生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
火曜は地合いも良くなってきたし、6871 J-マイクロニクスもプラ転もしたので含み益なら珍しく明日への持ち越しも考えて引っ張ろうと思っていた。だがいかんせん、欲張って買い込みすぎた。今の資金では大量の1600株も抱え込んでしまっていた。大引けにかけて垂れてきたのでやむなく損切り。
もう余談だが、そうしたら翌日は大きくGUし大きく崩れることもなく最後はS高張り付きだった。先月も似たようなことがあり、気にしないようにと思いつつ何度もこういう光景を見てしまうと、自分の買うタイミングの悪さ、未熟さに苦虫を噛み潰したような気持ちになる。
今週はウクライナ危機や中国のデフォルトリスクなどが関心事となり、月曜の日経平均は暴落してはじまった。だが、翌日はそんなのどこ吹く風。水曜からはむしろ強い地合いが戻ってきて、かなりいい雰囲気で終わったのが金曜だった。しかし私は逆に日経が暴落した月曜だけ大きく勝たせてもらえている。改めて上げ相場に対する苦手意識が強くなってしまった。
話を戻すと、火曜に150万も負けた時点で我ながらもうこれはダメだと思ってしまった。デイトレ日記の再開も考えたが、書く気力もなくなってしまった。再度の謹慎も考えたがそれも違うような気がした。でももうこのまま同じ状態を続けてはいけないという危機感だけは感じた。
そこで水曜から資金を100万まで減らして再スタートを切ることにした。
恥ずかしながら私は損切りできない病だ。以前から罹っていたがその症状が最近特に悪化しているのを感じる。悪化すると自分の取引の過ちを認められず、ナンピンでごまかそうとする。ナンピンする前に投げろと言葉では言っても実行に移せない。資金の枠があればあるだけ使ってしまう。目の前に酒があればあるだけ飲んでしまうアル中と同じかもしれない。自制が効かないのだ。
ナンピンの暴走によるドカン負けを防ぐにはどうするか。それを自身に問い詰めたとき、もう一度資金を100万まで減らしてやろうと思った。銘柄にもよるがこの資金でも全くナンピンができないかと言うとそんなこともない。やろうと思えばやれてしまう。
ただそもそもの枠が100万であれば必然ナンピンの回数も限られてくるし、損失も抑えられる。厳密には可能性としてゼロではないかもしれないが、100万の資金で火曜のような150万負けるということはほぼあり得ないということだ。強制的にナンピンをしないようにする。身を守るためにはもうこれしか手段はないと思った。
もう余談だが、そうしたら翌日は大きくGUし大きく崩れることもなく最後はS高張り付きだった。先月も似たようなことがあり、気にしないようにと思いつつ何度もこういう光景を見てしまうと、自分の買うタイミングの悪さ、未熟さに苦虫を噛み潰したような気持ちになる。
今週はウクライナ危機や中国のデフォルトリスクなどが関心事となり、月曜の日経平均は暴落してはじまった。だが、翌日はそんなのどこ吹く風。水曜からはむしろ強い地合いが戻ってきて、かなりいい雰囲気で終わったのが金曜だった。しかし私は逆に日経が暴落した月曜だけ大きく勝たせてもらえている。改めて上げ相場に対する苦手意識が強くなってしまった。
話を戻すと、火曜に150万も負けた時点で我ながらもうこれはダメだと思ってしまった。デイトレ日記の再開も考えたが、書く気力もなくなってしまった。再度の謹慎も考えたがそれも違うような気がした。でももうこのまま同じ状態を続けてはいけないという危機感だけは感じた。
そこで水曜から資金を100万まで減らして再スタートを切ることにした。
恥ずかしながら私は損切りできない病だ。以前から罹っていたがその症状が最近特に悪化しているのを感じる。悪化すると自分の取引の過ちを認められず、ナンピンでごまかそうとする。ナンピンする前に投げろと言葉では言っても実行に移せない。資金の枠があればあるだけ使ってしまう。目の前に酒があればあるだけ飲んでしまうアル中と同じかもしれない。自制が効かないのだ。
ナンピンの暴走によるドカン負けを防ぐにはどうするか。それを自身に問い詰めたとき、もう一度資金を100万まで減らしてやろうと思った。銘柄にもよるがこの資金でも全くナンピンができないかと言うとそんなこともない。やろうと思えばやれてしまう。
ただそもそもの枠が100万であれば必然ナンピンの回数も限られてくるし、損失も抑えられる。厳密には可能性としてゼロではないかもしれないが、100万の資金で火曜のような150万負けるということはほぼあり得ないということだ。強制的にナンピンをしないようにする。身を守るためにはもうこれしか手段はないと思った。
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな