生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
引っ越しをする理由の二つめは、手数料が安いから。
これに関しては、すでに今年6月に「気になることを調べてみる」という勝手気ままな
日記の企画で調べている。遊びではあったが、かなり力を入れて、「安くて使いやすい
証券会社はどこか?」を調べていた。その時は、実際に各証券会社に口座を開いて、
そこで取引をした使い勝手を調べた訳ではなく、ただ単に手数料と注文条件、利用度
から見て、優れている所を文字情報で判断したのだ。だから、肝心の使い勝手からの
観点が抜けているなど、十分な調査ではあったとは言えない。しかしそれでも、それは
それで色々な発見があって楽しかった。
その時の結果は、総合力で岡三オンラインがトップだった。手数料でみれば、楽天証券
は20社中真ん中くらいで、岡三は現物が3位、信用が2位だった。楽天もそれほど高い
とは言えないが、逆に言えばもっと安いところが10社もあったのは驚いた。
現時点(11月)の手数料も調べてみたが、その後も両社共に現物に変更はなく、
仮に1日の売買代金が1000万だとすると、岡三に引っ越しをすれば1日あたり千円近く
も安くなる。これは大きい。信用だと岡三(プラチナ)が少し値上がりしたが、それでも
プラチナだと1日あたり約4千円、通常でも約3千円も安くなる。これはびっくりするくらい
の安さだ。ただし、私の1日あたりの売買代金では到底プラチナが適用される条件に
届かないので、これは無理だろうと思う。
私はなるべく色々なものを触ってみたいという好奇心はあると思っていたし、また
いつもそうありたいとも思っていた。しかし、小鳥や子犬ではないが、始めて見たもの
を親とする「刷り込み」みたいな感情を楽天とマケスピに対して抱き、引っ越しをする
めんどくささもあって、腰が重くなってしまったのかもしれない。手数料を調べた当時
(6月)も相場が厳しく、経費(手数料)を何とか少しでも減らしたいとは思っていたが、
危機感は今ほどではなかったと思う。その時は生活費を稼げていたから、まだそこ
まで本気になれなかったのかもしれない。
それに手数料以外の面でも、楽天にはないトレールやIFD(If Done)注文が岡三には
ある。これもどういうものなのか一度は経験しておきたいという思いもある。さらに今後
は岡三がメインとなるかもしれないが、証券会社が1社だけだと、もし何か問題が
起きた時に、不安だという思いもある。生活が掛かっているのだから、メインとサブ、
2つくらい口座を持っているのが良いかもしれないと思った。
ただ、今までは良いことばかりを挙げてきたが、岡三への不安もある。今まで引っ越し
をしなかった大きな理由に、障害が多いと言われていることがある。大事なお金を
預けて取引をするので、「安かろう悪かろう」では話にならない。2~3年前までは楽天
も場中に一時取引ができなくなるくらいの大きな障害もあったが、その後、行政指導
が入ってからは、大きな障害がほとんど目に付かなくなり、大きく改善していた。
人気ブログランキングへ
これに関しては、すでに今年6月に「気になることを調べてみる」という勝手気ままな
日記の企画で調べている。遊びではあったが、かなり力を入れて、「安くて使いやすい
証券会社はどこか?」を調べていた。その時は、実際に各証券会社に口座を開いて、
そこで取引をした使い勝手を調べた訳ではなく、ただ単に手数料と注文条件、利用度
から見て、優れている所を文字情報で判断したのだ。だから、肝心の使い勝手からの
観点が抜けているなど、十分な調査ではあったとは言えない。しかしそれでも、それは
それで色々な発見があって楽しかった。
その時の結果は、総合力で岡三オンラインがトップだった。手数料でみれば、楽天証券
は20社中真ん中くらいで、岡三は現物が3位、信用が2位だった。楽天もそれほど高い
とは言えないが、逆に言えばもっと安いところが10社もあったのは驚いた。
現時点(11月)の手数料も調べてみたが、その後も両社共に現物に変更はなく、
仮に1日の売買代金が1000万だとすると、岡三に引っ越しをすれば1日あたり千円近く
も安くなる。これは大きい。信用だと岡三(プラチナ)が少し値上がりしたが、それでも
プラチナだと1日あたり約4千円、通常でも約3千円も安くなる。これはびっくりするくらい
の安さだ。ただし、私の1日あたりの売買代金では到底プラチナが適用される条件に
届かないので、これは無理だろうと思う。
私はなるべく色々なものを触ってみたいという好奇心はあると思っていたし、また
いつもそうありたいとも思っていた。しかし、小鳥や子犬ではないが、始めて見たもの
を親とする「刷り込み」みたいな感情を楽天とマケスピに対して抱き、引っ越しをする
めんどくささもあって、腰が重くなってしまったのかもしれない。手数料を調べた当時
(6月)も相場が厳しく、経費(手数料)を何とか少しでも減らしたいとは思っていたが、
危機感は今ほどではなかったと思う。その時は生活費を稼げていたから、まだそこ
まで本気になれなかったのかもしれない。
それに手数料以外の面でも、楽天にはないトレールやIFD(If Done)注文が岡三には
ある。これもどういうものなのか一度は経験しておきたいという思いもある。さらに今後
は岡三がメインとなるかもしれないが、証券会社が1社だけだと、もし何か問題が
起きた時に、不安だという思いもある。生活が掛かっているのだから、メインとサブ、
2つくらい口座を持っているのが良いかもしれないと思った。
ただ、今までは良いことばかりを挙げてきたが、岡三への不安もある。今まで引っ越し
をしなかった大きな理由に、障害が多いと言われていることがある。大事なお金を
預けて取引をするので、「安かろう悪かろう」では話にならない。2~3年前までは楽天
も場中に一時取引ができなくなるくらいの大きな障害もあったが、その後、行政指導
が入ってからは、大きな障害がほとんど目に付かなくなり、大きく改善していた。
人気ブログランキングへ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな