はほんとお疲れ様でした。今週もお疲れ様でした。
週末お休みできるならゆっくり休んでくださいね。
来週もお互いがんばりましょう。
» 無題
あきらかに実力にTOOLが後押ししている感じですね。ねぶくろさんは現物ループがメインなんですね。資金力に関係なく専業でこの環境で勝利し続けるねぶくろさんの活躍が希望をもてます。気を緩めずに勝ち続けてください。ヽ(^o^)丿
» Re:無題
Pleasureさん、こんばんは。
>あきらかに実力にTOOLが後押ししている感じですね。
やっぱりそうでしょうか。岡三TOOLのお陰ってことですねw。
使い勝手の良い、TOOLだからこそ沢山の銘柄を監視でき、
触れるような気がします。
>資金力に関係なく専業でこの環境で勝利し続ける
>ねぶくろさんの活躍が希望をもてます。
ありがとうございます。
私はふだんの生活はすごくおおざっぱというか、
ノーテンキなんですけど(笑)、生活が掛かっている
相場の見通しだけはいつも否定的なんです。
正直言って、いつまた去年のような閑散相場に戻って
しまうかもしれないと思うと不安でたまりません。
それなので、Pleasureさんがご指摘してくださるように
大きく取ろうと狙わず、この後も気を緩めずにに取り組んで
ゆきたいです。
今日もお疲れ様でした。
>あきらかに実力にTOOLが後押ししている感じですね。
やっぱりそうでしょうか。岡三TOOLのお陰ってことですねw。
使い勝手の良い、TOOLだからこそ沢山の銘柄を監視でき、
触れるような気がします。
>資金力に関係なく専業でこの環境で勝利し続ける
>ねぶくろさんの活躍が希望をもてます。
ありがとうございます。
私はふだんの生活はすごくおおざっぱというか、
ノーテンキなんですけど(笑)、生活が掛かっている
相場の見通しだけはいつも否定的なんです。
正直言って、いつまた去年のような閑散相場に戻って
しまうかもしれないと思うと不安でたまりません。
それなので、Pleasureさんがご指摘してくださるように
大きく取ろうと狙わず、この後も気を緩めずにに取り組んで
ゆきたいです。
今日もお疲れ様でした。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな