12月11日(木)
3121 アセット・インベスターズ
7449 太洋興業
1757 東邦グローバルアソシエ
4798 日本エル・シー・エー
8515 アイフル
3207 中央コーポレーション
2175 エス・エム・エス
8895 アーネストワン
8518 日本アジア投資
8928 穴吹興産
6650 春日電機
1995 AS-SZKi
8878 日本綜合地所
4314 ダヴィンチHD
持ち越しなし
収支 +46,000円
資金残高 1,243,688円
今日も日経は強かった。
ここ数日連騰しているだけに、前場は一時100円以上下げたが、その後はジリジリ
と下値を切り上げながら上昇していった。日経平均は引け近くに勢いを増して60円
高で終えた。
今日は普段良く見ているボロ株がいくつか吹いたこともあってか、低位銘柄でも
買いが入るものが多く、体感的には200円~300円ぐらい上げている印象だった。
今日の取引では監視の中心は1757 東邦グローバルアソシエ(+1万5千)と
6650 春日電機(+1万)とでボロ株一色だった。どちらもものすごい勢いで上げて
いき、今日一日で100%を超える上げ幅となっていた。
これらの銘柄を一日中見いてたにも関わらず、それぞれ一~二回しかINできなか
った。どちらも普段頻繁に取引する銘柄なのだから滅多にないこういう日はもっと
取れても良さそうな気もするが、それは欲をかきすぎているのだろう、と思い直し慎
重に入った。どちらもおそらく特に材料に関係なく急騰しているので、いつ特売りが
きてもおかしくなく、それを警戒してなかなか手が出なかった。
しかし、上げの勢いがものすごいので思わずその場の雰囲気で買ってしまいそう
になり、今日一日で何度も最後の買いの確認画面を出しては、最後のクリックを
キャンセルした気がする。
その他では今日も、建設・不動産系銘柄の物色が続いているようで
3207 中央コーポレーションや1995 AS-SZKiなど高値で推移している銘柄を
中心に取引した。
今日はボロ株が吹いてくれたこともあって大きな利益を残せた。
この地合いが明日も続くならば、明日はまた別の銘柄が急騰することも十分考えら
れ、そうれであればあり難い。地合いがあまりにも悪いとボロ株に仕手も入らなかっ
たので、今はだいぶ改善したと言えるのかもしれない。
しかし、一方で、明日は金曜ということもあり、今日上げた銘柄は明日の利確急落を
警戒しなければいけない。油断して1757 東邦グローバルアソシエなどで今日得た
利益を返さないようにしたい。
今週もあと一日。気を緩めず頑張りたい。
今日勝てたことに感謝したい。
人気ブログランキングへ
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん