生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
8月月間成績 |
|
|
週目 |
日付 |
収支 |
第1週 |
(02日~06日) |
49,000 |
第2週 |
(09日~13日) |
157,000 |
第3週 |
(16日~20日) |
43,000 |
第4週 |
(23日~27日) |
165,000 |
第5週 |
(30日~31日) |
11,000 |
合計 |
|
425,000 |
資金 |
|
7,934,502 |
試練の8月をなんとか乗り切った。先月は閑散とした相場が続き、かつて経験したことが
ない程の厳しい相場だと思っていたが、覚悟していた通り、今月もやっぱり先月と同じか、
それ以上に厳しい月となってしまった。
閑散の度合いは先月と同じくらいでも、相場の雰囲気が全然違った。今月はかなり悪い。
日経平均は1ヶ月間で700円も値を下げた。特にそれを象徴しているのが、9,000円を
割ったことだろう。6月にギリシャ問題が大きく取りあげられてから7月から8月の半ばに
かけて、何度となく9,000円が割れそうになる場面があった。だが、その都度跳ね返して
きたが、今月後半になってとうとう一気に割れてしまったのだ。
今の相場はかなり閑散としている上に、地合いが悪いのでデイトレするにはかなりキツイ
ものがある。私は今日までほとんど買いの逆張りしかしていないが、閑散とした下げ相場
にあっては、大きく押されても(売られても)、買い戻す反発力がかなり弱いので難しい。
かなり良いタイミングで買えたと思っても、戻しが弱いので利確はおろか、ちょっと油断
すると同値でさえ逃げるのが困難になってしまうことが最近多いと感じる。
毎日がそんな感じの相場なので、そんなに「大きな失敗したなあ」と思えるようなことが
なくても、何回か同値撤退を繰り返したり、細かい損切りを重ねただけで、手数料を加味
するとマイナスになっていたということが多かった。今までだったらあまり考えられない
ことだ。営業日は先月が21日、今月が22日あったが、両月ともその内6日負けている。
週に1~2度はコンスタントに負けている計算だ。詳しくは調べていないが、まだ動きの
良かった1年前くらいだったら、負けは週に1度あるかないかくらいだったと思うので、
それを考えると最近はかなり負けが多いと思う。実際、資金は今の方が多くても一月の
利益は今の方が少ないことが多い。
私の場合、昔から勝つときは1円抜きの細かい利益をコツコツ重ねるが、負けるときは
ドカンの負けるのが常だったので、できるだけ負ける日は少ない方がいいのだ。負けが
多いと例え利益は残っても、先月のように生活費を得るのがやっとになる。だが、負けが
少なければそれで良いとも言えないのが難しい所。1取引で20万も30万も大きく負ける
ような取引があれば意味がない。いくら負ける日が少なくても利益なんてあっという間に
吹っ飛ぶからだ。
その点、今月に関して言えば、負けが多くてもそれほど悪くなかったと思う。今月は
手数料負けの日が多かったが、逆にドカンとやられる日がほとんどなかったので、
トータルで40万も取ることができた。当たり前だが、1ヵ月とかもっと長いスパンで見る
時には勝ち負けの数より、収支の方が大事だ。その意味では、肉を切らせても骨まで
切られないようにコツコツ負ける方が良いと言える。今月はコツコツ取って、コツコツ
負けることができたのかもしれない。来月も今の気持ちを忘れずに持ち続けたい。
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
» おつかれさまです
ねぶくろさん
頑張られましたね。
厳しい暑さの中気持ちを切らさずやり通すことは
利益を上げることより、よりしんどかったでしょう。
メンタル面で一つアップしたのだと思います。
おめでとう!!
昔から夏を制覇するものは全てを制覇する!!って言葉、予備校のキャッチコピーにありませんでした??w
一歩前進したねぶくろさん。
更なる前進をお祈りいたします。
お互い夢に向かって頑張りましょうね。
頑張られましたね。
厳しい暑さの中気持ちを切らさずやり通すことは
利益を上げることより、よりしんどかったでしょう。
メンタル面で一つアップしたのだと思います。
おめでとう!!
昔から夏を制覇するものは全てを制覇する!!って言葉、予備校のキャッチコピーにありませんでした??w
一歩前進したねぶくろさん。
更なる前進をお祈りいたします。
お互い夢に向かって頑張りましょうね。
» Re:おつかれさまです
梨沙さん、おはようございます。
今年の夏はほんとに暑くて、お疲れ様です。
>厳しい暑さの中気持ちを切らさずやり通すことは
>利益を上げることより、よりしんどかったでしょう。
そうですねー。今年は全国的にそうだったと思いますが、
私の所でも7、8月は毎日猛暑、猛暑で大変でした。
部屋の風通しが悪く、毎日蒸し風呂状態でしたが、
7月の結果がかんばしくなかったので、経費節減と
気合いを入れるため、今年はエアコンなしで通しました。
その結果、かなりへばってしまったので、
結果としてそれがいいのかどうか分かりませんが(笑)。
>昔から夏を制覇するものは全てを制覇する!!って言葉、
>予備校のキャッチコピーにありませんでした??w
確かにあったような気がします。
今でもそう言われているのでしょうか?(笑)。
梨沙さんもご自分の夢をお持ちなのですね。
私も人から見たら、ささいなことかもしれませんが、
いくつか夢があるので、それに向けて頑張りたいです。
まだ残暑は厳しいかと思いますし、
そろそろ夏の疲れが出てくる頃だと思います。
体調に気をつけて、お互い頑張りましょう。
今年の夏はほんとに暑くて、お疲れ様です。
>厳しい暑さの中気持ちを切らさずやり通すことは
>利益を上げることより、よりしんどかったでしょう。
そうですねー。今年は全国的にそうだったと思いますが、
私の所でも7、8月は毎日猛暑、猛暑で大変でした。
部屋の風通しが悪く、毎日蒸し風呂状態でしたが、
7月の結果がかんばしくなかったので、経費節減と
気合いを入れるため、今年はエアコンなしで通しました。
その結果、かなりへばってしまったので、
結果としてそれがいいのかどうか分かりませんが(笑)。
>昔から夏を制覇するものは全てを制覇する!!って言葉、
>予備校のキャッチコピーにありませんでした??w
確かにあったような気がします。
今でもそう言われているのでしょうか?(笑)。
梨沙さんもご自分の夢をお持ちなのですね。
私も人から見たら、ささいなことかもしれませんが、
いくつか夢があるので、それに向けて頑張りたいです。
まだ残暑は厳しいかと思いますし、
そろそろ夏の疲れが出てくる頃だと思います。
体調に気をつけて、お互い頑張りましょう。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな