生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
10月28日(木)
取引銘柄 |
損益 |
2371 カカクコム |
13,000 |
3114 プロジェ・HLDGS |
0 |
3318 メガネスーパー |
1,000 |
6461 日本ピストンリング |
5,000 |
7952 河合楽器 |
5,000 |
8175 ベスト電器 |
2,000 |
8304 あおぞら銀行 |
5,000 |
|
31,000 |
収支(概算手数料控除後) |
25,000 |
持ち越し |
なし |
私の住んでいる辺りでは昨日木枯らしが吹いたみたいで急に寒くなった。今日も終日
雨で気温も上がらず、夕方冷たい雨にあたると、もはや秋と言うよりは冬の始まりと
いった気配が感じられた。寒くて昨日は寝るときに布団を1枚ひっぱり出して寝た。
寒いと言えば、ボロ株を取り巻く環境もかなり寒いことになってきている。5月以降
出来高が少ない上に、ボラもなく、地合いも悪いという3重苦の状態が続いている。
今日も8415 紀陽ホールディングス、8714 池田泉州HD、5233 太平洋セメントなど
私が普段よく見ている多くの銘柄が年初来安値を更新した。決して大暴落ではないが
こういうジリ下げ相場は動けなくて本当にきつい。このままの状態が、いつまで続くか
わからないが少しでも早く雰囲気がよくなって欲しい。
ちょっと物思いにふけてしまったが、こんなことを書けるのも今日は久しぶりに大きな
危ない失敗がなかったからだ。相変わらず1円抜きであろうとピンポイントで入らないと
厳しい状態だが今日は2371 カカクコムなどで損切りもなく上手く立ち回れたと思う。
欲張って大きく張るようなこともしなかった。
ただ、2371 カカクコムには前場38万を割り、37万も触れようかという今日の最安値
付近で入っていったのだが、今から思うとちょっと危険な取引だったと思う。38万を
割った時点ですでに10%を大きく上回る下落率だったし、出来高異常に多く、値動きも
目まぐるしく荒く、板からは普段とは比べものにならないくらいの緊迫感が伝わってきた。
もちろん、リスクとリターンは表裏一体だし、リスクを冒さなければ取れないのはわかる。
でもちょっと振り返って見ると、この前の8574 プロミスにしろ、昨日の4183 三井化学
にしろ、大きく負けたか、負けそうになっているのは、みんな普段あり得ないような
出来高と値動きをしている時だ。1日で10%~20%近くも大暴落している時であり、
言ってみれば非常時だったと思う。デイトレだったら、日計りなので暴騰しようと暴落
しようと動きさえすればそれでいいという見方もあるかもしれない。
だけど、私は下げている銘柄に入るのが好きであっても、非常時にはあまり入っては
いけないと思っている。非常時だと普段の常時とは違うので、あり得ない動きをすること
が多いからだ。当たり前だが、普通の確率でこの後上がるだろうと思うから買う訳であり、
その根拠は常時の動きを想定している。非常時はなんでもありなので、想定するのが
難しい。
ところが、私は非常時なのに常時のつもりで入るから大負けするのだ。「ここら辺で
買えば戻すだろう」とか、「ここはさすがに下げすぎだろう」とかは常時の日だったら
ある程度通用する。だけど、非常時の日は何でもありなので、そんなちっぽけな想定
なんて簡単に覆るのだ。
私は普段は大きく動く銘柄、特に急落した銘柄を見つけては入る。言葉で言うのは
難しいし、ちょっと矛盾するようだが、それでも「普通じゃない急落」に入ってはダメだと
思う。「普通の急落」に入らないといけない。だから、今日の2371 カカクコムのような
値動きはボラも出来高もあって一見おいしそうに見えるが、「普通じゃない急落」だった
ので、本当は避けた方がよかったかもしれない。自分の力では動きを捉えきれない。
これは先日大負けした8574 プロミスの動きに通じるものがある。
いわば「普通じゃない急落」に入るのはギャンブル取引をするのと同じなのだ。だから、
こういう銘柄に入る時は負けることが多いし、今日取れたのも、たまたまだと思う。
決して自分の実力だと過信しないようにしたい。
明日で今月も最後だ。大きな失敗なく負けるのはある意味仕方ない。それは自分の
力不足だが、やることはやっているからだ。でも損切る場所を守れずにドカンと負ける
のは悔しいし、自分が情けなくなる。だから、損切る場所だけはいつも頭にたたき
込んで、ドカンとだけは負けないようにしたい。
今日勝てたことに感謝したい。
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな