生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
1月月間成績
今月はちょっといつもとは趣向を変えて、良かった点、悪かった点の二つに大きくテーマを分けて書いてみたい。細かいことはデイトレ日記で書いているので週間で追うのも割愛する。
まずは今月良かった点を挙げてみたい。大きく二つある。
一つ目はなんと言っても今月勝てたことだ。これを差し置いて良かったことはない。しかも150万も勝たせてもらえた。上の収支の表を補足すれば、本来最終週である第四週がマイナスであるのは間違いのだが、いつものごとく普段少しずつ多めに手数料を引いていたのと、負けた日の税金の戻りを考慮してなかった為、それを加味してプラスとなった。
とは言え今月の150万は大きい。今月から税金が10→20%にアップしたし、岡三の現物手数料も20%ほど値上げしたからだ。比較のため資金1000万で再スタートした去年11月からと比べてみると、11月は+40万で、12月は+50万だった。税金が上がってからの方が儲かったということだ。税金と手数料の値上げ分は月に換算してざっと20~30万。実際の差はもっと大きかったことになる。
それを踏まえると、私の場合、改めて勝つか負けるかは外部の環境と言うより、自分の心持ち次第であることが分かる。今月は終盤を除き地合いもかなり良かったので、それが追い風になった面もあろうが、これは率直に自分が頑張った結果であるとも言えそうだ。
デイトレ日記ではいろいろダメ出しもするが、11月はデイトレ日記を再開したタイミングとも一致する。それ以前はプラスどころか月間で2連敗していた。立ち直り方が分からずどうしようもなく日記を再開したのだ。それを思えば、なんだかんだ言ってもデイトレ日記が機能していた結果とも言える。
悲しいが、日記を書いていないときの気持ちの崩れ方はこんなものじゃない。とっさにナンピンして食い下がったなんて程度のものじゃなく、始めからもっと一か八かの自滅的なこと、たとえば6753 シャープを朝の寄りから大ロット5万株で売ってみる、とかを以前はよくしてしまった。日記を書いてからはそこまでの心境には至らずに済んでいる。再開して良かったと思う。
週目 | 日付 | 収支 |
第1週 | (06日~10日) | 486,000 |
第2週 | (13日~17日) | 390,000 |
第3週 | (20日~24日) | 472,000 |
第4週 | (27日~31日) | 216,000 |
合計 | 1,564,000 | |
資金 | 12,055,677 |
今月はちょっといつもとは趣向を変えて、良かった点、悪かった点の二つに大きくテーマを分けて書いてみたい。細かいことはデイトレ日記で書いているので週間で追うのも割愛する。
まずは今月良かった点を挙げてみたい。大きく二つある。
一つ目はなんと言っても今月勝てたことだ。これを差し置いて良かったことはない。しかも150万も勝たせてもらえた。上の収支の表を補足すれば、本来最終週である第四週がマイナスであるのは間違いのだが、いつものごとく普段少しずつ多めに手数料を引いていたのと、負けた日の税金の戻りを考慮してなかった為、それを加味してプラスとなった。
とは言え今月の150万は大きい。今月から税金が10→20%にアップしたし、岡三の現物手数料も20%ほど値上げしたからだ。比較のため資金1000万で再スタートした去年11月からと比べてみると、11月は+40万で、12月は+50万だった。税金が上がってからの方が儲かったということだ。税金と手数料の値上げ分は月に換算してざっと20~30万。実際の差はもっと大きかったことになる。
それを踏まえると、私の場合、改めて勝つか負けるかは外部の環境と言うより、自分の心持ち次第であることが分かる。今月は終盤を除き地合いもかなり良かったので、それが追い風になった面もあろうが、これは率直に自分が頑張った結果であるとも言えそうだ。
デイトレ日記ではいろいろダメ出しもするが、11月はデイトレ日記を再開したタイミングとも一致する。それ以前はプラスどころか月間で2連敗していた。立ち直り方が分からずどうしようもなく日記を再開したのだ。それを思えば、なんだかんだ言ってもデイトレ日記が機能していた結果とも言える。
悲しいが、日記を書いていないときの気持ちの崩れ方はこんなものじゃない。とっさにナンピンして食い下がったなんて程度のものじゃなく、始めからもっと一か八かの自滅的なこと、たとえば6753 シャープを朝の寄りから大ロット5万株で売ってみる、とかを以前はよくしてしまった。日記を書いてからはそこまでの心境には至らずに済んでいる。再開して良かったと思う。
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな