8月3日(月)
取引銘柄
|
損益
|
3110 日東紡績
|
4,000
|
3381 ビズネット
|
1,000
|
3779 ジェイ・エスコムHLDGS
|
0
|
5856 東理ホールディングス
|
200
|
6473 ジェイテクト
|
3,500
|
7593 VTホールディングス
|
5,000
|
8202 ラオツクス
|
10,000
|
8518 日本アジア投資
|
0
|
9363 大運
|
6,000
|
9704 東海観光
|
4,000
|
9816 バーテックスリンク
|
10,000
|
合計
|
43,700
|
収支(概算手数料控除後)
|
37,000
|
持ち越し
|
なし
|
最近は、決して弱くはないけど「本当に強いのか?」と首を傾げたくなるような相場が
ずっと続いているような気がする。それとも、もう麻痺しちゃって地合いの良さが感じられなく
なってしまったのだろうか。
今日は先週金曜の反省であまりアクセルは踏み込まないように慎重にやろうと思っていた
事や、入りたいと思える銘柄があまり見つからなかった事もあって、手数がかなり少なめ
になった。
今日も前場から8577 ロプロは見ていた。寄り前に始め29円に1万株入れていた。でも、
先週失敗した事を思い出して5千株に変更した。しかし、最近寄りから買う事は滅多にないし、
金曜みたいに「寄り天で後は下に真っ逆さまなんてことになったら嫌だなぁ」なんて思って、
5千株も直前に取り消してしまった。そしたら多少もみ合いながらも、寄り後ジリジリと30円、
31円の板と食われていって、結局手が出ず終いに終ってしまった。
先週金曜は見せ板で売らされている感はあったので、気配を見ながら今朝は寄りから買おう
と思っていたのだった。なんとく今日も予想は当たっており、利益を出すとしたら前場の早い
段階に買っておかないと難しかったと思う。でも、先週大きく張って失敗したので、仕方ないと
思いたい。
8577 ロプロは見送ったものの、かといってその後も他に今日の主役として入れそうな銘柄が
見当たらなかった。「それじゃあ、怖いけどJASDAQ銘柄に入ろうか」と思って探してみたが、
下火になってきたのか、これまた元気のいいのが見当たらない。
そうなると、困ったときの頼みの綱で、いつ見ても開いている(動いている)コンビニのような
8202 ラオツクスと7593 VTホールディングスに目を付けて2千株ずつぐらいで何回か
入ってみた。特に8202 ラオツクスの方は前場仕掛けが入ってくれて助かった。後場は
ストンと落ちてきて、相変わらず見せ板とかやりたい放題って感じがするが、それでもこの
銘柄でこれぐらいだったらご愛嬌って感じだと思う。
後は不動産・建設系が強かったので1808 長谷工コーポレーションとか8840 大京あたり
狙えば良かったのかと思う。4321 ケネディクスもチラ見していたが、前場から張り付いて
しまったので入れなかった。
今日は終日ずっとそんな感じでなかなか入りたい銘柄が見つからなかった。
でも、毎日自分の都合良く入れる訳もなく、気張らずに取引できたので良かったと思う。
今日勝てたことに感謝したい。
人気ブログランキングへ
↓以下は期間限定で調べていること。おまけ。8月から内容変更。
《8/3 GUした銘柄を寄り付きで買って引けで売ったらどうなるか調査》 表の見方はこちら。
NO
|
銘柄名
|
前日終値
|
始値
|
終値
|
GU/GD
|
利益率
|
1
|
1808 長谷工コーポレーシヨン
|
90
|
91
|
96
|
GU
|
5.2%
|
2
|
3381 ビズネット
|
109
|
105
|
108
|
GD
|
-2.8%
|
3
|
6502 東芝
|
420
|
421
|
443
|
GU
|
5.0%
|
4
|
6674 ジーエス・ユアサ
|
865
|
861
|
893
|
GD
|
-3.6%
|
5
|
7201 日産自動車
|
689
|
708
|
726
|
GU
|
2.5%
|
6
|
7593 VTホールディングス
|
164
|
160
|
167
|
GD
|
-4.2%
|
7
|
7961 兼松日産農林
|
151
|
152
|
149
|
GU
|
-2.0%
|
8
|
8202 ラオツクス
|
231
|
241
|
242
|
GU
|
0.4%
|
9
|
8306 三菱UFJ
|
566
|
585
|
600
|
GU
|
2.5%
|
10
|
9984 ソフトバンク
|
2,015
|
2,000
|
1,976
|
GD
|
1.2%
|
今日も負け無しですね、さすがです
質問してもよろしいでしょうか?
ねぶくろさんは一日に比較的多くの銘柄をトレードなさっているようですが
だいたい何銘柄ぐらい同時並行して買った状態においているのですか?
買った状態では一番多くて同時並行では5銘柄ぐらいです。
ただ、そういう場合は「捕まった」状態であることが多く、監視も
しきれないのでなるべく早く切ってゆくようにしています。
それなので普段はだいたい同時に買うのは1~2銘柄ぐらいに
しています。
どうしたんですか。大丈夫ですか。
銘柄は分かりませんが、例の含み損ってやつのことですか。
こういう場合気持ちも落ち着かなくなってしまうかも
しれないので、上がっても下がっても早めに一度切った方が
いいかもです。えらそうな事言ってごめんなさい。
ロプロは残念でした。
なぜかこういう日に限って手がでませんでした。おかしいです。
でも明日も一応狙ってみます。
どういたしまして。
本当ですね。すごいことになってますね。
ボーラクさん助かるかな。
明日もお互い頑張りましょう。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん