生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
12月28日(火)
ガラガラだなー。
人っ子一人いないといったら大げさだけれども、それくらい今日もシーンとしていた。
今日の東証一部の出来高は11億株弱と2年前の大納会以来の低水準と言うから、
それも納得だ。地合いの方も相変わらず今日もやや売りが優勢で、ボロ株にも時々
大きくまとまった売りが降ってくることが多かった。今年はあと二日営業日を残して
いるが、昨日今日の流れからいって、明日以降もこの調子は続くだろう。だから、
ボラを期待せずに、今週はそういうものと考えていた方がいいと思った。
こんな地合いではあったが、今日もなんとか2万ほど取れたから十分頑張ったと思う。
自分ながらよく取れた感じだ。引越しに絡み、今日も何度か場中に電話が掛かってきて、
その対応もしていたが、その間買いで約定したものがあっても、注文を出す時に設定
しておいたIFDONEが働いて、勝手に1円抜きをやってくれているのは有難かった。
最近は寄り直後でも忙しくて手が足りないなんてことはほとんどなくなったが、これが
あると、もしそういった時があってもかなり助かりそうだ。私の場合ほとんどがボロ株
の1円抜きを目指しており、そういった場合のIFDONEは本当に便利だと思う。今でも
注文を出す時は事前にマケスピでチャートを確認してからになるが、その行き来の
手間を差し引いても、IFDONEは使う価値があると思った。
ただ、使っていると見えてくる不満もある。特殊注文を出していてもツールを落とす
と消えてしまうとか、メンテナンス時間が長い、約定してからの通知(ポップアップ&
約定音)が遅いなどある。今日は5008 東亜石を寄りから買ったら、通知されるまで
10秒ほど掛かった。ちなみに、マケスピの場合は、同時というか、ほぼノータイムで
通知が返ってくる。これに関しては抜群だ。「こういった所も改善されればなあ」とも
思うが、これも仕方ないかもしれない。ネットレにはマケスピにはない便利な機能も
沢山あるからだ。
実は私がネットレを使い始めた直後である先々週の週末にバージョンアップがあり、
その時、分足チャートの最大期間が3日から5日に拡大された。これには驚いた。
今までマケスピでは、5日間を指定してよく見ていたので、「これができたらなあ」と
ちょうど思っていた矢先だったからだ。同時に岡三RSSがOffice 2010に対応され
たりと、もしこういった機能改善が頻繁になされているのだとしたらすごいと思う。
今の所使っていて致命的に困るような場面はなかったので、約定してから通知
されるまでの時間など、今後に期待という感じかもしれない。
さて、余談が長くなってしまったが、今日の取引では昨日と同じように朝方は
7873 アークの動向に注目していた。しかし、寄りから高く付いてしまい、こういう
日は苦手なので、早々に見切りをつけた。昨日マグレで取れた3011 バナーズも
やっぱり気になってしまい、「8円で1万株買おうかなあ」と思ったが、手を止めた。
マグレが2回も3回も続くわけないのだ。欲を掻けば逆にドカンとやられる。どっちに
しても買っても利確はできなかったが、止めといて良かったと思う。
そうして、他に視線を移しても、チャンスがありそうな銘柄はなかなか見当たらない。
落ちてきた銘柄を拾うのが好きなので、寄りから入った5008 東亜石を中心に、
5009 富士興産や5232 住友大阪などで少しずつ利確を重ねてゆけた。リスクを
考えて欲張って5千株とか1万株張らなかったのが良かったと思う。
今日も勝負は前場までで後場になるとほとんど触れなくなった。でも仕方ない。
今日はそうでもなかったが、時々大きくストンと下に抜ける銘柄もあり、それに
捕まらないようにするのが一番大事だ。調子よく落ちてきた銘柄を拾うつもりでも、
先日の2341 アルバイトタイのように一瞬で大暴落する可能性もある。それに飲み
込まれたら大変だ。そこは自分の欲との兼ね合いなので、常に「欲張ってないか」
と自問自答しながら取引を行いたい。
今日勝てたことに感謝したい。
取引銘柄 |
損益 |
2211 不二家 |
1,000 |
2533 オエノンHD |
-4,000 |
3204 トーア紡 |
7,000 |
5008 東亜石 |
10,000 |
5009 富士興産 |
5,000 |
5232 住友大阪 |
2,000 |
7244 市光工 |
2,000 |
9765 オオバ |
2,000 |
|
25,000 |
収支(概算手数料控除後) |
21,000 |
持ち越し |
なし |
ガラガラだなー。
人っ子一人いないといったら大げさだけれども、それくらい今日もシーンとしていた。
今日の東証一部の出来高は11億株弱と2年前の大納会以来の低水準と言うから、
それも納得だ。地合いの方も相変わらず今日もやや売りが優勢で、ボロ株にも時々
大きくまとまった売りが降ってくることが多かった。今年はあと二日営業日を残して
いるが、昨日今日の流れからいって、明日以降もこの調子は続くだろう。だから、
ボラを期待せずに、今週はそういうものと考えていた方がいいと思った。
こんな地合いではあったが、今日もなんとか2万ほど取れたから十分頑張ったと思う。
自分ながらよく取れた感じだ。引越しに絡み、今日も何度か場中に電話が掛かってきて、
その対応もしていたが、その間買いで約定したものがあっても、注文を出す時に設定
しておいたIFDONEが働いて、勝手に1円抜きをやってくれているのは有難かった。
最近は寄り直後でも忙しくて手が足りないなんてことはほとんどなくなったが、これが
あると、もしそういった時があってもかなり助かりそうだ。私の場合ほとんどがボロ株
の1円抜きを目指しており、そういった場合のIFDONEは本当に便利だと思う。今でも
注文を出す時は事前にマケスピでチャートを確認してからになるが、その行き来の
手間を差し引いても、IFDONEは使う価値があると思った。
ただ、使っていると見えてくる不満もある。特殊注文を出していてもツールを落とす
と消えてしまうとか、メンテナンス時間が長い、約定してからの通知(ポップアップ&
約定音)が遅いなどある。今日は5008 東亜石を寄りから買ったら、通知されるまで
10秒ほど掛かった。ちなみに、マケスピの場合は、同時というか、ほぼノータイムで
通知が返ってくる。これに関しては抜群だ。「こういった所も改善されればなあ」とも
思うが、これも仕方ないかもしれない。ネットレにはマケスピにはない便利な機能も
沢山あるからだ。
実は私がネットレを使い始めた直後である先々週の週末にバージョンアップがあり、
その時、分足チャートの最大期間が3日から5日に拡大された。これには驚いた。
今までマケスピでは、5日間を指定してよく見ていたので、「これができたらなあ」と
ちょうど思っていた矢先だったからだ。同時に岡三RSSがOffice 2010に対応され
たりと、もしこういった機能改善が頻繁になされているのだとしたらすごいと思う。
今の所使っていて致命的に困るような場面はなかったので、約定してから通知
されるまでの時間など、今後に期待という感じかもしれない。
さて、余談が長くなってしまったが、今日の取引では昨日と同じように朝方は
7873 アークの動向に注目していた。しかし、寄りから高く付いてしまい、こういう
日は苦手なので、早々に見切りをつけた。昨日マグレで取れた3011 バナーズも
やっぱり気になってしまい、「8円で1万株買おうかなあ」と思ったが、手を止めた。
マグレが2回も3回も続くわけないのだ。欲を掻けば逆にドカンとやられる。どっちに
しても買っても利確はできなかったが、止めといて良かったと思う。
そうして、他に視線を移しても、チャンスがありそうな銘柄はなかなか見当たらない。
落ちてきた銘柄を拾うのが好きなので、寄りから入った5008 東亜石を中心に、
5009 富士興産や5232 住友大阪などで少しずつ利確を重ねてゆけた。リスクを
考えて欲張って5千株とか1万株張らなかったのが良かったと思う。
今日も勝負は前場までで後場になるとほとんど触れなくなった。でも仕方ない。
今日はそうでもなかったが、時々大きくストンと下に抜ける銘柄もあり、それに
捕まらないようにするのが一番大事だ。調子よく落ちてきた銘柄を拾うつもりでも、
先日の2341 アルバイトタイのように一瞬で大暴落する可能性もある。それに飲み
込まれたら大変だ。そこは自分の欲との兼ね合いなので、常に「欲張ってないか」
と自問自答しながら取引を行いたい。
今日勝てたことに感謝したい。
この記事にコメントする
» Re:無題
ボーラクさん、おはようございます。
そうですかー。
ボーラクさんも申し込まれましたかー。
IFDONE以外でも、いろいろ便利な機能があると思います。
もしお時間があれば今のうちからマニュアルを読まれて
いるといいかもしれませんよ。厚いですけどw。
そういう私はまだあまり目を通せてないんです(笑)。
来年は岡三でお互い飛躍の年にできるといいですね。
そうですかー。
ボーラクさんも申し込まれましたかー。
IFDONE以外でも、いろいろ便利な機能があると思います。
もしお時間があれば今のうちからマニュアルを読まれて
いるといいかもしれませんよ。厚いですけどw。
そういう私はまだあまり目を通せてないんです(笑)。
来年は岡三でお互い飛躍の年にできるといいですね。
» おつかれさまです
こんばんは
ほんとうにガラガラですねー。先物などの指数がモミモミなので監視銘柄も動きがなくてほとんど手が出ませんでした。最近だらけていて予習を碌にしていないので、手が出ないのも当たり前ですね。
その点、ねぶくろさんはいろいろな銘柄で利益を出されていてしっかり予習・復習されているのが判ります。
岡三でのトレードも慣れられた様で良かったです。寄り付きの約定の返りですが、10秒でも速いほうだとおもいます。以前の売買が活発な頃は30秒ほどかかっていた事もあるので...
ロスカットするための逆指値もぼろ株・低位株は悩みますね。(1ティックの重みが大きいし、板も厚い為)私は5銘柄以上抱えてしまって迅速な対処が困難な時だけ逆指値を使っています。
ツールもそれぞれ一長一短ですね。ネットトレーダーはやたらと高機能なんですが肝心なところが抜けていたりするんですよねー。
引越し大変ですね。体調を崩されぬ様にご自愛ください。残り2日お互いに頑張りましょう。
ほんとうにガラガラですねー。先物などの指数がモミモミなので監視銘柄も動きがなくてほとんど手が出ませんでした。最近だらけていて予習を碌にしていないので、手が出ないのも当たり前ですね。
その点、ねぶくろさんはいろいろな銘柄で利益を出されていてしっかり予習・復習されているのが判ります。
岡三でのトレードも慣れられた様で良かったです。寄り付きの約定の返りですが、10秒でも速いほうだとおもいます。以前の売買が活発な頃は30秒ほどかかっていた事もあるので...
ロスカットするための逆指値もぼろ株・低位株は悩みますね。(1ティックの重みが大きいし、板も厚い為)私は5銘柄以上抱えてしまって迅速な対処が困難な時だけ逆指値を使っています。
ツールもそれぞれ一長一短ですね。ネットトレーダーはやたらと高機能なんですが肝心なところが抜けていたりするんですよねー。
引越し大変ですね。体調を崩されぬ様にご自愛ください。残り2日お互いに頑張りましょう。
» Re:おつかれさまです
ピロさん、おはようございます。
>その点、ねぶくろさんはいろいろな銘柄で利益を出されて
>いてしっかり予習・復習されているのが判ります。
ありがとうございます。
昨日、一昨日はほんとまぐれで勝てた気がします。
最近は1日1万もやっとなので、狙ってやってもなかなかできません。
今日も慎重にやりたいです。
ピロさんも予習は頑張ってくださいね。
予習したから必ず勝てるって訳でもないですけど、怠けたら
勝てないのは実感として感じます。継続すればきっと効果が
あると思いますよ。
>寄り付きの約定の返りですが、10秒でも速いほうだとおもいます。
>以前の売買が活発な頃は30秒ほどかかっていた事もあるので...
そうだったんですかー。10秒でも速いほうだったなんて。
それならこれで良しとしないといけないですねw。
>ロスカットするための逆指値もぼろ株・低位株は悩みますね。
ほんとそうですよね。
IFDONEは利確の為の攻めの手段ですけど、本当に大事なのは
守りの逆指値を有効に使うことだと思っています。
私も普段はつい忙しかったりするとさぼりがちですが、余裕が
あればボロ株といえど、逆指値は付けておいた方がいいなあ
と思っています。私はどうしても損切りが苦手なので(苦笑)。
>ネットトレーダーはやたらと高機能なんですが肝心なところが
>抜けていたりするんですよねー。
岡三は、ネット証券で一番を目指しているような意気込みが
感じられるので、そういう証券会社は多少荒削りでも好感が持てます。
そういう証券会社を応援したいし、期待込みで長く使ってゆきたい
なあと思いました。
年末になって急に寒くなってきましたけど、
ピロもお体大事にしてくださいね。
あともう少しです。今日もお互い頑張りましょう。
>その点、ねぶくろさんはいろいろな銘柄で利益を出されて
>いてしっかり予習・復習されているのが判ります。
ありがとうございます。
昨日、一昨日はほんとまぐれで勝てた気がします。
最近は1日1万もやっとなので、狙ってやってもなかなかできません。
今日も慎重にやりたいです。
ピロさんも予習は頑張ってくださいね。
予習したから必ず勝てるって訳でもないですけど、怠けたら
勝てないのは実感として感じます。継続すればきっと効果が
あると思いますよ。
>寄り付きの約定の返りですが、10秒でも速いほうだとおもいます。
>以前の売買が活発な頃は30秒ほどかかっていた事もあるので...
そうだったんですかー。10秒でも速いほうだったなんて。
それならこれで良しとしないといけないですねw。
>ロスカットするための逆指値もぼろ株・低位株は悩みますね。
ほんとそうですよね。
IFDONEは利確の為の攻めの手段ですけど、本当に大事なのは
守りの逆指値を有効に使うことだと思っています。
私も普段はつい忙しかったりするとさぼりがちですが、余裕が
あればボロ株といえど、逆指値は付けておいた方がいいなあ
と思っています。私はどうしても損切りが苦手なので(苦笑)。
>ネットトレーダーはやたらと高機能なんですが肝心なところが
>抜けていたりするんですよねー。
岡三は、ネット証券で一番を目指しているような意気込みが
感じられるので、そういう証券会社は多少荒削りでも好感が持てます。
そういう証券会社を応援したいし、期待込みで長く使ってゆきたい
なあと思いました。
年末になって急に寒くなってきましたけど、
ピロもお体大事にしてくださいね。
あともう少しです。今日もお互い頑張りましょう。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな