生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
前置きがながくなってしまった、これから本題に入りたい。ただ今月はフルでデイトレ日記を書いているのでいつものように週間で追うことは割愛することにする。今月はこのあと年間成績も載せるため、ただでさえ書きたいことが多いのだ。
それでは簡単に振り返ってみたい。
デイトレ日記を再開して二ヶ月目に突入した今月だったが、危なっかしい取引は相変わらずだった。ひと言でいえば、相場に対する取り組みがまだまだ甘かったと思う。それは損切りの遅さに如実に表れた。損切りが遅いのは以前からであるが、危機意識があるときとないときとではやっぱり違う。
地合いがいいからまあいいかと含み損でも粘って20万も負けた3003 ヒューリック(20日(金))然り、一度助かってもう触らないでおこうと思いつつ触って50万も負けた9501 東電力(25日(水))然りだ。どちらもそもそものINが甘かったというのもあるが、どちらもそれなりの逃げ場があったのに見逃している。あと一歩、あとちょっとというところをためらい、成りで投げ切れてない。
結局これは自分に負けているのだ。自分に負けるとは、自分で決めた約束をきっちり果たせていないということだ。約束とはなにも損切りラインで投げるということだけではない。もっと広い意味、低レベルな約束もある。例えばある銘柄を一切触らないだとか、空売りしない、ロットを減らす、などがそうだ。これらも大事な約束だ。
これらは一秒で数万違うような、明らかに切羽詰まった時に下す判断とは心理的負担が違う。だいぶ軽いはずだ。それなのにそれすらまだ怪しいのが実情だ。そんな者がいざスパッと損切りできるはずもない。
私にとってデイトレ日記とは自分自身を見つめ、自分自身と対話する場所である。いざという時スパッと損切りできるにはまだ遠いかもしれないが、それでも簡単な約束、「3003 ヒューリックを触らない」などで自分との約束を果たし、守る癖を付けさせようとしたのが今月だった。これをするために日記を書いていると言っても過言ではない。
スパッとした損切りはまだまだ不十分だが、そうした低レベルの約束はなんとか守った。だからこそ今月は勝たせてもらったと思う。日記を再開してなかったらこれすらぐだぐだになっていたはずだ。だからデイトレ日記は大いに効果があったと思う。相場は生き馬の目を抜くような戦場かもしれないが、私にとっては目に見えない相手に勝とうとするより、まずは自分自身に負けないことのほうが先のような気がする。そう思った今月だった。
それでは簡単に振り返ってみたい。
デイトレ日記を再開して二ヶ月目に突入した今月だったが、危なっかしい取引は相変わらずだった。ひと言でいえば、相場に対する取り組みがまだまだ甘かったと思う。それは損切りの遅さに如実に表れた。損切りが遅いのは以前からであるが、危機意識があるときとないときとではやっぱり違う。
地合いがいいからまあいいかと含み損でも粘って20万も負けた3003 ヒューリック(20日(金))然り、一度助かってもう触らないでおこうと思いつつ触って50万も負けた9501 東電力(25日(水))然りだ。どちらもそもそものINが甘かったというのもあるが、どちらもそれなりの逃げ場があったのに見逃している。あと一歩、あとちょっとというところをためらい、成りで投げ切れてない。
結局これは自分に負けているのだ。自分に負けるとは、自分で決めた約束をきっちり果たせていないということだ。約束とはなにも損切りラインで投げるということだけではない。もっと広い意味、低レベルな約束もある。例えばある銘柄を一切触らないだとか、空売りしない、ロットを減らす、などがそうだ。これらも大事な約束だ。
これらは一秒で数万違うような、明らかに切羽詰まった時に下す判断とは心理的負担が違う。だいぶ軽いはずだ。それなのにそれすらまだ怪しいのが実情だ。そんな者がいざスパッと損切りできるはずもない。
私にとってデイトレ日記とは自分自身を見つめ、自分自身と対話する場所である。いざという時スパッと損切りできるにはまだ遠いかもしれないが、それでも簡単な約束、「3003 ヒューリックを触らない」などで自分との約束を果たし、守る癖を付けさせようとしたのが今月だった。これをするために日記を書いていると言っても過言ではない。
スパッとした損切りはまだまだ不十分だが、そうした低レベルの約束はなんとか守った。だからこそ今月は勝たせてもらったと思う。日記を再開してなかったらこれすらぐだぐだになっていたはずだ。だからデイトレ日記は大いに効果があったと思う。相場は生き馬の目を抜くような戦場かもしれないが、私にとっては目に見えない相手に勝とうとするより、まずは自分自身に負けないことのほうが先のような気がする。そう思った今月だった。
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな