7月29日(水)
取引銘柄
|
損益
|
1783 A.Cホールディングス
|
0
|
1807 佐藤渡辺
|
2,000
|
3121 マーチャント・バンカーズ
|
5,000
|
3381 ビズネット
|
4,000
|
3431 宮地エンジニアリングG
|
6,000
|
3524 日東製網
|
2,000
|
3719 BBH
|
2,000
|
3779 ジェイ・エスコムHLDGS
|
10,000
|
5407 日新製鋼
|
10,000
|
5471 大同特殊鋼
|
5,000
|
5479 日本金属工業
|
2,000
|
6205 大阪機工
|
2,000
|
6672 レイテックス
|
5,400
|
6840 アドテック
|
10,000
|
9927 ワットマン
|
-1,000
|
合計
|
64,400
|
収支(概算手数料控除後)
|
55,000
|
持ち越し
|
なし
|
ボロ株にもまた元気が戻ってきたのだろうか。
この前の日記で自分が好きなボロ株の主力(?)銘柄を三つ挙げたがその中の一角である
8577 ロプロが今日急騰してきたのだ。今日は昨日に比べて少し手が空く時があったので、
その間はずっとこの銘柄ばかり見ていた。残念ながら今日は入れなかったが出来高は
2,500万株にも達した。普段は休火山のようにおとなしいこの銘柄がいざ噴火した時の凄さ
が感じられた。
そして、いつもように特に材料もなく(?)上げたのかと思ったら、引け後に監理ポスト解除
の発表があったみたいだ。あれほど強かったのはこれが理由なのか。明日の一番の注目株
がこの銘柄になった。ただ、高く寄っちゃうと入れないだろうなー、と思う。でも、この銘柄に
触発されて他にも急騰する銘柄が出てくることを期待したい。
今日の取引に移ると、今日は昨日みたいにドカンと取れるようなものはなかったが、合計で
1万ぐらいの利益になった銘柄がいくつかあったので良かった。
JASDAQ日替わり銘柄はあまり見ないようにして、前場は急騰し比較的動きが落ち着いて
いると思われた3431 宮地エンジニアリングGの動きを追っていた。前場96円、97円で少し
入ったが、後場の引け間際でえらいことになっていたみたいだ。後場は雰囲気が悪くなって
きたと感じたので見るのをやめていたが、引け後にチャートを見たら思いっきり「株価お帰り」
状態になっていた。
JASDAQは怖いので東一低位にシフトしたいと思っていたが、考えが甘かったみたいだ。
考えてみたらこの銘柄も普段はほとんど出来高が無いに等しい。今日の出来高もほとんど
デイトレだけで作っただけと考えれば、東一だからと言って安心できることはないのだ。
どんな動きでもする、と思っていた方がいい。逆に100円以下のボロ株だったら、全く仕手株
ではないのを探す方が難しいかもしれない。ボラとリスクは相関関係にあると思わないといけ
ないと感じた。
その他では5407 日新製鋼が後場レーザービームのように20円ぐらい急直下したので入って
みた。ある程度下げ止まった190~195円付近で入れたのでなんとか利益になったが、売り
圧力がすごい。決算シーズンはこれがあるので怖い。しかも随所に見せ板を織り交ぜてくる
ので板を凝視してると凄い事になっていた。
今朝も寄り前はやや弱い雰囲気で入りやすそうな気がしてた。昨日大きく取れ、気を抜くと
今日もイケイケ気分になってしまいそうだったが、そこはグッとこらえていつも通りの取引を
しようと気持ちを引き戻した。それが良かったと思う。気持ちにムラがあるのは良くない。
やっぱりいつも通りが大事だ。
今日勝てたことに感謝したい。
人気ブログランキングへ
↓以下は期間限定で調べていること。おまけ。
《7/29 掲示板投稿と株価との関係調査》 表の見方はこちら
|
買い
|
売り
|
中立
|
買売比率
|
前日終値
|
当日終値
|
前日比
|
6502 東芝
|
15
|
4
|
11
|
3.8
|
404円
|
406円
|
+0.50%
|
6674 ジーエス・ユアサ
|
4
|
9
|
8
|
0.4
|
822円
|
864円
|
+5.11%
|
7201 日産自動車
|
1
|
0
|
2
|
10.0
|
626円
|
631円
|
+0.80%
|
8306 三菱UFJ
|
3
|
1
|
5
|
3.0
|
555円
|
544円
|
-1.98%
|
9984 ソフトバンク
|
27
|
11
|
0
|
2.5
|
1914円
|
1998円
|
+4.39%
|
所感:
6502 東芝と同じく、9984 ソフトバンクも株価の堅調さと連動して一昨日から「買い」投稿の
多さが目立つ。両銘柄とも今日もプラスで終えた。その他の銘柄は投稿数がかなり少なく
掲示板に元気がない。ただ、6674 ジーエス・ユアサの株価は朝安後急反発してきており、
再び動き出してきた。今日の投稿数が増えることを期待したい。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん