10月20日(火)
取引銘柄
|
損益
|
1325 NEXTFブラジル
|
5,000
|
4614 トウペ
|
2,000
|
4686 ジャストシステム
|
21,300
|
6764 三洋電機
|
3,000
|
6974 日本インター
|
13,000
|
7719 テークスグループ
|
0
|
8202 ラオックス
|
3,000
|
8515 アイフル
|
3,000
|
8844 コスモスイニシア
|
3,000
|
9363 大運
|
5,000
|
|
58,300
|
収支(概算手数料控除後)
|
47,000
|
持ち越し
|
なし
|
今日も勝てた。嬉しい。
昨日はちょっとでも危なくなるとすぐにチキンに逃げてた分、危なくはないがなかなか
取引をしている感覚が沸かなかった。今日も早逃げの気持ちは継続しつつ、昨日より
ちょっとだけ積極的に入っていった。昨日の利益も十分有り難いけど、そうしたら今日は
資金の1%ぐらい取れ、上手くかみ合った感じがして、満足感が得られた。
今月は利益目標をなくしたとは言え、それは表面的なことであって、全く収支を無視
しての取引なんてできっこない。「目標なし」と言葉で言ってもそれは気休めに過ぎない
ことを本当は自覚している。負けたら悔しいし、勝てたら勝てたでいくら取れたのかが
どうしても気になるのは仕方の無いことだと思う。こればっかりはどうしようもない。
だから、今日ぐらいの利益があると自分でも満足して、「あー良かった」と内心ホットする。
今朝は天気が良く、自分で意識的に空を見上げるようにした。今まではなんとなく天気を
気にする余裕がある時は勝てる日が多かった気がするが、これからは意識的に、一度
空を眺めてみようかとも思った。
今週はだいぶ落ち着いているが、負けている時とか、上手く取引がいなかい時はえて
して、視野が狭くなりがちだ。だから、そういう時にこそ空を眺めて、「空を眺めるのは
気持ちに余裕がある証拠だ。だから取引も上手くゆくはず」と自己暗示のように、自分で
自分の気持ちのスイッチを切り替えられたらいいなあ、と思う。
今日の取引では全体的に寄り天の銘柄が多く、落ちてくる銘柄を拾える分、昨日よりは
だいぶ入りやすかった。ただ、最近全般的にそうだが全般的に動きがある訳ではないので、
多くの銘柄に入るのではなく、ボラのある銘柄に絞って、集中して入っていった。
まず一つ目は6974 日本インター。この銘柄はいつも酷い動きが多いが、今日も前場すぐに
大きなナイアガラがあった。これは最近では8927 明豊エンタープライズや5952 アマテイ
などと同じ系統の動きだったように思える。
この手の銘柄に関しては、以前だったら絶対と言ってよいほど、落ちてくるナイフを手掴み
にいっていた所だが、最近はあまり捕まらなくなってきた。今まで日記でも何十回もこんな
パターンで負けたことを日記で愚痴って書いてきてたので、ここにきてようやく少しだけ
進歩したと言うことだろうか。
この銘柄には、ある程度落ち着いてきた320円前後で何度か入って利益になった。千株
ずつしか入れていないが、ボラがあるので1万以上取れた。
もう一つ目は4686 ジャストシステム。この銘柄は前場の内から一方的に大きく売られ、
前場で20%以上、後場に入って一時30%以上の下落率になった非常に危ない動きだった。
だが、こういう危ない銘柄が好きで入るのは今も変わっていない。ボラがあったので、
何度も入り、今日一番多くの利益になった。でも反省点もある。
この前の日記で下落率20%以上を超えた銘柄には極力入らないようにと決めた所だった
からだ。売られ方も今月初日に大負けした6647 森尾電機に似ている。今日はある程度
動きが分かり易かったので入ってしまったが、後場の後半はほとんど下落率が20%を
超えていたので、入って良かったかどうかは微妙なな所だ。
千株ずつのスキャに徹し、S安も確認し、危なくなったらすぐに投げる準備はしていた。
それでも、後場一瞬ヒヤリとする場面もあった。だから、下落率が20%を超えたら極力
入らないと言う方針は変えず、入るとしてもよっぽど警戒して入らないといけないと感じた。
それ以外では、お馴染みの8202 ラオックスと8844 コスモスイニシアが今日は強かった
ので見ていた。少し入ったが中々タイミングが掴めず、ほとんど利益には結び付かなかった。
今の地合いは決して悪くはないと思うが、依然として突発的に暴落する銘柄も多い。
ボロ株に時々買いが入る時もあるが、まだ力弱く疑心暗鬼で買われているような感じだ。
ボラがあっても捕まれば、この前の6647 森尾電機みたいに大負けする可能性も大きい。
買った後は、どこで利確するのか、ではなく、どこで売って損切りするのか、負け場所を
常に意識して取引に臨みたい。その気持ちがいつもあれば大負けだけはないと思う。
今日勝てたことに感謝したい。
人気ブログランキングへ
《10/20 晴れの日は株価も上がるのか? 調査方法の詳細はこちら》
NO
都市名
天気
終値
前日比
1
札幌
曇り/雨
日経平均
10,336.84
0.98%
2
仙台
晴れ/曇り
TOPIX
913.45
0.84%
3
新潟
曇り/雨
JASDAQ平均
1,223.43
0.13%
4
東京
晴れ/曇り
5
金沢
晴れ/曇り
6
名古屋
晴れ/曇り
7
大阪
晴れ/曇り
8
広島
晴れ/曇り
9
高知
晴れ
10
福岡
晴れ
11
鹿児島
晴れ
12
那覇
晴れ
今日の天気→
晴れ/曇り
/
今日は少しだけ早く帰れました。お返事を書こうと思ってダッシュ(^^)しました。
お休みされるのに間に合うかな???
ねぶくろさん、今日はまたまた凄いですね!!
さすが、予習復習をきっちりされてるだけはありますね!!
SEだけでもすごーい!!なんて思っていたのに、やっぱり多才でいらっしゃる(^^)
私はもともと勉強は得意ではないし、かなり能力は低いので、株のことは本当に難しいな~と思っています。早まったかな?なんて思うのですが、最近は俄然、ファイト燃やしていますよ(^^)あはは!
それは怖いけど少しだけ楽しみも覚えたからです。
そしてブログにお邪魔させていただくのも凄く楽しみだからです。
ねぶくろさんのブログはしほさんのところで出会いました。お友達ブログとあったので。。。
訪問させていただいてよかったです。
これからも宜しくです!!
一月くらい前からしほさんにもメッセージ送らせていただいて、お返事をもらっています。
ブログは早くから見ていたのですが、なかなか勇気がもてなくて。。。。しほさんは同じ女性として憧れです。美人で可愛くって、素敵なお母さんで、そして株は男前(^^)で。大好きなブログです。
コメントに梨沙で書いています。私の天然の性格は、一月くらい遡って見ていただけると、何となくわかっていただけるかも。。。です(これからは梨沙で送るかもしれません)
それから私の事も誠実なんてほめていただいて恥ずかしいです。
多分イメージと実際は大違いかもですよ(~~)
年齢にそぐわない超天然で、ほんと、恥ずかしいんですが。。。。
また訪問しますね。明日も頑張ってくださいね♪
昨日のうちにお返事できなくてごめんんさい。
それと、昨日は9時か10時に寝るっていいましたけど、ちょっと
見栄を張ってました。本当は9時ぐらいに寝ることが多いです。
こちらもごめんなさい。
私なんか多才じゃないですよ。私は鈍くさいですけど、地味に
コツコツやるのは割と好きな方なんで、なんとなく株でも頑張れて
これた気がします。
今までやったことありませんが、ベルトコンベアーでの流れ作業
なんか私に向いている仕事かもしれないと思いますw。その仕事が
決して簡単だと思っている訳ではありませんが。
しほさんのブログは私も毎日拝見しており、大のお気に入りです。
鈍感な私でも、もしかして梨沙さん=Risaさん、あれ??って少し
思いましたが、詮索するのは失礼だと思っていました。でもやっぱり
同じ方だったんですね。納得です。
私もしほさんの事はとても尊敬しています。トレードが凄いのは
もちろんですが、どちらかと言うと自分ではできないような色々な
事を一生懸命頑張っていらっしゃる内面的な部分に惹かれます。
Risaさんも明るくとても素敵な方だと思います。何に付けてもそう
だと思いますが、株に関してもどんよりした気持ちでやるより、
明るく楽しくやった方が絶対上手くいく確率が高いと思います。
後でもう一度しほさんの所のコメントを拝見させて頂きます。
株も、お仕事もお勉強も頑張って下さい。
昨日もお疲れ様でした。
ねぶくろさんはご両親のことをとても大切にされているように感じました。
暫くお金を返せなかった事を気にかけられて、本当に誠実な方なのですね。
どんなにか喜ばれた事でしょう。何だか胸がじ~んとなる思いでした。どうぞ大切にしてあげてくださいね。
素敵なお話、ありがとうございます。
そうですか。だいぶ前の記事も読んで下さったんですね。
ありがとうございます。
だんだん自分も年を取ってくると、親を大事にしなくちゃって
気になってきますね。誠実かどうかはわかりませんが。
敢えて日記では書いていませんが、もし今年中に目標金額に
届いたら、「年末実家に帰った時に、こっそり親にお返しが
できるかも」、なんて妄想しています。妄想なんで実現できない
かもしれませんがw。
あの日記を後で読み返すと、ちょっと恥ずかしかったです。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん