生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
5月第5週
今週は少しプラス。
4週間ぶりに勝たせてもらえた。ならせば1日1万には届かなかったけれども、最近は何しろプラスで終えること自体が難しかったのでありがたい。
1週間を振り返ってみれば、先週後半から始まったアゲアゲモードは今週も続き、今週はまるまる一週間強かった。あくまで今から思えばの話だが、先週の水曜日あたりが転換点だった。そこでスイッチが「オフ」から「オン」に切り替わったようで、相場の雰囲気が一変した。そのあたりで何か仕込めておければ今週は何もしなくてもウハウハ状態だったかもしれない。
でも先週の時点ではこれからもっと下がるかもしれないと構えていたし、そもそも私はスイングで引っ張ることができないで、土台、絵に描いた餅だったと思う。
ただそれでも上げ相場の恩恵はあったようで今週は久々に取り組み易い週だったように思う。もともとデイトレしかしないし、地合いなんて関係ない、むしろ下げ相場のほうが自分のスタイルとしてやり易いような気もしていた。でも今年2月以降の散々たる結果と今週の取り組み易さを比べてみれば、それはやっぱり違うのかなと考えを改めさせられたような気がする。
もっとも私は出来高を何より重視しており、地合いが良いと出来高も多めになりがちなので、それで取り組み易く感じた面もあるかもしれない。そうすると今度は先週とは逆に15000円を抜ければさらに出来高も増えて面白くなりそうだが、逆に押し戻されるとやっぱりモトサヤだ。やっぱりかとガッカリ感は拭えないかもしれない。来週も踏ん張ってもらいたい。
取引の方でも自分自身に対してのガッカリ感はあった。月曜から木曜までコツコツ頑張って、今週こそは負けなしで通せるかと思った。でもそう思った瞬間にもう心がソワソワしてしまったかもしれない。金曜後場の途中まで+1万以上は確保していたと思うだが、S高に張り付くかもと思って8245 丸栄を直前の179円に買い出したら買えたときはナイアガラで一気に10円くらい抜かれてしまった。
2千株ずつで1回だけナンピンしてしまったが、それでも4千株しか持ってないのに2万6千円もやられてしまった。前場のうちは、怖いからなるべく手を出さないようにしようと思っていたのに、後場になるともう今週勝った気になってコロッとINが甘くなった。最終的にそこそこの損失で勘弁してもらえたが、もうちょっと油断すれば今週マイ転も十分あり得た。調子がいいときこそ金曜後場は気持ちを引き締めないといけない。
今週勝てたことに感謝したい。
日付 | 曜日 | 収支 |
26日 | (月) | 3,000 |
27日 | (火) | 14,000 |
28日 | (水) | 9,000 |
29日 | (木) | 15,000 |
30日 | (金) | -13,000 |
合計 | 28,000 |
今週は少しプラス。
4週間ぶりに勝たせてもらえた。ならせば1日1万には届かなかったけれども、最近は何しろプラスで終えること自体が難しかったのでありがたい。
1週間を振り返ってみれば、先週後半から始まったアゲアゲモードは今週も続き、今週はまるまる一週間強かった。あくまで今から思えばの話だが、先週の水曜日あたりが転換点だった。そこでスイッチが「オフ」から「オン」に切り替わったようで、相場の雰囲気が一変した。そのあたりで何か仕込めておければ今週は何もしなくてもウハウハ状態だったかもしれない。
でも先週の時点ではこれからもっと下がるかもしれないと構えていたし、そもそも私はスイングで引っ張ることができないで、土台、絵に描いた餅だったと思う。
ただそれでも上げ相場の恩恵はあったようで今週は久々に取り組み易い週だったように思う。もともとデイトレしかしないし、地合いなんて関係ない、むしろ下げ相場のほうが自分のスタイルとしてやり易いような気もしていた。でも今年2月以降の散々たる結果と今週の取り組み易さを比べてみれば、それはやっぱり違うのかなと考えを改めさせられたような気がする。
もっとも私は出来高を何より重視しており、地合いが良いと出来高も多めになりがちなので、それで取り組み易く感じた面もあるかもしれない。そうすると今度は先週とは逆に15000円を抜ければさらに出来高も増えて面白くなりそうだが、逆に押し戻されるとやっぱりモトサヤだ。やっぱりかとガッカリ感は拭えないかもしれない。来週も踏ん張ってもらいたい。
取引の方でも自分自身に対してのガッカリ感はあった。月曜から木曜までコツコツ頑張って、今週こそは負けなしで通せるかと思った。でもそう思った瞬間にもう心がソワソワしてしまったかもしれない。金曜後場の途中まで+1万以上は確保していたと思うだが、S高に張り付くかもと思って8245 丸栄を直前の179円に買い出したら買えたときはナイアガラで一気に10円くらい抜かれてしまった。
2千株ずつで1回だけナンピンしてしまったが、それでも4千株しか持ってないのに2万6千円もやられてしまった。前場のうちは、怖いからなるべく手を出さないようにしようと思っていたのに、後場になるともう今週勝った気になってコロッとINが甘くなった。最終的にそこそこの損失で勘弁してもらえたが、もうちょっと油断すれば今週マイ転も十分あり得た。調子がいいときこそ金曜後場は気持ちを引き締めないといけない。
今週勝てたことに感謝したい。
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな