生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
2月10日(月)
ぜんぜん触れなかった。
決算も峠は越えたし明日は飛び石連休ということもあってか、今日はボロ・低位の仕掛けも少なく全体的にまったりした一日だった。出来高もボラも少なく私にとってチャンスらしいチャンスはほとんど見当たらなかった。こういう日は無理して入るとだいたい負ける。だから今日は、手数はかなり少なかったけれども損切りもなかったし概ね良かったと思う。
ただ損切りしないで済んだのはナンピンしたからだ。これがちょっと微妙だ。前場9363 大運がストンと5円くらい落ちたとき、62円の買いが一瞬で飲まれ、思わず60円(一回目)、59円(二回目)で何度も(合計4回)ナンピンしてしまった。一過性の台風のように大きな売りはすぐに過ぎてくれたので助かったが、もしこれが断続的に降ってきたら最大3万株くらい持っていたので結構な損失になった可能性がある。かなり危なかった。
今日はナンピンの功罪のうち功の方にたまたま当たったが、罪とも隣り合わせであったことを忘れてはならない。一瞬でも大量に抱え込むだけに難平(ナンピン)のつもりが難倍(ナンバイ)になっていることを見失いがちだ。つい前のめりになってしまった。ここは下げるときはほんとに「1円でもいらねえ」と言わんばかりに売ってくる。下手にナンピンするのは恐ろしいと考えておかないといけない。
それと先週金曜日にさわりだけ書いたが、今週から新たな実験をはじめることとする。具体的な方法はこの前の日記に分けてそちらに書いたが、今日の取引回数がまだ把握できていないため今日のところはナンピン回数だけ以下に記しておく。短めだが今日はこれでおしまい。
今日勝てたことに感謝したい。
ナンピン比率:33%
取引銘柄 | 区分 | 損益 |
---|---|---|
2215 第一パン | 信用買 | 3,000 |
6771 池上通 | 信用買 | 5,000 |
7164 全国保証 | 現物 | 1,500 |
9363 大運 | 現物 | 37,000 |
46,500 | ||
収支(概算手数料控除後) | 36,315 | |
持ち越し | なし |
ぜんぜん触れなかった。
決算も峠は越えたし明日は飛び石連休ということもあってか、今日はボロ・低位の仕掛けも少なく全体的にまったりした一日だった。出来高もボラも少なく私にとってチャンスらしいチャンスはほとんど見当たらなかった。こういう日は無理して入るとだいたい負ける。だから今日は、手数はかなり少なかったけれども損切りもなかったし概ね良かったと思う。
ただ損切りしないで済んだのはナンピンしたからだ。これがちょっと微妙だ。前場9363 大運がストンと5円くらい落ちたとき、62円の買いが一瞬で飲まれ、思わず60円(一回目)、59円(二回目)で何度も(合計4回)ナンピンしてしまった。一過性の台風のように大きな売りはすぐに過ぎてくれたので助かったが、もしこれが断続的に降ってきたら最大3万株くらい持っていたので結構な損失になった可能性がある。かなり危なかった。
今日はナンピンの功罪のうち功の方にたまたま当たったが、罪とも隣り合わせであったことを忘れてはならない。一瞬でも大量に抱え込むだけに難平(ナンピン)のつもりが難倍(ナンバイ)になっていることを見失いがちだ。つい前のめりになってしまった。ここは下げるときはほんとに「1円でもいらねえ」と言わんばかりに売ってくる。下手にナンピンするのは恐ろしいと考えておかないといけない。
それと先週金曜日にさわりだけ書いたが、今週から新たな実験をはじめることとする。具体的な方法はこの前の日記に分けてそちらに書いたが、今日の取引回数がまだ把握できていないため今日のところはナンピン回数だけ以下に記しておく。短めだが今日はこれでおしまい。
今日勝てたことに感謝したい。
2014/2/10 ナンピン回数 | ||
全体 | 4 | |
内訳(食い下がり) | 一回目が | 2 |
二回目が | 2 | |
三回目が | 0 |
この記事にコメントする
» 無題
ねぶくろさんにして難しかったという一日、
自分などはもうダメで当然。
DeNAで遊んでみようかと思っても、
思うだけで・・無茶しない方が無難。
休日ひかえて後場は日経垂れるかなと待っていても、
まあ先物の元気なこと(意味不明)。
(ザラ場中、リソー教育という会社のもの凄い粉飾のニュースが入りましたが・・ああ怖い)。
ナンピンについてのトレードの検証(管理)、
自分も見習わなくちゃ。
では良い休日を!
自分などはもうダメで当然。
DeNAで遊んでみようかと思っても、
思うだけで・・無茶しない方が無難。
休日ひかえて後場は日経垂れるかなと待っていても、
まあ先物の元気なこと(意味不明)。
(ザラ場中、リソー教育という会社のもの凄い粉飾のニュースが入りましたが・・ああ怖い)。
ナンピンについてのトレードの検証(管理)、
自分も見習わなくちゃ。
では良い休日を!
» Re:無題
kazさん、おはようございます。
kazさんは残念でした(o´_`o)。
今後のことを考えて最近は私もDeNAなどの
値がさ株も見ているのですが、すぐ板が見切れ
ちゃって、こんなの無理だよなあって感じです(泣笑)。
リソー教育みたいなことがあると、デイトレでも
怖いですよね。
kazさんも良い休日を。
昨日もお疲れ様でした。
kazさんは残念でした(o´_`o)。
今後のことを考えて最近は私もDeNAなどの
値がさ株も見ているのですが、すぐ板が見切れ
ちゃって、こんなの無理だよなあって感じです(泣笑)。
リソー教育みたいなことがあると、デイトレでも
怖いですよね。
kazさんも良い休日を。
昨日もお疲れ様でした。
» Re:とても勉強になります
シーシーさん、おはようございます。
毎日みてくださってありがとうございます。
シーシーさんのご健闘をお祈りいたします。
昨日もお疲れ様でした。
毎日みてくださってありがとうございます。
シーシーさんのご健闘をお祈りいたします。
昨日もお疲れ様でした。
» Re:いつもみてます。
初心者トレーダーさん、おはようございます。
応援ありがとうございます^^。
初心者トレーダーさんのご健闘をお祈りいたします。
昨日もお疲れ様でした。
応援ありがとうございます^^。
初心者トレーダーさんのご健闘をお祈りいたします。
昨日もお疲れ様でした。
» ナンピン雑感
ねぶくろさん、いつもブログを読ませて頂いています。とても参考になり、ありがとうございます。自分は、中長期の投機者ですが、ナンピンは必須です。過去、ナンピンをしないで利益を得ることはほとんどありませんでした。ただし、デイトレードでのナンピンはリスクが大きい気がします。その理由はナンピン買い下がり(あるいは売り上がり)の値幅(又は率)を大きくとれない点にあります。そのため平均買値(又は平均売値)を大きく下げること(売値の場合上げる)が難しいからでしょう。その対策としては、ナンピンの値幅(率)を可能な限り大きくすることと予めナンピン投入回数と玉数を制限しておき、それ以上ではナンピンをしない等の予防措置を取っています。すべて平均値を有利にするためです。以上中長期投機の経験からの感想でした。ご健闘を祈ります。
» Re:ナンピン雑感
こんにちは。
いつも読んでくださってありがとうございます。
中長期の方なんですね。
>その対策としては、ナンピンの値幅(率)を可能な限り
>大きくすることと予めナンピン投入回数と玉数を制限しておき、
>それ以上ではナンピンをしない等の予防措置を取っています。
なるほど、投入回数と玉数に制限を設けるというのももちろん
大事でしょうが、「ナンピンの値幅(率)を可能な限り大きくする」
というのがポイントなのかなと感じました。
できるだけ値幅(率)を大きくとるということは、なるべく
ナンピンをしない、入るとしてもかなり引きつけるということに
通じますものね。
私の経験としても、前のめりになっているときには、間隔がせまく
なりがちで、逆に気持ちに余裕があるときは、値幅をあけてナンピン
をするような気がします。何事も余裕をもって取り組まないといけない
と感じました。アドバイスありがとうございます。
昨日もお疲れ様でした。
いつも読んでくださってありがとうございます。
中長期の方なんですね。
>その対策としては、ナンピンの値幅(率)を可能な限り
>大きくすることと予めナンピン投入回数と玉数を制限しておき、
>それ以上ではナンピンをしない等の予防措置を取っています。
なるほど、投入回数と玉数に制限を設けるというのももちろん
大事でしょうが、「ナンピンの値幅(率)を可能な限り大きくする」
というのがポイントなのかなと感じました。
できるだけ値幅(率)を大きくとるということは、なるべく
ナンピンをしない、入るとしてもかなり引きつけるということに
通じますものね。
私の経験としても、前のめりになっているときには、間隔がせまく
なりがちで、逆に気持ちに余裕があるときは、値幅をあけてナンピン
をするような気がします。何事も余裕をもって取り組まないといけない
と感じました。アドバイスありがとうございます。
昨日もお疲れ様でした。
» 無題
ねぶくろさん
おはようございます。
いつもありがとうございます。
最近、よく目につく投資セミナー。
初心者の私は勉強の為、本を読んだりは
しています。絶対に損しないサヤ取り
セミナーとか怪しげなキャッチフレーズの
物など、中を読むとこれが本当だったら
すごいなって思うのですが、逆に、絶対
勝てるのだったらセミナー代集めないで
自分で投資すればいいのにって思って
しまいます。
ねぶくろさんの技術はセミナー等で勉強
して習得されたのですか?それとも
経験を積み自ら習得されたものなのですか?
おはようございます。
いつもありがとうございます。
最近、よく目につく投資セミナー。
初心者の私は勉強の為、本を読んだりは
しています。絶対に損しないサヤ取り
セミナーとか怪しげなキャッチフレーズの
物など、中を読むとこれが本当だったら
すごいなって思うのですが、逆に、絶対
勝てるのだったらセミナー代集めないで
自分で投資すればいいのにって思って
しまいます。
ねぶくろさんの技術はセミナー等で勉強
して習得されたのですか?それとも
経験を積み自ら習得されたものなのですか?
» Re:無題
みのるさん、こんばんは。
お返事遅くなってごめんなさい。
頂いたご質問についてお答えします。
当初はお金もなかったということもありますが、
私は一度もセミナー等に通ったことはありません。
理由はみのるさんと同様で、誘い文句がいかにも
怪しいものが多いからです。
知人で株をやっている者もおりませんので
恥ずかしながらまったくの我流ということになると
思います。
今日もお疲れ様でした。
お返事遅くなってごめんなさい。
頂いたご質問についてお答えします。
当初はお金もなかったということもありますが、
私は一度もセミナー等に通ったことはありません。
理由はみのるさんと同様で、誘い文句がいかにも
怪しいものが多いからです。
知人で株をやっている者もおりませんので
恥ずかしながらまったくの我流ということになると
思います。
今日もお疲れ様でした。
» Re:今日の売買はお休みですか
Skype55xさん、こんばんは。
月・水曜はボランティアがありまして、
更新は遅く、9時くらいになるかと思います。
すみませんがご了承ください。
今日もお疲れ様でした。
月・水曜はボランティアがありまして、
更新は遅く、9時くらいになるかと思います。
すみませんがご了承ください。
今日もお疲れ様でした。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな