生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
3月月間成績
もう参りましたという感じの3月だった。
先月末からから全く勝てなくなり、先月最終週から今月第3週まで週間で泥沼の4連敗。今月第4週にやっとプラスにできたと思ったらそれで気が緩んだのか、たった1日なのに最終第5週に再度やらかし大きくマイナス。
本来ならよっぽどの大負けでなければ、最終週がマイナスになることはないはずと思っていた。それまで多少余分に引いていた手数料を最後還付金として加算するからだ。それを加味してもなおマイナス。直近の出来事であるからかもしれないが、最終日の負けでこの月間成績を書くことすらしんどくなってきた。
気力もなくなってきたし細かくは週間成績で書いているので詳細は省くが、今月一番動きがあったのは第1週だった。2日目(4日(火))にして早くも150万負け、これで今月早くも勝負あったりだった。うち大半の-100万は8835 太平洋発で、欲張ったロットと相変わらずのナンピンしすぎなところはあったが、かなりのチャンスとみて入ったところだった。それなのに全くリバウンドもなくずる落ち。
その後6871 J-マイクロニクスでおまけの-50万も計上したが(おまけと言うには大きすぎるが)、これをみてこのまま続けてはダメだと思った。明日以降まともにやっても勝てる気がしなくなったし、自分の気持ちとしても冷静でいられる気がしなかった。
そこで即日出金し、翌日から資金100万で再スタートすることにした。100万での取引はもう6年ぶりくらいだろうか。文字通りこの日記の出発地点から出直すことにしたのだ。たがこれで簡単に勝たせてもらえるほど甘くないのが相場の世界。
煩悩が消えたわけでもなく第2週、第3週も負けて連敗街道は続く、それもドカンの連続だった。危機感、ハングリーさを取り戻すために落とした資金100万だったが、現実的に100万失ったところですぐに生活には困らないという思いは拭いきれなかった。むしろ100万まで減らしたことによっておもちゃ感覚になってしまい、ギャンブルチックな取引を繰り返してしまった。
今年に入ってからやることなすこと裏目裏目に出てしまい、なかなか思惑通りゆかない。挙げ句に、少しはモチベーションが上がるかと思い第3週に30万を入金してやってみたが焼石に水。すぐに100万を切る始末だった。
入金はしないほうがよかった、いやすべきではなかった。調子良く勝てていて余力が全然足りないから入金するというのならまだしも、ボロ負けしたけど100万くらいないと寂しいからと言って入金するなんてもってのほかだった。いわゆる入金投資法と何ら変わりない。
この辺の危機感のなさが消えない限り、今の相場で勝つことはできないと思う。反省し嫌な流れを断ち切るため、少しプラスで終えた第4週末に1万出金した。雀の涙かもしれないが、これからは出金してゆくぞという自分の意地だった。
最終第5週も慎重に取り組んでいたつもりだったが、最後の最後に欲心がでたのか、7779 M-サイバダイン-議で6万も負けてしまった。簡単に禊ぎはすまないものだ。
週目 | 日付 | 収支 |
第1週 | (03日~07日) | -1,235,000 |
第2週 | (10日~14日) | -260,000 |
第3週 | (17日~21日) | -122,000 |
第4週 | (24日~28日) | 43,000 |
第5週 | (31日~31日) | -9,000 |
合計 | -1,583,000 | |
資金 | 932,876 |
もう参りましたという感じの3月だった。
先月末からから全く勝てなくなり、先月最終週から今月第3週まで週間で泥沼の4連敗。今月第4週にやっとプラスにできたと思ったらそれで気が緩んだのか、たった1日なのに最終第5週に再度やらかし大きくマイナス。
本来ならよっぽどの大負けでなければ、最終週がマイナスになることはないはずと思っていた。それまで多少余分に引いていた手数料を最後還付金として加算するからだ。それを加味してもなおマイナス。直近の出来事であるからかもしれないが、最終日の負けでこの月間成績を書くことすらしんどくなってきた。
気力もなくなってきたし細かくは週間成績で書いているので詳細は省くが、今月一番動きがあったのは第1週だった。2日目(4日(火))にして早くも150万負け、これで今月早くも勝負あったりだった。うち大半の-100万は8835 太平洋発で、欲張ったロットと相変わらずのナンピンしすぎなところはあったが、かなりのチャンスとみて入ったところだった。それなのに全くリバウンドもなくずる落ち。
その後6871 J-マイクロニクスでおまけの-50万も計上したが(おまけと言うには大きすぎるが)、これをみてこのまま続けてはダメだと思った。明日以降まともにやっても勝てる気がしなくなったし、自分の気持ちとしても冷静でいられる気がしなかった。
そこで即日出金し、翌日から資金100万で再スタートすることにした。100万での取引はもう6年ぶりくらいだろうか。文字通りこの日記の出発地点から出直すことにしたのだ。たがこれで簡単に勝たせてもらえるほど甘くないのが相場の世界。
煩悩が消えたわけでもなく第2週、第3週も負けて連敗街道は続く、それもドカンの連続だった。危機感、ハングリーさを取り戻すために落とした資金100万だったが、現実的に100万失ったところですぐに生活には困らないという思いは拭いきれなかった。むしろ100万まで減らしたことによっておもちゃ感覚になってしまい、ギャンブルチックな取引を繰り返してしまった。
今年に入ってからやることなすこと裏目裏目に出てしまい、なかなか思惑通りゆかない。挙げ句に、少しはモチベーションが上がるかと思い第3週に30万を入金してやってみたが焼石に水。すぐに100万を切る始末だった。
入金はしないほうがよかった、いやすべきではなかった。調子良く勝てていて余力が全然足りないから入金するというのならまだしも、ボロ負けしたけど100万くらいないと寂しいからと言って入金するなんてもってのほかだった。いわゆる入金投資法と何ら変わりない。
この辺の危機感のなさが消えない限り、今の相場で勝つことはできないと思う。反省し嫌な流れを断ち切るため、少しプラスで終えた第4週末に1万出金した。雀の涙かもしれないが、これからは出金してゆくぞという自分の意地だった。
最終第5週も慎重に取り組んでいたつもりだったが、最後の最後に欲心がでたのか、7779 M-サイバダイン-議で6万も負けてしまった。簡単に禊ぎはすまないものだ。
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな