7月30日(木)
取引銘柄
|
損益
|
1861 熊谷組
|
0
|
2160 ジーエヌアイ
|
9,000
|
3264 アスコット
|
1,000
|
4233 プリヴェファンドGP
|
0
|
4766 ピーエイ
|
5,000
|
5267 ハネックス
|
1,000
|
6723 NECエレクトロニクス
|
12,000
|
6807 日本航空電子
|
7,000
|
7571 ヤマノホールディングス
|
1,000
|
7593 VTホールディングス
|
2,000
|
8577 ロプロ
|
19,000
|
9939 すみや
|
1,000
|
合計
|
58,000
|
収支(概算手数料控除後)
|
50,000
|
持ち越し
|
なし
|
パッと晴れるのなら暑くても仕方ないかと思うが、多少気温が低くても湿気の多いジメジメ
した暑さが続く方がきついかもしれない。ここ数日毎日こんな感じだ。なんだか相場の方も
強いんだか、弱いんだか分からないような日々が続いている。
そんな感じながらも、今日も普通の汗と冷や汗が入り交じりながら、3264 アスコットや
9939 すみやは千株から8577 ロプロの1万株まで幅広く色々な1円抜きで頑張ってみた。
チャンスがあれば板の薄いJASDAQ銘柄も狙うが、手間とリスクを考えるとそれなりに板に
厚みのある銘柄に入りたい。そういう意味でも今日の取引の主役は久しぶりに出来高と値動き
が抜群の8577 ロプロだった。昨日の日記でも書いた通り今日は寄り前からこの銘柄の板と
ずっとにらめっこしてたので、いつも以上に目が疲れ、肩も張ってしまった。
ずっとこの銘柄ばかり見ていたが、寄りから入る勇気はなかった。「寄りで買ってもいける
かな」とも思ったが、寄る前直前にかなり気配が高くなってしまったので、どうしてもあと
一歩突っ込む気持ちがなかった。ここで寄り買して利益を出せる人はすごいと思う。
それでも、予想通りというか、寄り天に近い形でジリジリ下げてきたので落ちた所を狙って
みた。39円~31円まで5千株から1万株ずつ何回か入って約2万の利益になった。後場に
なって下げがきつくなり同値撤退もあったが、1円抜きに徹し、危なくなったらすぐに同値で
逃げていたのが良かったと思う。デイトレの人が多いのか板が厚い割に一旦動き出すと足が
速く、保有している間は目を離すゆとりがなかった。それでも取れて良かった。
今日の動きを見ていると、監理ポスト抜けの好材料はすでに昨日の時点で株価に織り込まれ
てしまったのか、昨日仕掛けた大口が玉を捌く日になってしまったようだ。
今日の8577 ロプロに限らず普段の取引のほとんどは1円抜きだが、実は今週に入って
違うことも少しずつ試している。今日で言えば、6807 日本航空電子と6807 日本航空電子、
昨日は8879 東急リバブル、一昨日は9107 川崎汽船という感じに今までだったら入らない
ような値の張る銘柄でも、下落率ランキングに登場してきた時に逆張りを狙ってみた。
たまたまこの三日、入りたいと思えるような落ち方でランキングに入ってきたので運良く取れ、
毎日こんな銘柄があるとは思わないし、今後メインとして取引するとも思えない。
しかし、それでもこれからは株価によって入る入らないを頭から決めてしまうのではなくて、
動きを見ながらチャンスだと思ったら入ってゆく雑食する気持ちを持ってゆきたい。
今月も明日で最後。最後まで気を抜かずにやりたい。
今日勝てたことに感謝したい。
人気ブログランキングへ
↓以下は期間限定で調べていること。おまけ。
《7/30 掲示板投稿と株価との関係調査》 表の見方はこちら
|
買い
|
売り
|
中立
|
買売比率
|
前日終値
|
当日終値
|
前日比
|
6502 東芝
|
21
|
11
|
24
|
1.9
|
406円
|
427円
|
+5.17%
|
6674 ジーエス・ユアサ
|
14
|
15
|
16
|
0.9
|
864円
|
874円
|
+1.16%
|
7201 日産自動車
|
4
|
0
|
9
|
10.0
|
631円
|
694円
|
+9.98%
|
8306 三菱UFJ
|
9
|
1
|
8
|
9.0
|
544円
|
542円
|
-0.37%
|
9984 ソフトバンク
|
88
|
11
|
22
|
2.5
|
1998円
|
2035円
|
+1.85%
|
所感:
昨日は6502 東芝の投稿数がさらに増え、今までで一番多く280件ほどあった。また掲示板
全体でも5位以内に入っていたみたいだ。そしてそれをさらに上回る450件も投稿数があった
のが、9984 ソフトバンクだった。「買い」一色で、しかもこれだけの数は今まで調べてきた中で
一番多いのではないかと思う。取引はしないが、これだけ「買い」が多いと逆張り心がうずいて
売ってみたくなる感じだ。その他、7201 日産自動車は決算と今後の見通しが好感され、急騰し
年初来高値を更新した。これを期に掲示板にも活気が出てくると嬉しい。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん