生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
11月19日(金)
今日は厳しかった。
1万円達成で弾みがついたのか、NYダウも大幅上昇で帰ってきたことを受けて、今朝
の日経平均は寄りからかなり高かった。こういう日はやりづらい。ここ数日の上げが
急ピッチだったので、嫌な予感はしていたが、案の定寄り天になってしまった。日経が
1万円を奪還したことによって、買い方も達成感が得られたのか、その後は大引けに
至までジリ下げの展開が続いた。
それでも思った以上に売り物が少なく、一度も1万円を切るようなことはなかったし、
今日は買いが一服したような感じだ。過熱感はあると思うが、引き続き地合いはいいと
思う。本当はもう少し出来高が増えてくれると有難いが、それは贅沢かもしれない。
来週も今の雰囲気の良さが続いてくれたらと思う。
去年の手数が多い時だったら手数料が1日で2万円を超える日も珍しくなかったが、
最近は1万円以下の日がほとんどだ。今日も手数料は5千円ほどで、入った銘柄数
も10に満たなかった。チャンスが減ってきているからだと思うが、むやみに手数を
増やしても勝てる訳ではないので、一球入魂の気持ちで慎重に入ってゆくしかないと
思う。
今日は寄り天を警戒していたので、朝方大きくGUしたような銘柄に入るのは避ける
ようにしていた。その逆に、昨日強くて今朝GDした5232 住友大阪セメントには寄り
直後から177円で入ってみた。でも、いざ持ってみると途端に意志が揺らいでしまった。
「175円の厚い板が破られたら一気に下に落ちそうだあ」なんて思ってしまうと、自分の
損切りラインには達していないのに、同値で逃げてしまった。負けるよりはましだが、
その後少し戻したので、やっぱり持っているのが正解だった。1円抜きで十分だった
からだ。
損切りラインに達しても、「いや、まだ戻すだろう」となんて持っているのはダメだが、
そうではないのに、ビビッて切ってしまうのもどうかという感じだ。株を保有すると、
どうしてもその時点からバイアスが掛かる。買う前に描いた自分のストーリーと実際の
株価の動きとが大きく違っていないのであれば、買う前に決めた自分を信じる意志の
強さも必要だと思った。
その後は元気の良い銘柄に入りたかったが、今日は上に一気に突き抜けてゆくような
銘柄が少なかったので、どれにするか困ってしまった。ただ一つ、お昼休みに自社株
買いを発表した1301 極洋に期待していた。
しかし、後場は9円もGUして寄った割にはその後の動きが鈍かった。それでも思い
切って173円で5千株一度入れてみたのだが、雰囲気が良くなかったので172円で
損切りした。その後もしばらくマッタリした状態が続いていたが大引け近くになって急落
してきたので、169-170円で1円抜きができた。
手数料は払ったが、1勝1敗でなんとかこの銘柄での損失は避けられた。嫌らしい
見せ板とかはなかったので、わりと素直な動きだったと思う。だけど、逆に値動きを
ハンドリングしてくれる人がいなかったので、その分デイトレには難しくなってしまった
のかもしれない。後場高く寄った後は開いた窓を埋めにゆく動きだった。
今週もやっと終わった。先週に続き今週も負けなしだったのが一番良かった。そして
「何で負けなかったのか?」と自問するとすれば、それは「今月は地合いが良くなり、
ボラもでてきたから」、と答えるのが一番自然だと思う。先月ドカンと負け、すでに2ヵ月
連続マイナス収支となっており、今月はどうしても負けたくないという気持ち、慎重に
しようという気持ちはあるが、気持ちだけでどうにかなるものでもないからだ。
やっぱり相場に元気が出てきて、ボロ株にも資金が回ってきて勝たせてもらった、
というのがしっくりくる答えだと思う。決して自分の力だと過信してはいけないと思う。
地合いが最悪だった先月は6連敗もしていることを忘れてはいけない。ただ、今週は
少しずつ試みていた順張りで少し成果があがってきているのは収穫だったと思う。
これからもINとOUTのタイミングを探ってゆきたい。地合いが良くなればこれが活きて
くると思う。
今週は1日あたり多くても利益が3万くらいだったが、週間で見れば10万を超えたと
思う。有難いことだ。でもこれくらいだったら、得意なドカン負けをやらかせばすぐに
吹き飛ぶ利益だとも言えるかもしれない。しかし、それでも、愚直に自分の取引を
繰り返すほか生き残る道はないと思う。今までもそうしてきたのだから。
今日勝てたことに感謝したい。
人気ブログランキングへ
取引銘柄 |
損益 |
1301 極洋 |
0 |
1491 中外鉱業 |
0 |
1783 A.Cホールディングス |
10,000 |
5232 住友大阪セメント |
0 |
5998 アドバネクス |
5,000 |
6924 岩崎電気 |
1,000 |
8515 アイフル |
0 |
|
16,000 |
収支(概算手数料控除後) |
11,000 |
持ち越し |
なし |
今日は厳しかった。
1万円達成で弾みがついたのか、NYダウも大幅上昇で帰ってきたことを受けて、今朝
の日経平均は寄りからかなり高かった。こういう日はやりづらい。ここ数日の上げが
急ピッチだったので、嫌な予感はしていたが、案の定寄り天になってしまった。日経が
1万円を奪還したことによって、買い方も達成感が得られたのか、その後は大引けに
至までジリ下げの展開が続いた。
それでも思った以上に売り物が少なく、一度も1万円を切るようなことはなかったし、
今日は買いが一服したような感じだ。過熱感はあると思うが、引き続き地合いはいいと
思う。本当はもう少し出来高が増えてくれると有難いが、それは贅沢かもしれない。
来週も今の雰囲気の良さが続いてくれたらと思う。
去年の手数が多い時だったら手数料が1日で2万円を超える日も珍しくなかったが、
最近は1万円以下の日がほとんどだ。今日も手数料は5千円ほどで、入った銘柄数
も10に満たなかった。チャンスが減ってきているからだと思うが、むやみに手数を
増やしても勝てる訳ではないので、一球入魂の気持ちで慎重に入ってゆくしかないと
思う。
今日は寄り天を警戒していたので、朝方大きくGUしたような銘柄に入るのは避ける
ようにしていた。その逆に、昨日強くて今朝GDした5232 住友大阪セメントには寄り
直後から177円で入ってみた。でも、いざ持ってみると途端に意志が揺らいでしまった。
「175円の厚い板が破られたら一気に下に落ちそうだあ」なんて思ってしまうと、自分の
損切りラインには達していないのに、同値で逃げてしまった。負けるよりはましだが、
その後少し戻したので、やっぱり持っているのが正解だった。1円抜きで十分だった
からだ。
損切りラインに達しても、「いや、まだ戻すだろう」となんて持っているのはダメだが、
そうではないのに、ビビッて切ってしまうのもどうかという感じだ。株を保有すると、
どうしてもその時点からバイアスが掛かる。買う前に描いた自分のストーリーと実際の
株価の動きとが大きく違っていないのであれば、買う前に決めた自分を信じる意志の
強さも必要だと思った。
その後は元気の良い銘柄に入りたかったが、今日は上に一気に突き抜けてゆくような
銘柄が少なかったので、どれにするか困ってしまった。ただ一つ、お昼休みに自社株
買いを発表した1301 極洋に期待していた。
しかし、後場は9円もGUして寄った割にはその後の動きが鈍かった。それでも思い
切って173円で5千株一度入れてみたのだが、雰囲気が良くなかったので172円で
損切りした。その後もしばらくマッタリした状態が続いていたが大引け近くになって急落
してきたので、169-170円で1円抜きができた。
手数料は払ったが、1勝1敗でなんとかこの銘柄での損失は避けられた。嫌らしい
見せ板とかはなかったので、わりと素直な動きだったと思う。だけど、逆に値動きを
ハンドリングしてくれる人がいなかったので、その分デイトレには難しくなってしまった
のかもしれない。後場高く寄った後は開いた窓を埋めにゆく動きだった。
今週もやっと終わった。先週に続き今週も負けなしだったのが一番良かった。そして
「何で負けなかったのか?」と自問するとすれば、それは「今月は地合いが良くなり、
ボラもでてきたから」、と答えるのが一番自然だと思う。先月ドカンと負け、すでに2ヵ月
連続マイナス収支となっており、今月はどうしても負けたくないという気持ち、慎重に
しようという気持ちはあるが、気持ちだけでどうにかなるものでもないからだ。
やっぱり相場に元気が出てきて、ボロ株にも資金が回ってきて勝たせてもらった、
というのがしっくりくる答えだと思う。決して自分の力だと過信してはいけないと思う。
地合いが最悪だった先月は6連敗もしていることを忘れてはいけない。ただ、今週は
少しずつ試みていた順張りで少し成果があがってきているのは収穫だったと思う。
これからもINとOUTのタイミングを探ってゆきたい。地合いが良くなればこれが活きて
くると思う。
今週は1日あたり多くても利益が3万くらいだったが、週間で見れば10万を超えたと
思う。有難いことだ。でもこれくらいだったら、得意なドカン負けをやらかせばすぐに
吹き飛ぶ利益だとも言えるかもしれない。しかし、それでも、愚直に自分の取引を
繰り返すほか生き残る道はないと思う。今までもそうしてきたのだから。
今日勝てたことに感謝したい。
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
» お疲れ様です。
こんばんは。私も勝てました。^^
今日は持ち越ししていたユビをを中心に取引。何とか満足な利益があげられました。反省点もありますが、今後に生かしていきます。
今度デイトレ出来るのは25日になります。監視銘柄が良い流れのときは2、3日続けて入りたいですが、出来ないのがネックです。
焦らず、チャンスを待つ取引を身につけて行きたいです。
ねぶくろさんは何銘柄位監視されていますか?
マケスピのどこに登録していますか?
私はザラバ3に登録しています。他のザラバは使用していません。マイページは活用しています。
機能を使いこなしていないですね。 ^^;
今日は持ち越ししていたユビをを中心に取引。何とか満足な利益があげられました。反省点もありますが、今後に生かしていきます。
今度デイトレ出来るのは25日になります。監視銘柄が良い流れのときは2、3日続けて入りたいですが、出来ないのがネックです。
焦らず、チャンスを待つ取引を身につけて行きたいです。
ねぶくろさんは何銘柄位監視されていますか?
マケスピのどこに登録していますか?
私はザラバ3に登録しています。他のザラバは使用していません。マイページは活用しています。
機能を使いこなしていないですね。 ^^;
» Re:追伸
なおきさん、おはようございます。
>私も勝てました。^^
よかったですねーv(^◇^)v
ユビキタスは好地合いもあってか朝方はすごく強かったですね。
利益を上げられたようでおめでとうございます。
>今度デイトレ出来るのは25日になります。
そうですか。ちょっと日にちが空いてしまうんですね。
私はできませんが、地合いが良ければ逆指し値を入れた上で
スイングするのも手段としてあるのかもしれませんね。
今の地合いだったらそれが可能な気がします。
>焦らず、チャンスを待つ取引を身につけて行きたいです。
相場は逃げることはないので、チャンスはきっとまたあると
思いってじっくり待ちたいですよね。私もなおきさんと
同じように自分にそう言い聞かせています。
>ねぶくろさんは何銘柄位監視されていますか?
メインは300銘柄くらいですけど、一応500は常時チェックしてます。
前は200銘柄くらいだったのですが、最近監視ツールを作ったりして
増やしました。なるべく多くの銘柄を見るようにしています。
>マケスピのどこに登録していますか?
私は主にザラバ情報2を使っています。
3ですと、たくさんの情報が乗ってますね。
私はたくさんの銘柄を見たかったので2を使っている感じです。
私もマイページを使いこなせているかというと微妙な感じです。
今週は日に日に寒くなっていった感じがします。
美味しいもの食べて元気つけてまた来週も頑張ってください。
ちなみに私は柿が好きでこれが栄養源です^^
今週もお疲れ様でした。
>私も勝てました。^^
よかったですねーv(^◇^)v
ユビキタスは好地合いもあってか朝方はすごく強かったですね。
利益を上げられたようでおめでとうございます。
>今度デイトレ出来るのは25日になります。
そうですか。ちょっと日にちが空いてしまうんですね。
私はできませんが、地合いが良ければ逆指し値を入れた上で
スイングするのも手段としてあるのかもしれませんね。
今の地合いだったらそれが可能な気がします。
>焦らず、チャンスを待つ取引を身につけて行きたいです。
相場は逃げることはないので、チャンスはきっとまたあると
思いってじっくり待ちたいですよね。私もなおきさんと
同じように自分にそう言い聞かせています。
>ねぶくろさんは何銘柄位監視されていますか?
メインは300銘柄くらいですけど、一応500は常時チェックしてます。
前は200銘柄くらいだったのですが、最近監視ツールを作ったりして
増やしました。なるべく多くの銘柄を見るようにしています。
>マケスピのどこに登録していますか?
私は主にザラバ情報2を使っています。
3ですと、たくさんの情報が乗ってますね。
私はたくさんの銘柄を見たかったので2を使っている感じです。
私もマイページを使いこなせているかというと微妙な感じです。
今週は日に日に寒くなっていった感じがします。
美味しいもの食べて元気つけてまた来週も頑張ってください。
ちなみに私は柿が好きでこれが栄養源です^^
今週もお疲れ様でした。
» Re:無題
けんさん、おはようございます。
そうですよー。現物のみでやってます。
そうですよー。現物のみでやってます。
» ねぶくろさんこんばんは。
お疲れ様です。
明日は夜中まで仕事になりました。その代わり、急遽月曜日休みになりました。凄く得した気分です。^^
>メインは300銘柄くらいですけど、一応500は常時チェックしてます。
凄いですね。私はせいぜい50銘柄位です。桁が違いますね。 ;
マケスピで沢山のチャートを表示出来ればいいんですけど・・
>私は柿が好きでこれが栄養源です^^
そうなんですか。柿ですか。私の実家には柿の木があり、父がよく取って来てますよ。
今年は秋が短かったような気がします。毎年近くの山がススキ一色になるんでそれを見に行ってましたが、今年は見に行ってないです。
寒くなってきましたが、風邪には気を付けて来週も仕事を頑張りましょう。
明日は夜中まで仕事になりました。その代わり、急遽月曜日休みになりました。凄く得した気分です。^^
>メインは300銘柄くらいですけど、一応500は常時チェックしてます。
凄いですね。私はせいぜい50銘柄位です。桁が違いますね。 ;
マケスピで沢山のチャートを表示出来ればいいんですけど・・
>私は柿が好きでこれが栄養源です^^
そうなんですか。柿ですか。私の実家には柿の木があり、父がよく取って来てますよ。
今年は秋が短かったような気がします。毎年近くの山がススキ一色になるんでそれを見に行ってましたが、今年は見に行ってないです。
寒くなってきましたが、風邪には気を付けて来週も仕事を頑張りましょう。
» Re:ねぶくろさんこんばんは。
なおきさん、おはようございます。
>明日は夜中まで仕事になりました。
>その代わり、急遽月曜日休みになりました。
そうですかー。お仕事お疲れ様です。
今日は大変ですけど、月曜日お休みで良かったですね^^。
そうしたら取引できるかもしれませんね。
私はずっと張り付いていましたけど、株を始めて1~2年くらいは、
勝っても負けてもザラ場が始めるのが毎日待ち遠しくて仕方
なかったです。そして「なんで3時までしかないかな~」なんて
風にも思いました(笑)。もし私が仕事しながらだったら余計
楽しみになるかもしれないなあと思いました。
監視する銘柄数は一応監増やしましたけど、相場が元気になって
くれないと正直あまり変わらないかなあとも感じます。
ご実家に柿の木があるなんて良いですね。
今年は値段が高くて...。
今年は夏が長かった分、秋はかけ足で過ぎていった感じですね。
私の近所では今が紅葉のピークという感じです。
今年もあと1ヵ月ちょっとで終わるかと思うと早いなあと思います。
遅くまで大変ですけど今日もお仕事頑張ってください。
今週もお互い頑張りましょう。
>明日は夜中まで仕事になりました。
>その代わり、急遽月曜日休みになりました。
そうですかー。お仕事お疲れ様です。
今日は大変ですけど、月曜日お休みで良かったですね^^。
そうしたら取引できるかもしれませんね。
私はずっと張り付いていましたけど、株を始めて1~2年くらいは、
勝っても負けてもザラ場が始めるのが毎日待ち遠しくて仕方
なかったです。そして「なんで3時までしかないかな~」なんて
風にも思いました(笑)。もし私が仕事しながらだったら余計
楽しみになるかもしれないなあと思いました。
監視する銘柄数は一応監増やしましたけど、相場が元気になって
くれないと正直あまり変わらないかなあとも感じます。
ご実家に柿の木があるなんて良いですね。
今年は値段が高くて...。
今年は夏が長かった分、秋はかけ足で過ぎていった感じですね。
私の近所では今が紅葉のピークという感じです。
今年もあと1ヵ月ちょっとで終わるかと思うと早いなあと思います。
遅くまで大変ですけど今日もお仕事頑張ってください。
今週もお互い頑張りましょう。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな