10月7日(水)
取引銘柄
|
損益
|
1882 東亜道路
|
2,000
|
1995 AS-SZKi
|
2,000
|
3113 OAKキャピタル
|
0
|
4028 石原産業
|
5,000
|
5952 アマテイ
|
2,000
|
6440 JUKI
|
12,000
|
6773 パイオニア
|
0
|
7954 EMCOMホールディングス
|
2,000
|
8303 新生銀行
|
3,000
|
8304 あおぞら銀行
|
5,000
|
8589 アプラス
|
5,000
|
8918 ランド
|
4,000
|
9479 インプレスホールディングス
|
4,000
|
|
46,000
|
収支(概算手数料控除後)
|
39,000
|
持ち越し
|
なし
|
明日関東にも台風が接近するって言うし、そうでなくても最近天気はずっと湿りがち。
天気を毎日調べていることもあって、ここ1週間ぐらいはほぼ全国的に雨か曇りの日が多い
のがよくわかる。
相場もそれに歩調を合わせていたような感じだったが、今日に限れば全然違っていた。
ボロ株・低位株しか見ていないが、今日は本当に久しぶりに強く、監視している9割以上の
銘柄がプラスで引けていた。天気に例えるなら「晴れ」だったと思う。
今日は用事があった為、後場1時間ぐらい早く切り上げてしまったが、一日で一番の利益を
上げた銘柄が6440 JUKIであるのを考えると、自分らしいと言うか、こういう日でもやっぱり
弱い銘柄が目にゆきがちであることを改めて感じてしまった。
それでも、今日強強かった8918 ランドや、8303 新生銀行、8304 あおぞら銀行など
でも利益を上げており、当たり前だがやっぱり強い銘柄の逆張りの方が断然確実性が高い
ので安心して入れるような気がする。まあ、そうは言っても自分にとって強すぎる銘柄は入り
辛く、ちょびちょびしか入れないのだけれども。
他にもほとんど入れなかったが、銀行や不動産、建設などがボロ・低位株でも強く、
チャートを見ても昨日辺りから良い感じで上げてきている銘柄が多くなってきた。これから戻り
売りも出てくるだろうし、日経平均はまだ100円程度しか上げていないので、本格的な反発は
まだまだかもしれない。それでも今日のような雰囲気を見ると、これから期待できそうな気が
して嬉しくなってきた。
ここ1~2週間ぐらい、保有している間は一瞬でも目が離せないようなずっと厳しい相場が
続いており、それに比べてると、気を抜くことはできないが、今日はほんのちょっとだけ一息
付けた感じがする。
明日以降も地合い好転の兆しを期待しつつ、どんな地合いでも対応できるよう慎重に取り
組みたい。今日は遅くなったので、これくらいで終えることにする。
今日勝てたことに感謝したい。
人気ブログランキングへ
《10/7 晴れの日は株価も上がるのか? 調査方法の詳細はこちら》
NO
都市名
天気
終値
前日比
1
札幌
晴れ
日経平均
9,799.60
1.11%
2
仙台
曇り/雨
TOPIX
885.69
1.61%
3
新潟
曇り/雨
JASDAQ平均
1,203.50
0.49%
4
東京
雨
5
金沢
雨
6
名古屋
雨
7
大阪
雨
8
広島
曇り/雨
9
高知
雨
10
福岡
曇り
11
鹿児島
曇り/雨
12
那覇
晴れ/曇り
今日の天気→
曇り/雨
/
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん