生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
もう一つは、資金が少なくとも岡三はやっぱりメイン、松井やクリックの取引はあくまでおまけという意識があるからだ。今月はいつも以上にサブを触ることが多かったが、それでもやっぱり一番取引頻度が高く、生活費も出金している岡三が本家という意識は強い。
今になっても生活費分を最低毎月稼がなきゃというプレッシャーは計り知れないほど大きい。日々常にあり、その重圧を一身に受けるのが岡三で、その他はその重圧がない分のびのび取引できるという面があると思う。その他の方がよっぽど資金が大きいのにだ。岡三が壁となり他へ意識が及ばないようになっている。
さらにボラの大きいギャンブルチックな銘柄を触りたいという欲望も岡三をはけ口とすることによって他で我慢するようになっている。人身御供(ひとみごくう)的な意味もあるということだ。そう考えると皮肉なもので、いつも岡三でギャンブルはいけない、もっと落ち着いて慎重に指そうといいながら、一番ギャンブルチックな銘柄を触り、一番ギャンブルチックな取引をしていたのが当の岡三だったのだ。他はあくびが出るほど地味だけど確実性の高い取引が多い。松井やクリックで大きく負ける時もたいてい欲深くボラの大きな銘柄で取ろうとしたときだ。いつも通りであれば負けるとしてもそれほど大きく負けたりはしない。
こうして頭の中を整理してみると、一番の低資金ながら岡三をメインとし、派手な銘柄を触るのはある意味理にかなった面もあるかもしれないということだ。生活費出金のプレッシャーを一身に背負い、かつ欲望のはけ口を岡三に絞ることによって他への波及を防いでいる。その分、被害を少なくするため資金は一番少なめに抑えておく。危ないと思って今年早々に一時100万にまで資金を引き上げたが、その判断は大局として間違っていなかったと思う。
もちろん、それが岡三でドカンドカン負けてもいい理由にはならない。ちゃんと自己コントロールができる人であれば他もきちんとするし、メインでも当然しっかり感情を抑えて取引するだろう。私もそうしたいところだが、どうもここ1~2年くらい集中力が落ち、辛抱が効かなくなってきている。
さっき来月は8589 アプラスで利が乗っているならほっとくのが一番利率良いかもしれないと言ったが、冗談ではなくこれはほんとにそうかもしれないのだ。なにせ今年は岡三で生活費を引くどころか単純収支で1円でもプラスにすることができないのだから。そう結果が示している。情けないが来月は1円でもプラスにすることを目標としたい。
今になっても生活費分を最低毎月稼がなきゃというプレッシャーは計り知れないほど大きい。日々常にあり、その重圧を一身に受けるのが岡三で、その他はその重圧がない分のびのび取引できるという面があると思う。その他の方がよっぽど資金が大きいのにだ。岡三が壁となり他へ意識が及ばないようになっている。
さらにボラの大きいギャンブルチックな銘柄を触りたいという欲望も岡三をはけ口とすることによって他で我慢するようになっている。人身御供(ひとみごくう)的な意味もあるということだ。そう考えると皮肉なもので、いつも岡三でギャンブルはいけない、もっと落ち着いて慎重に指そうといいながら、一番ギャンブルチックな銘柄を触り、一番ギャンブルチックな取引をしていたのが当の岡三だったのだ。他はあくびが出るほど地味だけど確実性の高い取引が多い。松井やクリックで大きく負ける時もたいてい欲深くボラの大きな銘柄で取ろうとしたときだ。いつも通りであれば負けるとしてもそれほど大きく負けたりはしない。
こうして頭の中を整理してみると、一番の低資金ながら岡三をメインとし、派手な銘柄を触るのはある意味理にかなった面もあるかもしれないということだ。生活費出金のプレッシャーを一身に背負い、かつ欲望のはけ口を岡三に絞ることによって他への波及を防いでいる。その分、被害を少なくするため資金は一番少なめに抑えておく。危ないと思って今年早々に一時100万にまで資金を引き上げたが、その判断は大局として間違っていなかったと思う。
もちろん、それが岡三でドカンドカン負けてもいい理由にはならない。ちゃんと自己コントロールができる人であれば他もきちんとするし、メインでも当然しっかり感情を抑えて取引するだろう。私もそうしたいところだが、どうもここ1~2年くらい集中力が落ち、辛抱が効かなくなってきている。
さっき来月は8589 アプラスで利が乗っているならほっとくのが一番利率良いかもしれないと言ったが、冗談ではなくこれはほんとにそうかもしれないのだ。なにせ今年は岡三で生活費を引くどころか単純収支で1円でもプラスにすることができないのだから。そう結果が示している。情けないが来月は1円でもプラスにすることを目標としたい。
この記事にコメントする
» 1ヶ月ぶりお疲れ様です。
何だか1ヶ月があっという間ですね!
自分のトレードを細かく分析されてますね。
流石ですね!
火曜日からは上げてくるんでしょうかね?
持ち越し騰がると良いですね♪
私はどんな相場でもとりあえずドカンと負けずに相場を長く続けられることを目標にします。
チャンスは必ず来ますからね。
寒くなってきましたが身体に気を付けて今月も乗りきりましょう!
自分のトレードを細かく分析されてますね。
流石ですね!
火曜日からは上げてくるんでしょうかね?
持ち越し騰がると良いですね♪
私はどんな相場でもとりあえずドカンと負けずに相場を長く続けられることを目標にします。
チャンスは必ず来ますからね。
寒くなってきましたが身体に気を付けて今月も乗りきりましょう!
» Re:1ヶ月ぶりお疲れ様です。
大門寺豪徳さん、おはようございます。
そうですね。私はあっという間の感じもするし
結構ずいぶん経ったなと両方感じました。
私の持ち越しはともかく、上昇の流れはしばらく
継続するような気もします。
ドカンと負けずに相場を長く続けられるというのは
私も理想とするところです。お互いそうなれたら
いいですね^^。
ありがとうございます。
大門寺さんもお体に気をつけてくださいね。
今月もお疲れ様でした。
そうですね。私はあっという間の感じもするし
結構ずいぶん経ったなと両方感じました。
私の持ち越しはともかく、上昇の流れはしばらく
継続するような気もします。
ドカンと負けずに相場を長く続けられるというのは
私も理想とするところです。お互いそうなれたら
いいですね^^。
ありがとうございます。
大門寺さんもお体に気をつけてくださいね。
今月もお疲れ様でした。
» 無題
10月度お疲れ様でした。そして1ヶ月分のブログの更新ご苦労様です。
タイトルが(8)までもあるのを見て小躍りしそうになりましたよ(笑)
ブログを読んで今回も色々と考えさせられました。
やるべき事とやりたい事。「やるべき事」をやる時は自分を律する必要があり、「やりたい事」をやる時は自分を開放する事が出来るんですね。(ここまで書いてボリンジャーバンドの収縮と解放が頭に浮かんできた自分はもはや病気でしょうか?)
今まで自堕落な生活を送ってきた自分にとって、やるべき事をやると言う事はかなりの難題です。株を通じて最近は特にその事を痛感してます。
ねぶくろさんはブログにも書かれてましたが大局的にセルフコントロールをきちんとされてますよね。何より収支がその事を証明しています。
それでもデイトレの収支にこだわるねぶくろさんの気持ちも、これまでの経緯を考えるとなんとなく解るような気がします。
より楽しいやりたい事が出来るように、これからもお互いに頑張りましょう♪
タイトルが(8)までもあるのを見て小躍りしそうになりましたよ(笑)
ブログを読んで今回も色々と考えさせられました。
やるべき事とやりたい事。「やるべき事」をやる時は自分を律する必要があり、「やりたい事」をやる時は自分を開放する事が出来るんですね。(ここまで書いてボリンジャーバンドの収縮と解放が頭に浮かんできた自分はもはや病気でしょうか?)
今まで自堕落な生活を送ってきた自分にとって、やるべき事をやると言う事はかなりの難題です。株を通じて最近は特にその事を痛感してます。
ねぶくろさんはブログにも書かれてましたが大局的にセルフコントロールをきちんとされてますよね。何より収支がその事を証明しています。
それでもデイトレの収支にこだわるねぶくろさんの気持ちも、これまでの経緯を考えるとなんとなく解るような気がします。
より楽しいやりたい事が出来るように、これからもお互いに頑張りましょう♪
» Re:無題
アコギさん、こんにちは。
こんなダメダメ日記にですが
楽しみにしてくださってありがとうございます^^。
無駄に(8)まで長くなっちゃいました(笑)。
私の日記からボリンジャーバンドの収縮と解放を
思い出されるとはアコギさんも本当に株がお好き
なんですね(笑)。
アコギさんがおっしゃるように
「やるべき事」と「やりたい事」を一致させるのは
なかなか難しいです。
野放図に「やりたい事」をやっていると、その瞬間
だけは楽しいですが、場が終わって我に返ると負けた額と
しでかしたことに愕然とします(悲)。
「やるべき事」をしながら楽しめるのが一番ですね(笑)。
今月もお疲れ様でした。
こんなダメダメ日記にですが
楽しみにしてくださってありがとうございます^^。
無駄に(8)まで長くなっちゃいました(笑)。
私の日記からボリンジャーバンドの収縮と解放を
思い出されるとはアコギさんも本当に株がお好き
なんですね(笑)。
アコギさんがおっしゃるように
「やるべき事」と「やりたい事」を一致させるのは
なかなか難しいです。
野放図に「やりたい事」をやっていると、その瞬間
だけは楽しいですが、場が終わって我に返ると負けた額と
しでかしたことに愕然とします(悲)。
「やるべき事」をしながら楽しめるのが一番ですね(笑)。
今月もお疲れ様でした。
» 無題
ねぶくろさん
ごぶさたしております^^
お元気ですか!
トレードの方は様子見しながらもこちらのブログだけはかかさず拝見させていただいています^^
本業の方はおかげさまで順調に推移してさらに何かをはじめられたらなぁ(まだ先ですが)と思っております。11月は少し転換点になったようですが、GUすると入りにくいものですね><いまだ静観です。
ごぶさたしております^^
お元気ですか!
トレードの方は様子見しながらもこちらのブログだけはかかさず拝見させていただいています^^
本業の方はおかげさまで順調に推移してさらに何かをはじめられたらなぁ(まだ先ですが)と思っております。11月は少し転換点になったようですが、GUすると入りにくいものですね><いまだ静観です。
» Re:無題
たけさん、おはようございます。
おひさしぶりです。何とか生きてました(笑)。
日記もみてくださってありがとうございます。
そうですね。11月は強いのかなと思ったら
意外に弱くてなかなか噛み合わないです。
たけさんはお仕事が順調なようでなによりです。
しかもさらに別こともはじめたいとは!凄いです。
静観、手を止める勇気も大事ですよね。
私は我慢ができなくていつもボコボコです(苦笑)。
先月もお疲れ様でした。
おひさしぶりです。何とか生きてました(笑)。
日記もみてくださってありがとうございます。
そうですね。11月は強いのかなと思ったら
意外に弱くてなかなか噛み合わないです。
たけさんはお仕事が順調なようでなによりです。
しかもさらに別こともはじめたいとは!凄いです。
静観、手を止める勇気も大事ですよね。
私は我慢ができなくていつもボコボコです(苦笑)。
先月もお疲れ様でした。
» Re:激しい相場ですが
カッパさん、おはようございます。
全体的にはまったりした感じですけど
個別でも激しいものもありますね。
波におぼれないようにがんばります。
昨日もお疲れ様でした。
全体的にはまったりした感じですけど
個別でも激しいものもありますね。
波におぼれないようにがんばります。
昨日もお疲れ様でした。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな