1月19日(月) +70,000円
1月20日(火) +38,000円
1月21日(水) -68,000円
1月22日(木) -105,000円
1月23日(金) -12,000円
------------------------------------------------
合計 -83,000円
先々週より先週、先週より今週と、だんだん取引内容が悪くなってきている。
そしてついに今週は三連敗し、負け越してしてまった。
先週の週間成績でアクセルとブレーキを同時に踏むような無理な取引をしている
と書いたが、今週になっていよいよ心のブレーキが効かなくなってしまったと思う。
さらに、一週間ぐらい休むというのも考えている、とも書いたが本当に休んでいた
方が良い結果になってしまったのは悔やまれる。
そのため、取り組み方を見直すことにした。
今後の方針として、来週は「逃げることを最優先する」こととする。
その具体策としてナンピンを一回までとする。
ここ数日、地合の悪化に伴い暴落する銘柄が目立ち買いではものすごく難しい相場に
なっている。安易な気持ちでナンピンすると大怪我する可能性が高くなってしまった。
それでも危機意識を高く維持できている時であれば、ナンピン制限など決めなくても
損切りできるのだが、今はそれができなくなってしまっているのでやむを得ない。
ナンピンは諸刃の剣で助かる時は本当にありがたいが、失敗したときは何倍にも
なって返ってくるので危険度が高い。その危険を犯してまで報われることが今は少ない
ので、多少傷を負っても深手を負う前に逃げることを第一に考えるべきだと思う。
買値を割ったら即座に切る、ぐらいの気持ちで臨まないといけないかもしれない。
しかし、一番肝心なのは具体策を実行する自分の心の持ちようだ。
いくら立派なことを書いてもそれを実現できなければ、絵に描いた餅になってしまう。
今週ナンピンで失敗した1710 ジェイオーグループHDや6891 イーター電機工業など
を思い出して、もう一度あの場面に遭ったときに、今度は本当に切れるのか、本当に
決断できるのか、本当にナンピンしないのか、を自分に問い直さなければいけない。
人気ブログランキングへ
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん