生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
昨日は朝からちょっと電車に乗ってぶらぶらしてきた。
電車に乗ったと行っても何か用事があって目的地へ向かうわけでもなく、行き当たり
ばったりで都電荒川線の1日乗車券を買って適当に乗り降りしてきた。チンチン電車に
乗ったのは初めてだった。
いわゆる『ぶらり途中下車の旅』や『ちい散歩』的なものを前から一度やってみたいと
思っていたのだ。昨日は久しぶりに天気も良く、気温も上がり丁度良かったと思う。
適当と言っても、一度は行ってみたいと思っていたのが「庚申塚」で降りてすぐの巣鴨
の商店街だ。通りの端から端までほとんどびっしり屋台が軒を連ねておりおじいちゃん、
おばあちゃんで一杯だった。若い人も結構いる。
普通お祭りとかの屋台だったらクレープとかたこ焼き、たい焼きなどがメインだと思うが
ここは違う。確かにそういうお店もあるが、乾物とか手相占い、女性洋服屋さんなどが
多かった。でもちょっと意外だったのが商店街の朝はそれほど早くないということだ。初め
朝の9時ちょっと過ぎぐらいに着いた時にはまだ屋台のほとんどが準備中で人もまばら
だった。「『おばあちゃんの原宿』の朝は思ったほど早くない」、そんな印象だ。
ここへ来たら、とげぬき地蔵をスリスリして病を取り払うことを願うのがおばあちゃんの
たしなみなのだろう。朝はまだ空いている方だと思い、私も行列に並ぼうかと思ったが、
迫力に圧倒されて断念した。
だんごを摘んで境内をぶらぶらしてみる。本当はテレビとかで有名な10円まんじゅうも
食べて見たかったが、朝早く来すぎたのでお店がまだ開いていない。私はミーハーなのだ。
人気ブログランキングへ
電車に乗ったと行っても何か用事があって目的地へ向かうわけでもなく、行き当たり
ばったりで都電荒川線の1日乗車券を買って適当に乗り降りしてきた。チンチン電車に
乗ったのは初めてだった。
いわゆる『ぶらり途中下車の旅』や『ちい散歩』的なものを前から一度やってみたいと
思っていたのだ。昨日は久しぶりに天気も良く、気温も上がり丁度良かったと思う。
適当と言っても、一度は行ってみたいと思っていたのが「庚申塚」で降りてすぐの巣鴨
の商店街だ。通りの端から端までほとんどびっしり屋台が軒を連ねておりおじいちゃん、
おばあちゃんで一杯だった。若い人も結構いる。
普通お祭りとかの屋台だったらクレープとかたこ焼き、たい焼きなどがメインだと思うが
ここは違う。確かにそういうお店もあるが、乾物とか手相占い、女性洋服屋さんなどが
多かった。でもちょっと意外だったのが商店街の朝はそれほど早くないということだ。初め
朝の9時ちょっと過ぎぐらいに着いた時にはまだ屋台のほとんどが準備中で人もまばら
だった。「『おばあちゃんの原宿』の朝は思ったほど早くない」、そんな印象だ。
ここへ来たら、とげぬき地蔵をスリスリして病を取り払うことを願うのがおばあちゃんの
たしなみなのだろう。朝はまだ空いている方だと思い、私も行列に並ぼうかと思ったが、
迫力に圧倒されて断念した。
だんごを摘んで境内をぶらぶらしてみる。本当はテレビとかで有名な10円まんじゅうも
食べて見たかったが、朝早く来すぎたのでお店がまだ開いていない。私はミーハーなのだ。
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
» 素敵な日記
ねぶくろさん。更新ありがとうございます。
素敵な日記に、僕なんかのコメントですみません。電車、屋台、だんご、紙、接客、桜・・・。写真も作文もすごい、そして情景と合せてお人柄も浮かんでくるようでした。お住まいは東京ですか。僕は北陸です。政経等密度濃い都会のイメージに、こんな素敵な休日もたくさんあるんですね。僕も歩いてみたくなりました。
仕事はやっぱり労働対価の意識が大きい。生活のために仕事で苦労している人も多い。でもねぶくろさんはトレードで生活できる方なので、仕事にもっと違った意味を探せると思いました。社会とのつながりや生き甲斐、自分磨きなど。もちろん、金の絡まない仕事は責任も絡まず良くない。でも、トレードの中に自分の深いところを見つめ、またその才気あふれる日記を見ていると、やりがいを見つけたときの格の高いねぶくろさんの成長の姿が浮かびます。ファンの1人として、楽しみです。前回と同じですが、「仕事も株も人生の目的にはなりにくい。でも、何かを為したいと思ったら、これほど頼もしい奴はいない」と、最近強く意識しています。この僕が求めている先輩に、ねぶくろさんの旅が重なって見えました。人生はこれからだと思いたい。今までの失敗は、損切りを覚えた過程だと信じて・・・。と、少々キザってますが、こんな素敵な日記に触れた時こそ、僕も自分を見つめてみました。
今日の日経上昇に利確。今は勝てるようになりたい。株も対価。株への意識、苦労、時間がどれだけ返ってくるか。その感覚が持ててやっと次のための手段となり、使い方を考える資格を持てる。まだまだ先。その前にねぶくろさん、勝ち方教えて下さ~い・・・。次の日記も楽しみにしています。さっく。
素敵な日記に、僕なんかのコメントですみません。電車、屋台、だんご、紙、接客、桜・・・。写真も作文もすごい、そして情景と合せてお人柄も浮かんでくるようでした。お住まいは東京ですか。僕は北陸です。政経等密度濃い都会のイメージに、こんな素敵な休日もたくさんあるんですね。僕も歩いてみたくなりました。
仕事はやっぱり労働対価の意識が大きい。生活のために仕事で苦労している人も多い。でもねぶくろさんはトレードで生活できる方なので、仕事にもっと違った意味を探せると思いました。社会とのつながりや生き甲斐、自分磨きなど。もちろん、金の絡まない仕事は責任も絡まず良くない。でも、トレードの中に自分の深いところを見つめ、またその才気あふれる日記を見ていると、やりがいを見つけたときの格の高いねぶくろさんの成長の姿が浮かびます。ファンの1人として、楽しみです。前回と同じですが、「仕事も株も人生の目的にはなりにくい。でも、何かを為したいと思ったら、これほど頼もしい奴はいない」と、最近強く意識しています。この僕が求めている先輩に、ねぶくろさんの旅が重なって見えました。人生はこれからだと思いたい。今までの失敗は、損切りを覚えた過程だと信じて・・・。と、少々キザってますが、こんな素敵な日記に触れた時こそ、僕も自分を見つめてみました。
今日の日経上昇に利確。今は勝てるようになりたい。株も対価。株への意識、苦労、時間がどれだけ返ってくるか。その感覚が持ててやっと次のための手段となり、使い方を考える資格を持てる。まだまだ先。その前にねぶくろさん、勝ち方教えて下さ~い・・・。次の日記も楽しみにしています。さっく。
» Re:素敵な日記
さっくさん、おはようございます。
>素敵な日記に、僕なんかのコメントですみません。
いえいえ、そんなことないですよー。
この前に加え、今回までわざわざコメント下さって
ありがとうございます。
>お住まいは東京ですか。僕は北陸です。
はい、私は東京の西の田舎の多摩地区に住んでいます。
さっくさんのお住まいは北陸ですかー。
私は昔のお寺やお城などが好きなので、いつか金沢の街を
ぶらぶらしに行ってみたいなーって思っています。
まあ、それだと今回みたいに日帰りは無理だと思いますが(笑)。
>でも、トレードの中に自分の深いところを見つめ、また
>その才気あふれる日記を見ていると、やりがいを見つけた
>ときの格の高いねぶくろさんの成長の姿が浮かびます。
もったいないお言葉ありがとうございます。
こんな私ですが地合いも良いせいか、最近はわりとですけど、
ドカンと負けることも減ってきて生活費を稼ぎやすくなって
きているのを感じます。
そうすると今まではただ目の前の毎月毎月の生活費を稼ぐ
ことで無我夢中だったのに、気がつくとポカーンと心に穴が
開いたような感じがし「このあとどうしよう」と思う時があります。
でも、前回日記でそんな想いを書いたときに、
さっくさんが「お金は目的にはなりにくいけれども、何か
するのにはものすごく頼りになるもの」だとおっしゃって
下さったので、ちょっと考えが変わりました。
「まずは今の株を仕事として頑張って、できればお金を
貯め、今後に活かしたいなあ」と思うようになりました。
でも、それだけでもやっぱり後ろめたい気持ちもあるので
同時に今回のパソコン講師などのバイトや資格の勉強もまた
始めてみたいと思うようになりました。
これらは株で食べられなくなった時の保険という打算的な
意味もありますけど、何かを勉強するのは純粋に楽しいし、
自分磨きや視野を広げるという意味で、きっと取引にも
プラスになってもマイナスにはならないような気がしています。
>その前にねぶくろさん、勝ち方教えて下さ~い・・・。
私も誰かに教えて欲しいような(笑)...。
さっくさんの取引スタイルがどんなのかわかりませんが、
デイトレですとどうしても上げ相場に乗るのは難しいので、
逆に持ち越しして暴落に飲み込まれなくて良かったと思う
ように考えを切り替えた方が良いかもしれません。
そんなこと言ったって、私もなかなか切り替えられません(笑)。
焦っちゃいますね(笑)。そう考えたくても、昨日みたいな
日にただ指を加えて見ているのは本当に歯がゆいです(笑)。
お気持ち良く分かります。
お互い頑張りましょう。
>素敵な日記に、僕なんかのコメントですみません。
いえいえ、そんなことないですよー。
この前に加え、今回までわざわざコメント下さって
ありがとうございます。
>お住まいは東京ですか。僕は北陸です。
はい、私は東京の西の田舎の多摩地区に住んでいます。
さっくさんのお住まいは北陸ですかー。
私は昔のお寺やお城などが好きなので、いつか金沢の街を
ぶらぶらしに行ってみたいなーって思っています。
まあ、それだと今回みたいに日帰りは無理だと思いますが(笑)。
>でも、トレードの中に自分の深いところを見つめ、また
>その才気あふれる日記を見ていると、やりがいを見つけた
>ときの格の高いねぶくろさんの成長の姿が浮かびます。
もったいないお言葉ありがとうございます。
こんな私ですが地合いも良いせいか、最近はわりとですけど、
ドカンと負けることも減ってきて生活費を稼ぎやすくなって
きているのを感じます。
そうすると今まではただ目の前の毎月毎月の生活費を稼ぐ
ことで無我夢中だったのに、気がつくとポカーンと心に穴が
開いたような感じがし「このあとどうしよう」と思う時があります。
でも、前回日記でそんな想いを書いたときに、
さっくさんが「お金は目的にはなりにくいけれども、何か
するのにはものすごく頼りになるもの」だとおっしゃって
下さったので、ちょっと考えが変わりました。
「まずは今の株を仕事として頑張って、できればお金を
貯め、今後に活かしたいなあ」と思うようになりました。
でも、それだけでもやっぱり後ろめたい気持ちもあるので
同時に今回のパソコン講師などのバイトや資格の勉強もまた
始めてみたいと思うようになりました。
これらは株で食べられなくなった時の保険という打算的な
意味もありますけど、何かを勉強するのは純粋に楽しいし、
自分磨きや視野を広げるという意味で、きっと取引にも
プラスになってもマイナスにはならないような気がしています。
>その前にねぶくろさん、勝ち方教えて下さ~い・・・。
私も誰かに教えて欲しいような(笑)...。
さっくさんの取引スタイルがどんなのかわかりませんが、
デイトレですとどうしても上げ相場に乗るのは難しいので、
逆に持ち越しして暴落に飲み込まれなくて良かったと思う
ように考えを切り替えた方が良いかもしれません。
そんなこと言ったって、私もなかなか切り替えられません(笑)。
焦っちゃいますね(笑)。そう考えたくても、昨日みたいな
日にただ指を加えて見ているのは本当に歯がゆいです(笑)。
お気持ち良く分かります。
お互い頑張りましょう。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな