生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
11月18日(木)
眠っていたボロ株が一斉に花開くのを垣間見た。
今朝の日経平均は出足こそ静かな様子であったが、ジリジリと値を上げてゆき、後場
一気に吹き上がった。結局大引けで200円高となり、5ヵ月ぶりに大台の1万円を回復
した。雰囲気がいいので、近いうち1万円に達するかもしれないと思っていたがまさか
今日届くとは思わなかった。
NYダウの強さに陰りが見えてきた一方、日経はここへ来て上昇への勢いが増してきた
感じだ。別に日経が上がったからと言って、その分取れるとは限らないが、なんだか
今日は後場1万円に届いたのを確認すると少し興奮してしまった。やっぱり下がるより
上がる方が気持ちがいいし、デイトレする分にも断然良い。有難いことだ。
巷での景況感は依然として今は不景気だという印象だと思うが、一巡した7-9月期の
決算を見るとわりと内容が良かった銘柄が多かったと思う。最近何かにつけて中国や
韓国などのアジア勢に押されがちだが、先日の日経新聞の記事にあった「国債って、
いいかも。」にならって、早く「日本株って、いいかも。」と思えるようになって欲しい。
企業の地力はあると思うので、頑張ってもっと株価が上を目指していって欲しい。
今日の取引では、寄り付き直後から一気に吹き上がるボロ株が多く、久しぶりに、
どれに入ろうか目移りするほどだった。当然入るとしたら順張りだったが、寄り直後は
みんな一瞬で上がってゆくので、時間が足りず入れなかった。慣れている逆張りだったら
見た瞬間に買いを入れることもしばしばだが、順張りだとそうはいかない。まだあまり
自信がないし、入るにしても見極めるまでの時間も欲しいのだ。
監視していた銘柄で出足からロケットスタートだったのは、8304 あおぞら銀行や
6205 大阪機工、3202 大東紡織などだ。先月までの地合いだったら、飛び出すのは
必ずといって良いくらいJASDAQの低位株だったが、今月に入ってからは影をひそめる
ようになってきた。いよいよ私にとって本命の東一低位に資金が資金がシフトして来て
いるのかもしれない。
ただ、まごまごしていたら、この3銘柄に入るタイミングを逃してしまった。他で少しだけ
間に合ったのが、3204 トーア紡コーポレーションだ。3202 大東紡織と連れだって、
これも一気に上に突き抜けていって欲しいところだったが、すぐにトーンダウンして
しまった。それでも、69-70円で少しだけ利益になった。
これを片付けた後で、じっくり見ていたのが、6205 大阪機工だ。119-120円で
もみ合っていたが、この後さらに上に抜けるかと思い120円で5千株買い様子を見る
ことにした。だけど、逆に119円が売り板に切り替わってしまい、118円以下で投げたく
なかったので、119円で損切りした。しかし、この後すぐに切り返し、再び120円に
戻して前場が引けた。我慢ができなかった。そしてびっくりしたのは、後場寄りから
大きな買いが入って、2円GUした122円で寄ったのからだ。「あーあ、もうちょっと
持っていればなあ」と思ったが、そんなこと言っても後の祭り。その後も、チラチラ動き
は見ていたが、一度失敗していたので、怖くて入れなかった。
これが順張り1度目の損切り。これは銘柄選びは良かったが、見極めができなかった。
後場になって、もう一つ順張りを意識して入って損切りしたのがある。それは
8515 アイフルだった。そうは言っても、ほとんどバーコードの動きだったが、後場
他の銘柄が一斉に上昇して言っているを見て、これも上がるかと思って買ってみた
のだ。だけど、そんな安易な見通しは甘かった。87円で5千株買いを出していたら、
13:30過ぎに突然100万株ほどの大きな売りが87円に降ってきて、買いと売りが
一瞬で逆転してしまった。その後、買いの力が弱く、結局86円で損切りした。後場は
もっと他に強い銘柄がたくさんあったのだから、この銘柄に構うべきではなかった
と思う。
あたり前だが、地合いが良くても、どの銘柄でも上がるわけでもない。銘柄選びと
タイミングだ大事だ。ここ数日順張りで取れていたので、こだわりすぎたのかもしれ
ない。今までたまたま運良く取れただけかもしれないのに、調子にのっていると足を
すくわれてしまいそうだ。気をつけないといけない。今日大きな利益となった
8848 レオパレス21と1783 A.Cホールディングスはどちらも逆張りでの利益だ。
明日はもっと慎重に入らないといけない。
今日勝てたことに感謝したい。
人気ブログランキングへ
取引銘柄 |
損益 |
1783 A.Cホールディングス |
10,600 |
2056 日本配合飼料 |
1,000 |
3204 トーア紡コーポレーション |
5,000 |
6205 大阪機工 |
-5,000 |
6709 明星電気 |
2,000 |
7602 カーチスホールディングス |
0 |
8515 アイフル |
-5,000 |
8848 レオパレス21 |
17,000 |
|
25,600 |
収支(概算手数料控除後) |
21,000 |
持ち越し |
なし |
眠っていたボロ株が一斉に花開くのを垣間見た。
今朝の日経平均は出足こそ静かな様子であったが、ジリジリと値を上げてゆき、後場
一気に吹き上がった。結局大引けで200円高となり、5ヵ月ぶりに大台の1万円を回復
した。雰囲気がいいので、近いうち1万円に達するかもしれないと思っていたがまさか
今日届くとは思わなかった。
NYダウの強さに陰りが見えてきた一方、日経はここへ来て上昇への勢いが増してきた
感じだ。別に日経が上がったからと言って、その分取れるとは限らないが、なんだか
今日は後場1万円に届いたのを確認すると少し興奮してしまった。やっぱり下がるより
上がる方が気持ちがいいし、デイトレする分にも断然良い。有難いことだ。
巷での景況感は依然として今は不景気だという印象だと思うが、一巡した7-9月期の
決算を見るとわりと内容が良かった銘柄が多かったと思う。最近何かにつけて中国や
韓国などのアジア勢に押されがちだが、先日の日経新聞の記事にあった「国債って、
いいかも。」にならって、早く「日本株って、いいかも。」と思えるようになって欲しい。
企業の地力はあると思うので、頑張ってもっと株価が上を目指していって欲しい。
今日の取引では、寄り付き直後から一気に吹き上がるボロ株が多く、久しぶりに、
どれに入ろうか目移りするほどだった。当然入るとしたら順張りだったが、寄り直後は
みんな一瞬で上がってゆくので、時間が足りず入れなかった。慣れている逆張りだったら
見た瞬間に買いを入れることもしばしばだが、順張りだとそうはいかない。まだあまり
自信がないし、入るにしても見極めるまでの時間も欲しいのだ。
監視していた銘柄で出足からロケットスタートだったのは、8304 あおぞら銀行や
6205 大阪機工、3202 大東紡織などだ。先月までの地合いだったら、飛び出すのは
必ずといって良いくらいJASDAQの低位株だったが、今月に入ってからは影をひそめる
ようになってきた。いよいよ私にとって本命の東一低位に資金が資金がシフトして来て
いるのかもしれない。
ただ、まごまごしていたら、この3銘柄に入るタイミングを逃してしまった。他で少しだけ
間に合ったのが、3204 トーア紡コーポレーションだ。3202 大東紡織と連れだって、
これも一気に上に突き抜けていって欲しいところだったが、すぐにトーンダウンして
しまった。それでも、69-70円で少しだけ利益になった。
これを片付けた後で、じっくり見ていたのが、6205 大阪機工だ。119-120円で
もみ合っていたが、この後さらに上に抜けるかと思い120円で5千株買い様子を見る
ことにした。だけど、逆に119円が売り板に切り替わってしまい、118円以下で投げたく
なかったので、119円で損切りした。しかし、この後すぐに切り返し、再び120円に
戻して前場が引けた。我慢ができなかった。そしてびっくりしたのは、後場寄りから
大きな買いが入って、2円GUした122円で寄ったのからだ。「あーあ、もうちょっと
持っていればなあ」と思ったが、そんなこと言っても後の祭り。その後も、チラチラ動き
は見ていたが、一度失敗していたので、怖くて入れなかった。
これが順張り1度目の損切り。これは銘柄選びは良かったが、見極めができなかった。
後場になって、もう一つ順張りを意識して入って損切りしたのがある。それは
8515 アイフルだった。そうは言っても、ほとんどバーコードの動きだったが、後場
他の銘柄が一斉に上昇して言っているを見て、これも上がるかと思って買ってみた
のだ。だけど、そんな安易な見通しは甘かった。87円で5千株買いを出していたら、
13:30過ぎに突然100万株ほどの大きな売りが87円に降ってきて、買いと売りが
一瞬で逆転してしまった。その後、買いの力が弱く、結局86円で損切りした。後場は
もっと他に強い銘柄がたくさんあったのだから、この銘柄に構うべきではなかった
と思う。
あたり前だが、地合いが良くても、どの銘柄でも上がるわけでもない。銘柄選びと
タイミングだ大事だ。ここ数日順張りで取れていたので、こだわりすぎたのかもしれ
ない。今までたまたま運良く取れただけかもしれないのに、調子にのっていると足を
すくわれてしまいそうだ。気をつけないといけない。今日大きな利益となった
8848 レオパレス21と1783 A.Cホールディングスはどちらも逆張りでの利益だ。
明日はもっと慎重に入らないといけない。
今日勝てたことに感謝したい。
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
» お疲れ様です。
ねぶくろさんの所も築30年以上ですか。
私の所は以前聞いた時は、ゆうに30年以上は経っているとのことだったので、それからすでに5~6年経ってますので、40年以上というところですか。
今は浴室を自分で徹底的にコーキングしたので、ナメクジは出なくなりましたが、以前は毎日10匹以上は出てきてました。夜起きてトイレに行くときはナメクジを踏んだりというのはしょっちゅうでした。
以前会社の人を連れてきた時、最初にボロ屋だとは言っていたんですけど、着いたら 「全然大した事ないよ」とか「思ったより良いじゃん」とかフォローの言葉があるかなと思っていたら、みな家の事には敢えて触れませんでした。 ( T T )
ボロ屋自慢では負けない自信がありますよ。 ^^
昨日の私のコメントについて補足します。 「自分の試した手法では、抜けても3~5円のような。」と書きましたが、これは東証1部で2千5百円台、単位株数100の銘柄だったので、200株で入っても600円~1000円の利益ではリターンよりもリスクが高いなぁと思っただけです。低位株の事を言ったのではありません。
舌足らずですいません。
今の資金では難しいのかもしれません・・今度狙いの銘柄が無いときは再度チャレンジしてみます。
ネブクロさんの得意とする銘柄が花開いてよかったですね。^^
さらに利益に拍車が掛かりそうですね。
私はすごくブルーです。日経が爆上げ、新興銘柄アゲアゲなんで明日ではないんだろう。
午前中に携帯で見た時は日経+60円 、 3858 ユビも前日比+3000円位だったのに、午後見たら+33000円以上になっていた。日経も後から確認したら1万回復してるし・・・ T T
思わず、掟破りの仕事中トレードをしてしまった。とりあえず、ユビをチョイ下で指していたら買えてました。
明日は休みなので何とか波にのれたらいいんですが・・・焦らず、負けない様気をつけます。
明日もブログ楽しみにしています。
私の所は以前聞いた時は、ゆうに30年以上は経っているとのことだったので、それからすでに5~6年経ってますので、40年以上というところですか。
今は浴室を自分で徹底的にコーキングしたので、ナメクジは出なくなりましたが、以前は毎日10匹以上は出てきてました。夜起きてトイレに行くときはナメクジを踏んだりというのはしょっちゅうでした。
以前会社の人を連れてきた時、最初にボロ屋だとは言っていたんですけど、着いたら 「全然大した事ないよ」とか「思ったより良いじゃん」とかフォローの言葉があるかなと思っていたら、みな家の事には敢えて触れませんでした。 ( T T )
ボロ屋自慢では負けない自信がありますよ。 ^^
昨日の私のコメントについて補足します。 「自分の試した手法では、抜けても3~5円のような。」と書きましたが、これは東証1部で2千5百円台、単位株数100の銘柄だったので、200株で入っても600円~1000円の利益ではリターンよりもリスクが高いなぁと思っただけです。低位株の事を言ったのではありません。
舌足らずですいません。
今の資金では難しいのかもしれません・・今度狙いの銘柄が無いときは再度チャレンジしてみます。
ネブクロさんの得意とする銘柄が花開いてよかったですね。^^
さらに利益に拍車が掛かりそうですね。
私はすごくブルーです。日経が爆上げ、新興銘柄アゲアゲなんで明日ではないんだろう。
午前中に携帯で見た時は日経+60円 、 3858 ユビも前日比+3000円位だったのに、午後見たら+33000円以上になっていた。日経も後から確認したら1万回復してるし・・・ T T
思わず、掟破りの仕事中トレードをしてしまった。とりあえず、ユビをチョイ下で指していたら買えてました。
明日は休みなので何とか波にのれたらいいんですが・・・焦らず、負けない様気をつけます。
明日もブログ楽しみにしています。
» Re:お疲れ様です。
なおきさん、おはようございます。
>夜起きてトイレに行くときはナメクジを踏んだりというのは
>しょっちゅうでした。
そうですか~。
私の所以上になおきさんのおうちは年期が入っているんですね。
今はコーキングされたとのことですが、以前はナメクジが
すごかったですね。夜のトイレは滑ると危ないし怖かったでしょう。
私の所では出るとしたらゴキブリくらいなので、まだ可愛いもの
かもしれませんねw。去年はマンションにわりと大規模な改装工事
が入ったのですが、外壁のひび割れ補修や、ペンキ塗り変えなど
「見た目」が主だったのです。それで「見た目」はびっくりするくらい
綺麗になったのですが、「中身は全然変わらないんだよな~」って
思ってました(笑)。
昨日の日経はものすごい強さでしたけど、その時なおきさんは
お仕事中だったのですね。日経が爆上げしているのにそれに乗れない
とブルーになるお気持ちわかります。ただ、私みたいにずっと
ザラ場に張り付いていても、乗れない者もいますがw。
ユビキタス上がるといいですね。
今日はお休みなのでトレードはできると思いますが、
昨日悔しい思いをして、焦らないようにしてくださいね。
上げが急ピッチですし、今日は金曜なので一旦利確が入ることも
警戒しないといけないかもしれないですね。
私もお祭り気分に浮かれれてドカンとやられないようにしないと
いけないと思いました。
昨日もお疲れ様でした。
お互い今日も慎重に頑張りましょう。
>夜起きてトイレに行くときはナメクジを踏んだりというのは
>しょっちゅうでした。
そうですか~。
私の所以上になおきさんのおうちは年期が入っているんですね。
今はコーキングされたとのことですが、以前はナメクジが
すごかったですね。夜のトイレは滑ると危ないし怖かったでしょう。
私の所では出るとしたらゴキブリくらいなので、まだ可愛いもの
かもしれませんねw。去年はマンションにわりと大規模な改装工事
が入ったのですが、外壁のひび割れ補修や、ペンキ塗り変えなど
「見た目」が主だったのです。それで「見た目」はびっくりするくらい
綺麗になったのですが、「中身は全然変わらないんだよな~」って
思ってました(笑)。
昨日の日経はものすごい強さでしたけど、その時なおきさんは
お仕事中だったのですね。日経が爆上げしているのにそれに乗れない
とブルーになるお気持ちわかります。ただ、私みたいにずっと
ザラ場に張り付いていても、乗れない者もいますがw。
ユビキタス上がるといいですね。
今日はお休みなのでトレードはできると思いますが、
昨日悔しい思いをして、焦らないようにしてくださいね。
上げが急ピッチですし、今日は金曜なので一旦利確が入ることも
警戒しないといけないかもしれないですね。
私もお祭り気分に浮かれれてドカンとやられないようにしないと
いけないと思いました。
昨日もお疲れ様でした。
お互い今日も慎重に頑張りましょう。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな