生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
2月19日(水)
勝たせてもらえてありがたい。
株をはじめてそろそろ丸八年が経つが、昨日は初めて自分の意志で丸一日取引を休んだ。たった一日休んだだけで、みそぎというか、ツケが無くなるとも思えないが今日はありがたいことに勝たせてもらえた。
休んでみた感想として「何としても取引がしたい」という気持ちは思っていたより少なくて、むしろ「休んじゃっていいのかな」と、会社や学校をずる休みしたような気分になった。でも全く休んでいた訳ではなく、やろうと思っても普段なかなか手に付かなかった仕事をやっていた。取引を休んだという罪悪感が多少緊張感を与えたのか、これはかなりはかどり、充実した日を過ごすことができた。夕方、普段やらない散歩もやったりした。
その意味で本当に罰となったかどうかは微妙なところだ。ただ罰かどうかはともかく、あの日休むべきだったと思う日は過去に何度もあった。暴走しそうな自分に対して、自分自身でドクターストップをかけよう、手を止めなくちゃいけない、と思ったことは何度もあった。それでも一度も手を休むことができなったのが今までだったのだ。
思うに、危ないと思った時に潔く一歩引く決断、言い替えれば勇気、を持つことはものすごく大事だし必要なことではないかと思う。私の場合、いかなる場合でも相場を真っ正面から見るのではなく斜に構え、一歩引いて斜め45度上くらいから見るのがちょうどいいと思っている。その意図するところは、正対するとはまれば大勝ちも望めるかもしれないが、前のめりになりやすく気持ちに余裕がなくなってしまうからだ。結果として大負けにつながりやすい。
手を止めるという行為はまさに気持ちに余裕がないとできない行為だ。休んだことを自画自賛する訳ではないし一昨日の自分に余裕があるとも思えないのだが、無理矢理にでも一日相場から分断し、余裕がなくても余裕を作ろうとする意志は評価できるのでないかと思う。現に相場は1年で約240日、8年で約2000日もあると言うのに、これまでたったの一日でも手を止める勇気が持てなかったのだ。
理由はひとえに、取引をすれば勝てるという思い込みが先立ってしまっているからだ。これこそまさに強欲、前のめりの気持ちと言わずして何と言おうか。遅くはなったが八年目にしてようやく手を止める勇気が持てたことだけは良かったと思う。
ただ昨日は曲がりなりにもまだ勝って休んだので気が楽だったと思う。ほんとにつらいのはこれからだ。もしドカンと100万も負けたあとだったら、早く取り返そうという欲が強すぎて今回より手を止める決断するのは何倍もつらいと思う。でもそういう日はこれから必ず来ると思う。苦渋の決断ではあるが、そういう時こそ今回の経験を糧とし、あえて一歩引く勇気を持たなければいけないと思う。取引のことは何も書いてないが、もう長くなってしまったので今日はこれでおしまいとする。
今日勝てたことに感謝したい。
ナンピン比率:8%
次の銘柄の売買を禁止
4028 石原産(2/14~2/21)
4321 ケネディクス(2/19~2/21)
取引銘柄 | 区分 | 損益 |
---|---|---|
3250 J-ADワークス | 現物 | 0 |
5721 エス・サイエンス | 現物 | 0 |
6871 J-マイクロニクス | 信用買 | 125,000 |
8256 J-プロルート | 信用買 | 2,000 |
8515 アイフル | 信用買 | 10,000 |
137,000 | ||
収支(概算手数料控除後) | 100,058 | |
持ち越し | なし |
勝たせてもらえてありがたい。
株をはじめてそろそろ丸八年が経つが、昨日は初めて自分の意志で丸一日取引を休んだ。たった一日休んだだけで、みそぎというか、ツケが無くなるとも思えないが今日はありがたいことに勝たせてもらえた。
休んでみた感想として「何としても取引がしたい」という気持ちは思っていたより少なくて、むしろ「休んじゃっていいのかな」と、会社や学校をずる休みしたような気分になった。でも全く休んでいた訳ではなく、やろうと思っても普段なかなか手に付かなかった仕事をやっていた。取引を休んだという罪悪感が多少緊張感を与えたのか、これはかなりはかどり、充実した日を過ごすことができた。夕方、普段やらない散歩もやったりした。
その意味で本当に罰となったかどうかは微妙なところだ。ただ罰かどうかはともかく、あの日休むべきだったと思う日は過去に何度もあった。暴走しそうな自分に対して、自分自身でドクターストップをかけよう、手を止めなくちゃいけない、と思ったことは何度もあった。それでも一度も手を休むことができなったのが今までだったのだ。
思うに、危ないと思った時に潔く一歩引く決断、言い替えれば勇気、を持つことはものすごく大事だし必要なことではないかと思う。私の場合、いかなる場合でも相場を真っ正面から見るのではなく斜に構え、一歩引いて斜め45度上くらいから見るのがちょうどいいと思っている。その意図するところは、正対するとはまれば大勝ちも望めるかもしれないが、前のめりになりやすく気持ちに余裕がなくなってしまうからだ。結果として大負けにつながりやすい。
手を止めるという行為はまさに気持ちに余裕がないとできない行為だ。休んだことを自画自賛する訳ではないし一昨日の自分に余裕があるとも思えないのだが、無理矢理にでも一日相場から分断し、余裕がなくても余裕を作ろうとする意志は評価できるのでないかと思う。現に相場は1年で約240日、8年で約2000日もあると言うのに、これまでたったの一日でも手を止める勇気が持てなかったのだ。
理由はひとえに、取引をすれば勝てるという思い込みが先立ってしまっているからだ。これこそまさに強欲、前のめりの気持ちと言わずして何と言おうか。遅くはなったが八年目にしてようやく手を止める勇気が持てたことだけは良かったと思う。
ただ昨日は曲がりなりにもまだ勝って休んだので気が楽だったと思う。ほんとにつらいのはこれからだ。もしドカンと100万も負けたあとだったら、早く取り返そうという欲が強すぎて今回より手を止める決断するのは何倍もつらいと思う。でもそういう日はこれから必ず来ると思う。苦渋の決断ではあるが、そういう時こそ今回の経験を糧とし、あえて一歩引く勇気を持たなければいけないと思う。取引のことは何も書いてないが、もう長くなってしまったので今日はこれでおしまいとする。
今日勝てたことに感謝したい。
2014/2/19 ナンピン回数 | ||
全体 | 2 | |
内訳(食い下がり) | 一回目が | 2 |
二回目が | 0 | |
三回目が | 0 |
次の銘柄の売買を禁止
4028 石原産(2/14~2/21)
4321 ケネディクス(2/19~2/21)
この記事にコメントする
» 無題
おつかれさまです。
少しご無沙汰です。口先だけでなくなんとかこの大恩返せたらなと思い、取引履歴をメールしときました。
売買動機をもっと詳しく書きたかったのですが、ねぶくろさんの意思決定のノイズになるといけないのでさらっと流しました。ロットコントロール、線ではなく点を意識したエントリー、損切り、ナンピン不可がキーワードです。履歴だけ送りました。返信不要です。心より応援してます。次はまた桜の咲く季節あたりに。
少しご無沙汰です。口先だけでなくなんとかこの大恩返せたらなと思い、取引履歴をメールしときました。
売買動機をもっと詳しく書きたかったのですが、ねぶくろさんの意思決定のノイズになるといけないのでさらっと流しました。ロットコントロール、線ではなく点を意識したエントリー、損切り、ナンピン不可がキーワードです。履歴だけ送りました。返信不要です。心より応援してます。次はまた桜の咲く季節あたりに。
» Re:無題
デトロイトメタルシティさん、おはようございます。
届いておりました。メールありがとうございます。
大恩なんてとんでもないですが、お気持ち大変
うれしく思います。桜咲く季節まで
デトロイトメタルシティさんの取引が上手く
ゆきますように。お体もお大事に。
昨日もお疲れ様でした。
届いておりました。メールありがとうございます。
大恩なんてとんでもないですが、お気持ち大変
うれしく思います。桜咲く季節まで
デトロイトメタルシティさんの取引が上手く
ゆきますように。お体もお大事に。
昨日もお疲れ様でした。
» Re:無題
デトロイトメタルシティさん、こんにちは。
追記もありがとうございます。
あとで見させて頂きます。
雑談レベルでも何でも上手な方のご意見は
ありがたいです。
今日もお疲れ様でした。
追記もありがとうございます。
あとで見させて頂きます。
雑談レベルでも何でも上手な方のご意見は
ありがたいです。
今日もお疲れ様でした。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな