まだ満開にはちょっと早いと思ったが、昨日はものすごく風が強かったので、散る前に
見てこようと思って、急きょ行ってきのだ。実際にはまだちょっと早かったが、やっぱり
こういうのを見ると目の保養というか、心の保養になる。
平日の昼間だったし、さすがに花見の人はいないかと思っていたが、散歩中なのか
おじちゃんやおばちゃん、はたまた今年新入生なのか制服を着た女の子がお母さんと
一緒に桜をバックに写真撮影をしたりと、意外と結構にぎやかだった。最近は外国人も
珍しいのかちらほら花見に参加したりするらしいが、こういうのを見て心が癒されるのは
万国共通ということなのだろうか
アップにした写真を一枚載せたが、桜の花びらをよーく観察するとピンクではなく普通に
白っぽいことが分かる。たわいもないことだが、ふと考えてみると、こういう風に桜を
マッタリ眺めたりする余裕が会社勤めをしていた頃には時間的にも精神的にもなかったと
思う。そして、もうちょっと考えてみると、「天気もいいし、花見にでも出かけようか」
と思うこと自体がすでに気持ちに余裕がないとできないことなんだと思う。
そういう意味で、平日ではあるが昨日桜を見てこられたのは比較的気持ちが落ち着いて
いるからなのかなあ、と思った。ボロボロに負けている時だったら、本当はそういう時
こそ必要なのかもしれないが、とても花見なんてする気持ちの余裕がなかったと思う。
デイトレ日記を書けば、毎日のように「あー疲れた」とか「冷や汗ダラダラだった」とか、
そんなことばかり書いてしまうが、毎週、毎月が大変であったとしても、こうして今年も
桜を眺められる生活に感謝しないといけないと思う。
昨日はちょっと風が強かったが、気温も高くポカポカ陽気だったので、歩いていて気持ち
よかった。ちなみに写真を撮った辺りの歩道は毎朝のジョギングコースでもあるので、
今週から来週辺りまで毎朝楽しめそうだ。今週末の土日ぐらいが見頃になるかもしれない。
人気ブログランキングへ
>素敵なお写真ありがとうございます。癒されました。
ありがとうございます。
そう言って頂けれると私もまたもう一度癒されます(笑)。
今日もちょっと昼間散歩に出かけたら、ちょうど満開に
なっていました。ふだん自分ではそれほどストレスを
抱えてるとは思えないんですが、それでもこういった
きれいな花を眺めていると心がスーッとするような気が
するのが不思議ですね。
いつもコメントありがとうございます。
来週もお互い頑張りましょう。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん