生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
11月11日(木)
今日も難しくてほとんど入れなかった。
ボロ株とは必ずしも連動しないが、今日は日経平均の上下の振れが50円くらいの小幅で
あったように、日中ほとんど動かない銘柄が多かった。決算発表があった銘柄など、一部を
除けば午前中はほとんど無風状態で、先月までのような静けさも感じた。それでも、地合い
そのものは相変わらず良いので、いつかチャンスはあると思って気持ちを切らさないように
して待っていた。
結局後場になっても6208 石川製作所や順張りを試した7013 IHIに入るも成果は上が
らず、同値で逃げるのが精一杯だった。そのほか決算後急落した6316 丸山製作所や
6330 東洋エンジニアなども狙ってみたが、安全第一で入ろうとすると入れなかった。
まあこれは仕方ないだろうと思う。大引けでなんとか8029 ルックのお陰で利益が1万に
乗ったので、これは有難かった。
そして、一部を除けば無風状態と言ったが、その一部の銘柄とは、サラ金株だった。
前場はまだわりと大人しかったが、後場が特に激しいほどの強さだった。デイトレをして
いる人達は今日はほとんどサラ金株に集まっていたんじゃないかと思えるくらいの印象も
あった。それで、もしかしたら他の銘柄がほとんど動かなかったというのもあるかもしれない。
8574 プロミスと8572 アコムは、自分の守備範囲の価格帯から外れているので、見て
いたのはもっぱら8515 アイフルだった。
その8515 アイフルは前場から強かったが、それでも出だし1時間くらいはのんびりした
ものだった。爆発したのは後場になってからだった。2次曲線のような右肩上がりで13時
ちょっと前に、75円を超えた辺りからは上昇の勢いが加速していった。70円でも高くて
なかなか手が出ないと思っていたくらいだから、80円以上にもなると、もう怖くて買いを
出す手を止めた。
昨日の日記でも書いたように、こういう激しく動く銘柄を見ているのは楽しいものだが、
場に飲み込まれてしまうと大変な失敗を冒す可能性がある。だから今日はもう途中から
観戦だけと決め、スイッチを切ってどんな風に動くのかだけ勉強でみていた。75-90円
までは、後からチャートをみれば、この間どこで買っても簡単に利益がでそうにも思えて
くる。
だけど、実際はそう思えない。ある程度冷静な気分で観客席から見ていると、怖いが
先だってそんな気分ではなかった。「もう落ちるだろう、そんなバカな」と思うくらいもの凄い
強さだった。天井の90円を付けてからは、7円ほどストンと落ちたが、それでもそこで
踏み止まっていたので、十分な強さと出来高と言えるだろう。
大引け近くに80円まで落ちてきた時に、思わず買いの手が一瞬だけ動きそうになった。
不思議なもので、前場70円でもかなり高いと思っていたのに、後場一旦90円まで付けた
のを見てしまうと、80円という株価が安いもののように思えてしまったのだ。つくづく、
高い安いは比較で見ているんだなあと思った。
この価格でも安値41円からみれば倍ほどになっており、どこが高いか安いかは分から
ないが、加熱してきているのは確かだろう。過払い金などの懸念が本当に払拭されたのか
どうかも分からないし、先日上方修正は出したものの、逆に通期予想を取り消したのが
くせ者だ。出来高を伴って100円以下の銘柄が大きく上がるのは嬉しいが、浮かれて
入ると先月の二の舞になるだろう。明日も大きく動くだろうが、ギャンブルだと思ったら
今日のように手を止めないといけない。
今日は取れなくても負けなければいいやと思って取引していた。明日は週末だし、ドカン
と負けるのだけはなんとしても避けたい。明日も勝つより負けないという気持ちで取り組み
たい。
今日勝てたことに感謝したい。
人気ブログランキングへ
取引銘柄 |
損益 |
3606 レナウン |
1,300 |
6208 石川製作所 |
0 |
6773 パイオニア |
4,000 |
7013 IHI |
0 |
8029 ルック |
9,000 |
8803 平和不動産 |
0 |
|
14,300 |
収支(概算手数料控除後) |
10,000 |
持ち越し |
なし |
今日も難しくてほとんど入れなかった。
ボロ株とは必ずしも連動しないが、今日は日経平均の上下の振れが50円くらいの小幅で
あったように、日中ほとんど動かない銘柄が多かった。決算発表があった銘柄など、一部を
除けば午前中はほとんど無風状態で、先月までのような静けさも感じた。それでも、地合い
そのものは相変わらず良いので、いつかチャンスはあると思って気持ちを切らさないように
して待っていた。
結局後場になっても6208 石川製作所や順張りを試した7013 IHIに入るも成果は上が
らず、同値で逃げるのが精一杯だった。そのほか決算後急落した6316 丸山製作所や
6330 東洋エンジニアなども狙ってみたが、安全第一で入ろうとすると入れなかった。
まあこれは仕方ないだろうと思う。大引けでなんとか8029 ルックのお陰で利益が1万に
乗ったので、これは有難かった。
そして、一部を除けば無風状態と言ったが、その一部の銘柄とは、サラ金株だった。
前場はまだわりと大人しかったが、後場が特に激しいほどの強さだった。デイトレをして
いる人達は今日はほとんどサラ金株に集まっていたんじゃないかと思えるくらいの印象も
あった。それで、もしかしたら他の銘柄がほとんど動かなかったというのもあるかもしれない。
8574 プロミスと8572 アコムは、自分の守備範囲の価格帯から外れているので、見て
いたのはもっぱら8515 アイフルだった。
その8515 アイフルは前場から強かったが、それでも出だし1時間くらいはのんびりした
ものだった。爆発したのは後場になってからだった。2次曲線のような右肩上がりで13時
ちょっと前に、75円を超えた辺りからは上昇の勢いが加速していった。70円でも高くて
なかなか手が出ないと思っていたくらいだから、80円以上にもなると、もう怖くて買いを
出す手を止めた。
昨日の日記でも書いたように、こういう激しく動く銘柄を見ているのは楽しいものだが、
場に飲み込まれてしまうと大変な失敗を冒す可能性がある。だから今日はもう途中から
観戦だけと決め、スイッチを切ってどんな風に動くのかだけ勉強でみていた。75-90円
までは、後からチャートをみれば、この間どこで買っても簡単に利益がでそうにも思えて
くる。
だけど、実際はそう思えない。ある程度冷静な気分で観客席から見ていると、怖いが
先だってそんな気分ではなかった。「もう落ちるだろう、そんなバカな」と思うくらいもの凄い
強さだった。天井の90円を付けてからは、7円ほどストンと落ちたが、それでもそこで
踏み止まっていたので、十分な強さと出来高と言えるだろう。
大引け近くに80円まで落ちてきた時に、思わず買いの手が一瞬だけ動きそうになった。
不思議なもので、前場70円でもかなり高いと思っていたのに、後場一旦90円まで付けた
のを見てしまうと、80円という株価が安いもののように思えてしまったのだ。つくづく、
高い安いは比較で見ているんだなあと思った。
この価格でも安値41円からみれば倍ほどになっており、どこが高いか安いかは分から
ないが、加熱してきているのは確かだろう。過払い金などの懸念が本当に払拭されたのか
どうかも分からないし、先日上方修正は出したものの、逆に通期予想を取り消したのが
くせ者だ。出来高を伴って100円以下の銘柄が大きく上がるのは嬉しいが、浮かれて
入ると先月の二の舞になるだろう。明日も大きく動くだろうが、ギャンブルだと思ったら
今日のように手を止めないといけない。
今日は取れなくても負けなければいいやと思って取引していた。明日は週末だし、ドカン
と負けるのだけはなんとしても避けたい。明日も勝つより負けないという気持ちで取り組み
たい。
今日勝てたことに感謝したい。
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
» こんにちは。
11月11日の返信。
ねぶくろさんこんにちは。
難しい相場で安定して利益出せるのはさすがですね。^^
以前何かで〔勝ってる人は同値撤退も多く、半分位が同値撤退です〕と読んだことがあります。わたしも同値撤退する勇気を持たないといけないと感じました。と言うか損をしないと言う気持ちが大事なのかな。これは私の課題です。
わたしは信用口座は開いているのですが、資金が30万ちょっとなのでまだ信用取引が出来なかったのです。^^;
昨日は2468 フュートレックで15000円のマイナスでした。板が薄いのに飛乗ってしまった。直ぐに切らなければいけなかったのに、見てしまいました。
実は今日、3776 ブロードバンドタワーを見ていて、安く寄りそうだったのでパチンコ貯金を急遽投入して信用取引をしました。
本当は他の事に使うつもりだったんですが、これは鉄板と思い飛び乗ってしまいました。^^ 意外と売りも多くて2回ナンピンし、前場何とか15000円のプラスで終了です。
1回目のナンピンが早かったのが反省点です。
勝てる人は自分がナンピンする所で入っているのでしょうね。実際やっててココで入ったら負けないだろうなと思う所がありました。今後の課題とします。
後場も信用余力で3776を取引し、1500円のプラスでした。
この後は取引するか分かりませんが、1時には出かける予定です。
勝てて本当によかったです。
自分は負けもドカンなので気をつけていきます。
いずれはねぶくろさんが取引している銘柄を扱えるようになりたいです。
今日もブログを楽しみにしています。
失礼します。
ねぶくろさんこんにちは。
難しい相場で安定して利益出せるのはさすがですね。^^
以前何かで〔勝ってる人は同値撤退も多く、半分位が同値撤退です〕と読んだことがあります。わたしも同値撤退する勇気を持たないといけないと感じました。と言うか損をしないと言う気持ちが大事なのかな。これは私の課題です。
わたしは信用口座は開いているのですが、資金が30万ちょっとなのでまだ信用取引が出来なかったのです。^^;
昨日は2468 フュートレックで15000円のマイナスでした。板が薄いのに飛乗ってしまった。直ぐに切らなければいけなかったのに、見てしまいました。
実は今日、3776 ブロードバンドタワーを見ていて、安く寄りそうだったのでパチンコ貯金を急遽投入して信用取引をしました。
本当は他の事に使うつもりだったんですが、これは鉄板と思い飛び乗ってしまいました。^^ 意外と売りも多くて2回ナンピンし、前場何とか15000円のプラスで終了です。
1回目のナンピンが早かったのが反省点です。
勝てる人は自分がナンピンする所で入っているのでしょうね。実際やっててココで入ったら負けないだろうなと思う所がありました。今後の課題とします。
後場も信用余力で3776を取引し、1500円のプラスでした。
この後は取引するか分かりませんが、1時には出かける予定です。
勝てて本当によかったです。
自分は負けもドカンなので気をつけていきます。
いずれはねぶくろさんが取引している銘柄を扱えるようになりたいです。
今日もブログを楽しみにしています。
失礼します。
» Re:こんにちは。
なおきさん、こんにちは。
>難しい相場で安定して利益出せるのはさすがですね。^^
そんなことないですよーw。
自分ながらいつドカンをやらかすか分からないので、
それを思うと最近は毎日がおっかなびっくりです。
>以前何かで〔勝ってる人は同値撤退も多く、半分位が同値撤退です〕
>と読んだことがあります。
これを言った人の気持ちはなんとなく分かる気がします。
私の勝手な解釈かもしれませんが、損切りするくらいだったら
手数料を払ってでも同値で逃げた方が何倍もましと思えるからです。
誰でもそうだと思いますが、私も損切りが大嫌いです(笑)。
ちょっとの損切りでもその後、自分の気持ちを乱してしまうことが
あるので、それを避けるために同値撤退が私もすごく多いです。
今日も半分くらいそうでした。私もこの気持ちは大事にしたいです。
>わたしは信用口座は開いているのですが、資金が30万ちょっと
>なのでまだ信用取引が出来なかったのです。^^;
そうだったのですかー。
私は信用口座が開けないので知りませんでしたが、
資金が30万ちょっとくらいですと、取引できないということ
なんでしょうか。信用口座が使えるようになれば、きっともっと
色々なバリエーションで取引ができるかもしれませんね。
3776 ブロードバンドタワーは上手く利確できてよかったですね。
せっかくのパチンコ貯金を下ろしてまで買った銘柄ですものねw。
2468 フュートレックもそうですけが、これくらいの新興銘柄ですと
ボラはあっても、逆に動きが凄すぎて私にはついてゆけない感じです。
しかも、その後でご自身の課題も見つけられて勉強熱心な方だと思います。
早くに100万まで届くことを願っております。勝てておめでとうございます。
今週もお疲れ様でした。
よい週末を。
>難しい相場で安定して利益出せるのはさすがですね。^^
そんなことないですよーw。
自分ながらいつドカンをやらかすか分からないので、
それを思うと最近は毎日がおっかなびっくりです。
>以前何かで〔勝ってる人は同値撤退も多く、半分位が同値撤退です〕
>と読んだことがあります。
これを言った人の気持ちはなんとなく分かる気がします。
私の勝手な解釈かもしれませんが、損切りするくらいだったら
手数料を払ってでも同値で逃げた方が何倍もましと思えるからです。
誰でもそうだと思いますが、私も損切りが大嫌いです(笑)。
ちょっとの損切りでもその後、自分の気持ちを乱してしまうことが
あるので、それを避けるために同値撤退が私もすごく多いです。
今日も半分くらいそうでした。私もこの気持ちは大事にしたいです。
>わたしは信用口座は開いているのですが、資金が30万ちょっと
>なのでまだ信用取引が出来なかったのです。^^;
そうだったのですかー。
私は信用口座が開けないので知りませんでしたが、
資金が30万ちょっとくらいですと、取引できないということ
なんでしょうか。信用口座が使えるようになれば、きっともっと
色々なバリエーションで取引ができるかもしれませんね。
3776 ブロードバンドタワーは上手く利確できてよかったですね。
せっかくのパチンコ貯金を下ろしてまで買った銘柄ですものねw。
2468 フュートレックもそうですけが、これくらいの新興銘柄ですと
ボラはあっても、逆に動きが凄すぎて私にはついてゆけない感じです。
しかも、その後でご自身の課題も見つけられて勉強熱心な方だと思います。
早くに100万まで届くことを願っております。勝てておめでとうございます。
今週もお疲れ様でした。
よい週末を。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな