8月19日(水)
取引銘柄
|
損益
|
1995 AS-SZKi
|
4,000
|
2107 東洋精糖
|
2,000
|
3104 富士紡ホールディングス
|
0
|
3121 マーチャント・バンカーズ
|
12,000
|
3750 セブンシーズHLDGS
|
4,000
|
7719 テークスグループ
|
0
|
8024 シルバーオックス
|
6,000
|
8091 ニチモウ
|
0
|
8202 ラオツクス
|
-149,000
|
8897 タカラレーベン
|
-4,600
|
9305 ヤマタネ
|
8,000
|
9363 大運
|
8,000
|
9674 花月園観光
|
12,000
|
9927 ワットマン
|
-40,000
|
|
-137,600
|
収支(概算手数料控除後)
|
-150,000
|
持ち越し
|
なし
|
あーあ、今日は激しく散って、久しぶりに日記書くのが嫌になったー。
最近は気晴らしも兼ねて書いていたつもりだったが、これじゃ全然気晴らしするどころか、
逆にストレスが溜まってしまう。
そうすると明日の取引にも悪影響が出てしまう。こういう時は、反省とかするより忘れる
のが一番だった。だから、日記サボってふて寝しちゃおうかと思ったが、それもやっぱり
よくないかなと思って、今日は日記を書くことにした。でも、また今度やったら日記書く
自信がなくなってしまった。
今日は簡単に書くことにする。
上の収支見てもらえば、一発で分かるが今日大負けしたのは8202 ラオツクスの-15万
だった。最後の方は入っては投げ、さらに下で入っても投げ、を繰り返した。最後はS安でも
投げた。とても取引回数が多く、書くのが面倒なので今日は詳細に取引を追うのはやめる。
仕手株中の仕手株みたいな銘柄だから、何があっても不思議ではない。
こういう時いつもながら思うが今日も同じで、「まさかS安まで行くとは思わなかった。」
損切りしても意地になって何度も入ったのがいけなかった。頭に血が昇っていた。下落率が
30%を超えた銘柄には去年もよく大負けしていたのを思い出し、精神的未熟さは今も変わら
ないと思ってしまった。これは負けるべくして負けたと思う。何も言い訳はできない。
その他、今日は9927 ワットマンでも大きめの損切りをした。そんなにナンピンしなかったが、
130円台前半で買って放っておいたら、えらい含み損になってしまい、今日の底の119円で
投げてしまった。ここでも全然損切りができなかった。
今日も前場だけは2万ぐらいのプラスだったが、後場になって一気にやられてしまった。
最近こういうパターンが多すぎる。今月の収支マイ転も視野に入ってきた。
それでも敢えて良かった点を上げるとすれば、含み損持ち越しをしていないこと。
これだけは去年と違う所か。これで明日まっさらな気持ちで取引をすることができる。
このルールを守れたことにだけは感謝したい。
明日は千円でも、百円でもプラスで終われる取引をしなければいけない。
人気ブログランキングへ
↓以下は期間限定で調べていること。おまけ。
《8/19 GUした銘柄を寄り付きで買って引けで売ったらどうなるか調査》 表の見方はこちら
NO
銘柄名
前日終値
始値
終値
GU/GD
利益率
1
1808 長谷工コーポレーシヨン
102
102
99
-
-
2
3381 ビズネット
106
107
102
GU↑
-4.9%
3
6502 東芝
453
455
444
GU↑
-2.5%
4
6674 ジーエス・ユアサ
876
886
863
GU↑
-2.7%
5
7201 日産自動車
701
707
706
GU↑
-0.1%
6
7593 VTホールディングス
167
166
166
GD↓
0.0%
7
7961 兼松日産農林
150
148
146
GD↓
1.4%
8
8202 ラオツクス
157
155
111
GD↓
39.6%
9
8306 三菱UFJ
593
591
584
GD↓
1.2%
10
9984 ソフトバンク
2,030
2,010
2,000
GD↓
0.5%
お返事遅くなってすみません。
>今日は損失だした人は多いみたいですよ
そうですか、こういう日は自己防衛の為に、情報を遮断して
自分の殻に閉じこもるのが自分の日課(?)です。
>調子悪いのに毎日やる必要もないし少し休むのも
>アリだと思うんですがどうでしょか。
そうですね。アドバイスありがとうございます。
でもこれがなかなかできなくて。ダメですね。
まるこさんは大きなのをもらわないようにして下さい。
1ヶ月前程から、拝見しています。
取引銘柄が似ているので、非常に参考になります。
本日、私も前場繊維で出した利益が
引け間際のラオックスで、すべて消えました。
こういう日もありますよ。
気持ちをリセットして、また明日から頑張りましょう。
応援しています!
お返事遅くなってすみません。
繊維も後場の引け近くはかなり怪しい急落してましたね。
ta9さんはラオックスでやられても、マイナスにはならなかったん
ですね。私から見ると、それだけも損切りがちゃんとできていて
凄い、と思えます。
応援ありがとうございます。
リセットして頑張ります。
お返事遅くなってすみません。
これは大量保有報告書ですかね。
>発行価額は1株あたり12円
12円って昨日の終値から見てもまだ10分の1以下ってことですか。
まだまだ高いってことですかね。デイトレでも気をつけます。
お返事遅くなってすみません。
>そろそろ辞めようかとも・・・
株を辞めるってことですか。
うーん、何とも言えませんが、一旦退いて精神的にも金銭的にも、
回復してやり直した方が良い場合もありますもんね。
落ち込まないで頑張って下さい。
今日は厳しい結果でしたね・・・しかし大損しても自分を諌めて毎日コツコツと結果を積み重ねてきたねぶくろさんを知っているので、これからもその姿を見に毎日こようと思っています。
今日は私は板とチャートとにらめっこをして少しでも値動きをイメージできるようにしようとしていましたが、二回入った両方ともで入った瞬間からがくんと下げあわてて一瞬で両方損切る羽目になりました。
素人が「なんとなく」で飛び込むものではないですね・・・。
昨日は会心の取り引きも書いてくれと言いましたが、毎日取り引きした銘柄を書いてくれるだけでも「やっぱりこの辺見てたんだな~」とちょっと楽しくなれるので、十分です。
ラオックスは板とチャートをずっと見ていました。
「逆張りのタイミングってのはどの辺なのかな・・・」と思いつつじーっと凝視してました。
結局勢いがすごすぎてよく分かりませんでしたが、ストップ安に行った瞬間「買えるかな!?」と思って買おうか迷ってる間になんかちょっと戻して終わりましたね。
ここで買えたのかな~と思いつつも、いやいやまだたくさんのパターンを見て経験してからじゃないと危ないという気持ちもあって、試行錯誤です。
今日もねぶくろさんのブログが更新されてそれを読む事ができたことに感謝したいです。
お返事遅くなってすみません。
昨日初めてコメント下さったばかりの方なのに、こんな恥ずかしい
所を見られてしまって、ほんとに情けないです。
でもすでに今までの日記も読んでいらっしゃるのであればバレバレ
ですね。
剣ヶ峰さんは株を初めてばかりで、勝っても負けても毎日が楽し
そうな感じですね。コメントからそんな気持ちが伝わってきます。
試行錯誤するのも、パターンを見つけるのもとても良い勉強だと
思います。でも私みたいな大怪我にはならないようにしてください。
私からは何のアドバイスも言えませんが、お互いがんばりましょう。
お返事遅くなってすみません。
>今日も無事に健康で過ごせた事に感謝したい。
そうですね。
最後はそれに尽きるかもしれません。
その気持ちを忘れないようにしたいです。
お返事遅くなってすみません。
やっちゃいました。
いつかやるやる、って自分でも思っていた感じです。
昨日は日記を書いてすぐ、ふて発泡酒とふてテレビを見た後、
本気寝に入ってしまって見てなかったんですが、ボーラクさん
もやっちゃったんですね。ご愁傷様です。
こんな日記を見て下さる人だけは、真似しないで、と思います。
今日こそはお互いがんばりましょう。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん