生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
1月20日(月)
今日はまともにできた。
無難に終えられたのはありがたいが、それはやっぱり今の地合いがあってこそだと思う。特にいまは二部の強さが半端なく、日経や先物にまったく左右されない。今日も先物は弱含みだったが、そんなのどこ吹く風という感じの堅調さだった。二部は今日で14日連続の陽線を付けている。
私がメインで監視しているボロ・低位と、二部との連動性は高い。最近やけに地合いがいいと感じるのもこの二部の圧倒的強さが大きく影響しているかもしれない。日経が弱いのに二部だけ強いなんて2~3年前まではちょっと考えにくいことだ。いい地合いになったものだと改めて思う。
取引ではとりとめて大きな含み損を抱えるような場面はなかったのだが、一つだけやっぱりかなり危なかった、日記に記しておくべきだ、と思う取引がある。
それは7974 任天堂の空売りだ。ここは先週末、大引け後に大幅下方修正を出し今朝の寄り前の気配はS安だった。寄るかどうかは分からないが、たとえ寄ってもS安を背中に抱え反発もなく、底を這うような動きになるのではないかと思っていた。
だが予想に反して寄ってからの強さが圧巻だった。寄り底も寄り底で、寄ってから思いっきり右肩上がりのチャート。寄り後わずか5分後には500円、15分後には1,000円もリバウンドしている。結局1日をかけて寄りから2,000円近く、10%以上も値を戻してしまった。かなりの急上昇でデイトレする分には圧倒的に強かった銘柄と言えるだろう。
そんな圧倒的強さの銘柄に対して空売りしてしまったのだ。寄り後10分くらい、12,500円すれすれくらいのところでやってしまった。数分揉み合ってくれたが、その後さらに上に再点火しているから非常に危なかった。しかも、ふだんあまり触らず、動きがよく分からないような銘柄に対してやってしまった。
今日のこの銘柄に対しての空売りは急騰した銘柄に際してのそれと同じで、まさに易きに流された行為であったと思う。たとえ下落率は大きくとも、今日のあの動きをみて空売りを仕掛けるべきではなかった。わからない、怖いと思うなら触らないのが正解だ。買いで入るのが次点で、空売りは一番の悪手だった。流れに逆らおうとする気持ちはいつか必ずドカン負けにつながる。明日も安易な空売りは控えなければいけない。
今日勝てたことに感謝したい。
今月の目標
危ないと思ったら板にぶつけて投げろ、ためらうな
取引銘柄 | 区分 | 損益 |
---|---|---|
3315 日本コークス | 信用買 | 10,000 |
3350 J-RED | 現物 | 20,000 |
3390 J-USシステムズ | 現物 | 3,000 |
3679 M-じげん | 信用買 | 3,000 |
3877 中越パル | 信用買 | 2,000 |
6703 OKI | 信用買 | 20,000 |
6955 FDK | 信用買 | 10,000 |
6993 AGCap | 現物 | 10,000 |
7974 任天堂 | 信用売 | 19,000 |
8202 ラオックス | 現物 | 15,000 |
8518 アジア投資 | 信用買 | 0 |
112,000 | ||
収支(概算手数料控除後) | 84,945 | |
持ち越し | なし |
今日はまともにできた。
無難に終えられたのはありがたいが、それはやっぱり今の地合いがあってこそだと思う。特にいまは二部の強さが半端なく、日経や先物にまったく左右されない。今日も先物は弱含みだったが、そんなのどこ吹く風という感じの堅調さだった。二部は今日で14日連続の陽線を付けている。
私がメインで監視しているボロ・低位と、二部との連動性は高い。最近やけに地合いがいいと感じるのもこの二部の圧倒的強さが大きく影響しているかもしれない。日経が弱いのに二部だけ強いなんて2~3年前まではちょっと考えにくいことだ。いい地合いになったものだと改めて思う。
取引ではとりとめて大きな含み損を抱えるような場面はなかったのだが、一つだけやっぱりかなり危なかった、日記に記しておくべきだ、と思う取引がある。
それは7974 任天堂の空売りだ。ここは先週末、大引け後に大幅下方修正を出し今朝の寄り前の気配はS安だった。寄るかどうかは分からないが、たとえ寄ってもS安を背中に抱え反発もなく、底を這うような動きになるのではないかと思っていた。
だが予想に反して寄ってからの強さが圧巻だった。寄り底も寄り底で、寄ってから思いっきり右肩上がりのチャート。寄り後わずか5分後には500円、15分後には1,000円もリバウンドしている。結局1日をかけて寄りから2,000円近く、10%以上も値を戻してしまった。かなりの急上昇でデイトレする分には圧倒的に強かった銘柄と言えるだろう。
そんな圧倒的強さの銘柄に対して空売りしてしまったのだ。寄り後10分くらい、12,500円すれすれくらいのところでやってしまった。数分揉み合ってくれたが、その後さらに上に再点火しているから非常に危なかった。しかも、ふだんあまり触らず、動きがよく分からないような銘柄に対してやってしまった。
今日のこの銘柄に対しての空売りは急騰した銘柄に際してのそれと同じで、まさに易きに流された行為であったと思う。たとえ下落率は大きくとも、今日のあの動きをみて空売りを仕掛けるべきではなかった。わからない、怖いと思うなら触らないのが正解だ。買いで入るのが次点で、空売りは一番の悪手だった。流れに逆らおうとする気持ちはいつか必ずドカン負けにつながる。明日も安易な空売りは控えなければいけない。
今日勝てたことに感謝したい。
今月の目標
危ないと思ったら板にぶつけて投げろ、ためらうな
この記事にコメントする
» 無題
記事によると任天堂のトレードに危うい場面があった様子。
しかし一日の内でも一二度は判断の選択を強いられる局面に出くわすワケで(逃げちゃダメ)、
今日のねぶくろさんのトレードは、ほぼ会心に近いトレード内容のように窺えます。
ホントにキレイ(卒のない)なトレード・・お見事であります!
しかし二部強いですなぁ・・今日ザラ場で、日経の指数がマイナスに落ち込んでいたことに気が付かなかったくらい。
明日もお互い気持ちニュートラルで行きましょう。
しかし一日の内でも一二度は判断の選択を強いられる局面に出くわすワケで(逃げちゃダメ)、
今日のねぶくろさんのトレードは、ほぼ会心に近いトレード内容のように窺えます。
ホントにキレイ(卒のない)なトレード・・お見事であります!
しかし二部強いですなぁ・・今日ザラ場で、日経の指数がマイナスに落ち込んでいたことに気が付かなかったくらい。
明日もお互い気持ちニュートラルで行きましょう。
» Re:無題
kazさん、おはようございます。
ありがとうございます。
任天堂以外はよかったのですが、一つの失敗ですべて
失うのが私なので、危なかったことを忘れないように
したいです。
二部もほんと強くて7647 音通もとうとう60円超えちゃい
ました。残念ながら一枚ももってないのですが(^。^;)。
昨日もお疲れ様でした。
ありがとうございます。
任天堂以外はよかったのですが、一つの失敗ですべて
失うのが私なので、危なかったことを忘れないように
したいです。
二部もほんと強くて7647 音通もとうとう60円超えちゃい
ました。残念ながら一枚ももってないのですが(^。^;)。
昨日もお疲れ様でした。
» Re:おはようございます
みのるさん、こんにちは。
いつもお返事おそくなってごめんなさい。
ありがとうございます。私の場合ドカン負けが
多いので勝率だけはいいかもしれません。
みのるさんはドカンもあまりもらわないように
しながら勝率をあげていってくださいね。
今日もお疲れ様でした。
いつもお返事おそくなってごめんなさい。
ありがとうございます。私の場合ドカン負けが
多いので勝率だけはいいかもしれません。
みのるさんはドカンもあまりもらわないように
しながら勝率をあげていってくださいね。
今日もお疲れ様でした。
» 無題
おつかれさまです。
なんか日経上げてるみたいですが、今日はどうやら魔敗北確定です。ガンガンガン上値をとってくれる板の薄い銘柄で大きくポジってるのが逆流、粛々とS安でクローズしました。
昨日、幾分かポジ縮小してたんですが、見極めが難しい。陰線の後に大陽線というパターンが多すぎて。。
流動性が活況な相場だからこそ、ボラを追いかけて効率を重視し、失敗しても致命傷手前で勘弁してもらえる。そんな甘えを危惧していたのですが、やはり虫の知らせだったのでしょうか。オーバーポジション即ち死ですね。
躊躇なく、損切りするには平均して勝たなければならない。買ってたら損切りは苦痛ではない。ストックといつでも儲けられるという自信があれば損切りを躊躇するという愚行には至らない。損切りスキルというのは平均して勝つという事が前提。連敗に陥ると損切りはできなくなる。
なんか日経上げてるみたいですが、今日はどうやら魔敗北確定です。ガンガンガン上値をとってくれる板の薄い銘柄で大きくポジってるのが逆流、粛々とS安でクローズしました。
昨日、幾分かポジ縮小してたんですが、見極めが難しい。陰線の後に大陽線というパターンが多すぎて。。
流動性が活況な相場だからこそ、ボラを追いかけて効率を重視し、失敗しても致命傷手前で勘弁してもらえる。そんな甘えを危惧していたのですが、やはり虫の知らせだったのでしょうか。オーバーポジション即ち死ですね。
躊躇なく、損切りするには平均して勝たなければならない。買ってたら損切りは苦痛ではない。ストックといつでも儲けられるという自信があれば損切りを躊躇するという愚行には至らない。損切りスキルというのは平均して勝つという事が前提。連敗に陥ると損切りはできなくなる。
» Re:無題
デトロイトメタルシティさん、こんにちは。
今日は残念でした。
魔敗北(?)、なんだかすごいです。
私はほとんど持ち越しはしませんが、最近は確かに
終わりそうで終わらない、。陰線の後の大陽線という
銘柄が多かったような気がします。
デトロイトメタルシティさんほどの方でも見極めは
難しいのですね。
今日もお疲れ様でした。
今日は残念でした。
魔敗北(?)、なんだかすごいです。
私はほとんど持ち越しはしませんが、最近は確かに
終わりそうで終わらない、。陰線の後の大陽線という
銘柄が多かったような気がします。
デトロイトメタルシティさんほどの方でも見極めは
難しいのですね。
今日もお疲れ様でした。
» 無題
おつかれさまです。
前場終わって昨日の半分負け。大引け、さらに負けて昨日の勝った額の1,5倍負けました。危なっかしいことしてるから、そのうち大負けするだろうなと思ってましたが、やはり予定通り。
という風に強がってみたものの、温存してた含み益銘柄に損失補填の利益確定売りを出したりしたのにこれだけ負けたのは去年ワースト負け額更新です。
ボラを追い掛け回した結果、これくらいなら負けてもいいという最後の一線を超える負け額です。勝つ日も負ける日も金額が大きくなってきてるので、僕もふんどしですわ。締め直し。
流れを淀ませ、リズムを狂わせるいつもと違うやり方をしていたことが原因です。自信過剰になり、先週後半から物色されてるセクターに資金を集中させすぎ、全体を見回す作業がおろそかになり、思い込みに支配されてしままった。
中国が反発し、主力に資金がいくとは思わなかったし、IPOに再度資金が流れるにしても、まだふるい落としが足りないとみていたんですが・・・
目先いっぱいいっぱいになってしまうキャパオーバーな手の拡げ方もしたし、流れなんて見えるわけないのに流れは見えてるとかここに書いたりもしてたし、、、
大いなる勘違いを是正し、視野狭窄から脱したいです。
前場終わって昨日の半分負け。大引け、さらに負けて昨日の勝った額の1,5倍負けました。危なっかしいことしてるから、そのうち大負けするだろうなと思ってましたが、やはり予定通り。
という風に強がってみたものの、温存してた含み益銘柄に損失補填の利益確定売りを出したりしたのにこれだけ負けたのは去年ワースト負け額更新です。
ボラを追い掛け回した結果、これくらいなら負けてもいいという最後の一線を超える負け額です。勝つ日も負ける日も金額が大きくなってきてるので、僕もふんどしですわ。締め直し。
流れを淀ませ、リズムを狂わせるいつもと違うやり方をしていたことが原因です。自信過剰になり、先週後半から物色されてるセクターに資金を集中させすぎ、全体を見回す作業がおろそかになり、思い込みに支配されてしままった。
中国が反発し、主力に資金がいくとは思わなかったし、IPOに再度資金が流れるにしても、まだふるい落としが足りないとみていたんですが・・・
目先いっぱいいっぱいになってしまうキャパオーバーな手の拡げ方もしたし、流れなんて見えるわけないのに流れは見えてるとかここに書いたりもしてたし、、、
大いなる勘違いを是正し、視野狭窄から脱したいです。
» Re:無題
デトロイトメタルシティさん、こんにちは。
前場からの続きで、後場さらに大変だったようですね。
去年ワースト負け額更新でしたか。
私には想像もつきませんが、先日は一日の最高益を
更新されたとのことでしたので、きっと扱う資金も
大きくなっていた影響もあったのかと思います。
デトロイトメタルシティさんのことですから
きっと今日もノートに手書きのメモがたくさん書き込まれる
ことでしょう。それを糧にさらにパワーアップされることと
思います(=^_^=) 。
今日もお疲れ様でした。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな