生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
さて競走馬として今年はどうかというと、それが案外たのしいものだった。まだ二ヶ月も書いてないという短さもあるが、日記を再開する前より充実している気がする。ドカンと負けて心底自分が嫌になることもあるが、まだ日記をやめようとまでは思わなかった。
これはボランティアと関連するような気がする。今年7月からデイサービスで傾聴のボランティアを始めているが、正直いってここはだまし合いのような相場とは対極の世界である。最後に落ち着く終の棲家と言ってもいい。息抜きにはなるがだらけてしまった一因でもあったと思う。これは認めたくないが事実だ。
先日読んだある本にこんなことが書いてあった。「致命的な失敗は実は満たされたときにいちばん多く起こる。」これを読んでドキッとした。ボランティアによって幸せで満たされた気持ちになっていたのだ。でも反面これを乗り越えなくてはいけないという気持ちも芽生えた。
仕事ではないのだからやめるのは簡単だ。でもそうしたら元の味気ない生活に戻るだけ。意地かもしれないが何としてもここで簡単にやめたくなかった。ただし続けるからには株で食えていることが絶対条件だ。本業がしっかりしてないのにボランティアをする資格はない。来年もその気持ちを忘れないようにしたい。
日記を再開した11月以降も必ずしも順風満帆ではなかった。でもボランティアで息抜きしつつ、デイトレ日記で自分と真剣に向き合う。これが良い意味で相殺され、バランスが保たれていたような気がする。
どっちもやめたら楽でいいじゃないかとも言えそうだが、そんなこともない。ボランティアではただぼけーっとおじちゃん、おばあちゃんの話を聴いているわけではない。お年寄りは私の二倍も三倍も生きてきた人生の先輩、猛者でもあるのだ。なるほどなあ思うことも多い。それに近い将来親や自分もそうなるわけで今のうちから不自由なことなどを聴いておいて損はない。
ボランティアとデイトレ日記の両立は楽しいものだった。夕方うちへ帰って日記を書くためにパソコンの前に座る。そしてまた自分との対話の世界に入る。頭のスイッチを切り替えるのは大変だが、だいたい何でもそうであるように一つのことに集中するより、ときどき気分転換で違うことをした方がかえって集中できたりするものだ。
ドカンと負けた日は確かに画面に向かうのも辛いが、それでもダメな取引をあえて洗いざらい全部書いてしまうと、それはそれでスッキリするものだ。もうこれ以上恥ずかしいことはない、素っ裸でもう煮るなり焼くなり好きにしてくれと逆に開き直った気持ちにもなる。この切り替えは家に閉じこもっていてはできなかったと思う。
超がつくほどの早寝早起きだった私が、今ではボランティアがある日は早くとも10時くらい、遅いときは11時過ぎに寝ることも珍しくなくなった。眠くて眠くてあくびしながらの予習復習はしんどかったが、反面メリハリのある生活を送れている充実感もあった。多少睡眠不足になっても、自分が楽しいと感じ、気力が充実しているとけっこう乗り切れるものだ。
一見するとボランティアは対取引において逆効果のような気もする。だが長い目でみたらそれは違うと思う。精神面において良いところも絶対あると思う。今ははっきりと結果でそれを証明できないが、来年は自信をもって株もボランティアもやった、それで問題なかった、と言えるようになりたい。
これはボランティアと関連するような気がする。今年7月からデイサービスで傾聴のボランティアを始めているが、正直いってここはだまし合いのような相場とは対極の世界である。最後に落ち着く終の棲家と言ってもいい。息抜きにはなるがだらけてしまった一因でもあったと思う。これは認めたくないが事実だ。
先日読んだある本にこんなことが書いてあった。「致命的な失敗は実は満たされたときにいちばん多く起こる。」これを読んでドキッとした。ボランティアによって幸せで満たされた気持ちになっていたのだ。でも反面これを乗り越えなくてはいけないという気持ちも芽生えた。
仕事ではないのだからやめるのは簡単だ。でもそうしたら元の味気ない生活に戻るだけ。意地かもしれないが何としてもここで簡単にやめたくなかった。ただし続けるからには株で食えていることが絶対条件だ。本業がしっかりしてないのにボランティアをする資格はない。来年もその気持ちを忘れないようにしたい。
日記を再開した11月以降も必ずしも順風満帆ではなかった。でもボランティアで息抜きしつつ、デイトレ日記で自分と真剣に向き合う。これが良い意味で相殺され、バランスが保たれていたような気がする。
どっちもやめたら楽でいいじゃないかとも言えそうだが、そんなこともない。ボランティアではただぼけーっとおじちゃん、おばあちゃんの話を聴いているわけではない。お年寄りは私の二倍も三倍も生きてきた人生の先輩、猛者でもあるのだ。なるほどなあ思うことも多い。それに近い将来親や自分もそうなるわけで今のうちから不自由なことなどを聴いておいて損はない。
ボランティアとデイトレ日記の両立は楽しいものだった。夕方うちへ帰って日記を書くためにパソコンの前に座る。そしてまた自分との対話の世界に入る。頭のスイッチを切り替えるのは大変だが、だいたい何でもそうであるように一つのことに集中するより、ときどき気分転換で違うことをした方がかえって集中できたりするものだ。
ドカンと負けた日は確かに画面に向かうのも辛いが、それでもダメな取引をあえて洗いざらい全部書いてしまうと、それはそれでスッキリするものだ。もうこれ以上恥ずかしいことはない、素っ裸でもう煮るなり焼くなり好きにしてくれと逆に開き直った気持ちにもなる。この切り替えは家に閉じこもっていてはできなかったと思う。
超がつくほどの早寝早起きだった私が、今ではボランティアがある日は早くとも10時くらい、遅いときは11時過ぎに寝ることも珍しくなくなった。眠くて眠くてあくびしながらの予習復習はしんどかったが、反面メリハリのある生活を送れている充実感もあった。多少睡眠不足になっても、自分が楽しいと感じ、気力が充実しているとけっこう乗り切れるものだ。
一見するとボランティアは対取引において逆効果のような気もする。だが長い目でみたらそれは違うと思う。精神面において良いところも絶対あると思う。今ははっきりと結果でそれを証明できないが、来年は自信をもって株もボランティアもやった、それで問題なかった、と言えるようになりたい。
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな